検索結果
-
アンラッキー・セックスまたはイカれたポルノ 監督〈自己検閲〉版
「アーフェリム!」のラドゥ・ジューデが監督、コロナ禍を背景に偏見や個と公などについて問いかけ、第 71 回ベルリン国際映画祭金熊賞に輝いた三部仕立てのブラックコメディ特別版。名門校の教師エミは夫とのセックスビデオが流出してしまい、非難される。第一部ではエミが歩き回る姿を追いながらコロナ禍の人々や街の顔を捉え、第二部では膨大なアーカイブ映像やコラージュ、格言やジョークを挙げ、第三部では保護者たちによる異端審問さながらの終わりなき“裁判”の模様を描く。監督〈自己検閲〉版にはぼかしやカットが追加され、ウィットに富んだメッセージが映し出される。オリジナル版は第94回アカデミー賞国際長編映画賞ルーマニア代表作品に選出され、イメージフォーラム・フェスティバル 2021にて特別上映された。 -
劇場版 おうちでキャノンボール 2020
AV監督カンパニー松尾による「劇場版 テレクラキャノンボール2013」の続編。2020年5月、コロナ禍で初の緊急事態宣言が発出された東京。スタッフやキャストたちがステイホームを余儀なくされるなか、新ルールのもとSNSを駆使した非接触型ナンパレースが始まる。カンパニー松尾、バクシーシ山下、梁井一、嵐山みちるといった面々が前作に続き出演。新宿K’s cinemaにて1週間限定公開。 -
私だってするんです2
月刊コミックバンチに連載され、女性読者の反響を呼んだ小谷真倫の問題作を元SKE48の加藤智子主演で映画化した第2弾。片想いの相手・江田創世とオカズノートの完成を目指す女子高生・慰撫林檎は、BLと出会い、めくるめく禁断の世界に足を踏み入れる。共演は『手裏剣戦隊ニンニンジャー』の西川俊介。 -
私だってするんです1
月刊コミックバンチに連載され、女性読者の反響を呼んだ小谷真倫の問題作を元SKE48の加藤智子主演で映画化。都立夜唄高校に通う女子高生・慰撫林檎は、片想いの相手・江田創世に秘密を握られたことから、周囲の女性たちの性事情を調査することに……。共演は『手裏剣戦隊ニンニンジャー』の西川俊介。 -
愛なのに
「愛がなんだ」の今泉力哉と「アルプススタンドのはしの方」の城定秀夫がお互いの脚本でラブストーリーを制作する“L/R15”の城定監督作品のコメディ。古本屋の店主・多田は、バイト仲間だった一花のことが忘れられずにいた。一方、婚約中の一花は……。出演は、「コンフィデンスマンJP 英雄編」の瀬戸康史、「窮鼠はチーズの夢を見る」のさとうほなみ、「由宇子の天秤」の河合優実、「偶然と想像」の中島歩。 -
ホテルアイリス
小川洋子による同名小説を「黒四角」の奥原浩志監督が映画化。寂れた海沿いのリゾート地。母親が経営するホテルを手伝うマリは、嵐の夜、階上で女に暴力と罵声を浴びせ立ち去る男に衝撃を受ける。やがて男とマリは愛と死の香りに満ちた禁断の世界に堕ちてゆく。出演は「隠し剣 鬼の爪」「茜色に焼かれる」などの永瀬正敏、台湾の新人、陸夏(ルシア)。 -
夕方のおともだち
「あさってDANCE」「レッド」など過激な描写とメッセージ性の強い作品で熱狂的なファンを獲得する漫画家・山本直樹の伝説的漫画を廣木隆一監督が実写映画化。SMの女王様とドM男が繰り広げる、崇高で郷愁漂う不思議な愛のカタチのヒューマンラブストーリー。ドM男ヨシダヨシオ役に「L'amant ラマン」をはじめ廣木組には欠かせない村上淳。女王様ミホ役に「赤い雪 Red Snow」の演技が高く評価された菜葉菜。肉体的には刺激的なSMプレイで結ばれながらも、自由な精神を謳歌するアンビバレンツな男と女。予想外のラストに待つのは男女の性別を超えた“癒しと愛”。そこに見える未来への希望が不確かで不安定な現代に生きる者へのエールとなっている。