萩原憲治の関連作品 / Related Work

1-92件表示/全92件
  • 青春デンデケデケデケ

    1960年代中頃の四国の田舎町を舞台に、ベンチャーズに憧れ、ロックバンドに情熱を燃やす高校生たちを軽快に描く青春ドラマ。監督は「ふたり」の大林宣彦。第105回直木賞を受賞した芦原すなおの同名小説(河出書房新社・刊)を原作に、脚本を石森史郎、撮影を萩原憲治と岩松茂が担当。特別出演するベンチャーズの「パイプライン」をはじめ、60年代のロック・ミュージックが全編に散りばめられている。
  • 潮騒(1985)

    伊勢湾に浮かぶ歌島を舞台に、許されない愛を貫き通す恋人たちの姿を描く。三島由紀夫原作の同名小説の映画化で、今回で5度目である。脚本は「さびしんぼう」の剣持亘、監督は「F2グランプリ」の小谷承靖、撮影は「天使を誘惑」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • 天使を誘惑

    同棲について、結婚について、現代の愛のかたちを描く百恵・友和コンビの第十一作目。脚本は「ホワイトラブ」の藤田敏八と「もう頬づえはつかない」の小林竜雄の共同執筆、監督は「十八歳、海へ」の藤田敏八、撮影は「ホワイトラブ」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • ホワイトラブ

    スペイン語を習うスタイリストの女と、スペイン語講師との愛を描く。山口百恵、三浦友和共演十作を記念して、オリジナル・ストーリーを一般公募し、選ばれた中川美知子の原案をもとに、脚本は「もっとしなやかにもっとしたたかに」の小林竜雄と「帰らざる日々」の藤田敏八の共同執筆、監督は「ピンク・レディーの活動大写真」の小谷承靖、撮影は「炎の舞」の萩原憲治がそれぞれ担当している。
  • 炎の舞

    百恵・友和のコンビによる文芸シリーズ第九作目の今回は、太平洋戦争を背景に、狂おしいまでの激しい愛に生き、そして殉じた女と男を描く。原作は加茂菖子の「執炎」で、一九六四年に日活で蔵原惟繕監督、浅丘ルリ子、伊丹一三主演で映画化されている。今作品は、脚本は「不毛地帯」の山田信夫と渋谷正行の共同執筆、監督は「残照」の河崎義祐、撮影は「果てしなき絶頂」の萩原憲治がそれぞれ担当している。
  • ふりむけば愛

    百恵・友和のコンビが、初のオリジナルに挑戦するシリーズ第八作目。物語は、透んだカリフォルニアの青空をバックに、傷つきながらも見失った愛を探し求める若い二人の青春讃歌。脚本は「ダブル・クラッチ」のジェームス三木、監督は「瞳の中の訪問者」の大林宣彦、撮影は「性愛占星術 SEX味くらべ」の萩原憲治がそれそれ担当。
    92
    • 感動的な
    • 可愛い
  • 果てしなき絶頂

    家を飛び出し上京した女性が、都会での生活に傷つき、発狂する姿を描く。脚本は「四畳半・猥褻な情事」の中野顕彰、監督は「16歳・妖精の部屋」の加藤彰、撮影は「性愛占星術 SEX味くらべ」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • 性愛占星術 SEX味くらべ

    三人の男たちが、ポルノ・シナリオを書くために女性を追い求め騒動をひきおこす。脚本は「発情痴帯」の山本晋也と「新宿乱れ街 いくまで待って」の曽根中生の共同執筆、監督も同作の曽根中生、撮影は「エロス学園 感度ばつぐん」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • エロス学園 感度ばつぐん

    学校のホープとして人気を集める女子高校生が少年院から出たばかりの男の出現で変貌していく姿を描く。脚本は「女秘書の告白 果肉のしたたり」の桃井章、監督は「ホテル強制わいせつ事件 犯して!」の蔵原惟二、撮影は「東京チャタレー夫人」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • 東京チャタレー夫人

    「東京エマニエル夫人」に続く、ファッション・ポルノ第二弾。大財閥の夫人として上流社会に生き、下半身不随の夫につくす美緒。そんな美緒の女の性が、ふとした事から芽生え、上流社会を去るまでを描く。脚本は「宇能鴻一郎の上と下」の大工原正泰、監督は「中山あい子未亡人学校より 濡れて泣く」の藤井克彦、撮影は「実録不良少女 姦」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • 実録不良少女 姦

    港マコ原作「横浜ざんげ録」をもとに、十五歳で初体験、家出、売春、同棲、十六歳で出産というマコの青春を描く。脚本は「サチコの幸」の出倉宏、監督は「横須賀男狩り 少女・悦楽」の藤田敏八、撮影は「中山あい子未亡人学校より 濡れて泣く」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • 中山あい子未亡人学校より 濡れて泣く

    中山あい子原作「「妻たちの午後は」より 官能の檻」に続く映画化第二回作品。宮下順子扮する未亡人がそのさみしさをまぎらわすため、性に溺れこんでいく姿を描く。脚本は「性と愛のコリーダ」の鹿水晶子、監督は「四年三組のはた」の藤井克彦、撮影は「女秘書の告白 果肉のしたたり」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • 春琴抄(1976)

    文豪谷崎潤一郎の原作をもとに、琴の名手・春琴と下男・佐助の愛を描く純愛ドラマの五度目の映画化。脚本は衣笠貞之助と西河克己の共同、監督は「どんぐりッ子」の西河克己、撮影も同作の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • 女秘書の告白 果肉のしたたり

    一流の貿易会社の美しい女秘書をめぐってくりひろげられる男と女の愛憎の姿を描くファッショナブル・ポルノ。脚本は「奴隷妻」の桃井章、監督は「全開 特出し姉妹」の近藤幸彦、撮影は「トルコ最新テクニック 吸舌」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • トルコ最新テクニック 吸舌

    ソープランド・テクニックのオンパレードを盛り込んだソープランドシリーズの一篇。暗い過去を背負った少女が、職業意識に徹した風俗嬢になってゆく姿を描く。脚本は「全開 特出し姉妹」の池田正一、監督は「女囚101 性感地獄」の林功、撮影は「薔薇と鞭」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • どんぐりッ子

    天真欄漫なお手伝いと両親よりも彼女になつく子供との暖い交流を描く由起しげ子原作「女中ッ子」の再映画化。脚本は「大空のサムライ」の須崎勝弥、監督は「エデンの海(1976)」の西河克己、撮影も同作の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • エデンの海(1976)

    山口百恵文芸シリーズ4作目で、瀬戸内の女子高校を舞台に、青年教師と奔放で野性的な女子高校生の心のふれあいを描いた青春映画。原作は若杉慧の同名小説で、三度目の映画化。脚本は「あしたのジョー(1970)」の馬場当、監督は「絶唱(1975)」の西河克己、撮影も同作の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • わたしのSEX白書 絶頂度

    昼は大病院の採血係、夜は娼婦の生活を送る看護婦の性生活を描く。脚本は「秘本 むき玉子」の白鳥あかね、監督は「ホステス情報 潮ふき三姉妹」の曽根中生、撮影は「絶唱(1975)」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • 絶唱(1975)

    山口百恵主役による文芸シリーズ第三作目。大地主の息子と山番の娘との悲恋を描いた大江賢治の同名小説の三度目の映画化。脚本・監督は「潮騒 しおさい(1975)」の西河克己、撮影も同作の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • 花の高2トリオ 初恋時代

    歌謡界で“高2トリオ”として人気のある三人娘を主人公にした青春映画。脚本は才賀明、監督は「花の特攻隊 ああ戦友よ」の森永健次郎、撮影は「潮騒 しおさい(1975)」の萩原憲治がそれぞれ担当。略筋 夏休みを利用して、それぞれ別の地方に住む高校2年生の小田切ミドリ、高木アカネ、津田アオイが東京へやって来た。ところが目的の人は、三人ともデザイナーの矢沢恵子で、三人は恵子のマンションで初めて会って、すぐに意気投合した。しかし恵子は不在なので三人は、別居中の恵子の夫・一平の安アパートへ行ったものの、熱気球作りに夢中の一平の部屋は荒れ放題。仕方なく三人は、アカネの幼ななじみで大学生の五郎のボート部合宿所へ押しかけた。男所帯に突然若い娘が舞込んだために大騒ぎとなり、主将の柳田はカンカンになって怒ったが、三人娘は彼の男らしさにすっかり魅了されてしまった。三日目になって恵子が帰って来たため、三人は彼女のマンションに移り、憧れの東京生活を満喫し始めた。そんなある日、一平が事故を起こして入院した。今度こそ離婚をと決意する恵子。ところが、一平が交通事故で片足を痛めた少年を、熱気球に乗せてあげるという約束をした事を知った三人は、その資金集めのアルバイトを開始した。五郎や柳田までも協力してくれて熱気球が完成した。澄んだ青空に少年を乗せた赤い気球が浮かんだ。大喜びの一平の横に、今は一平の心を理解した恵子の姿があった。熱気球を見上げるミドリ、アカネ、アオイの輝かしい瞳の中に、素晴らしい青春が生きている。
  • 潮騒 しおさい(1975)

    三島由紀夫の同名小説の4度目の映画化。美しい海の大自然を背景に、若い男女の愛を描いた青春映画。脚本は須崎勝弥、監督は「伊豆の踊子(1974)」の西河克己、脚本も同作の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • 薔薇と鞭

    女が女を飼育する、という異常な世界を描くロマン・ポルノ。脚本は「SEXハイウェイ 女の駐車場」の桂千穂、監督は「制服の処女 男狂い」の遠藤三郎、撮影は「妹」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • 伊豆の踊子(1974)

    川端康成原作『伊豆の踊子』の六度目の映画化で一高生と旅芸人の踊子との心のふれあいを描いた青春映画。脚本は「娘たちは風にむかって」の若杉光夫、監督は「夜の牝 年上の女」の西河克己、撮影は「妹」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • 喧噪とした現代に、二人だけで寄り添って生きる、兄と妹の哀歓を描く青春映画。脚本は内田栄一、監督は「修羅雪姫 怨み恋歌」の藤田敏八、撮影は「赤ちょうちん」の萩原憲治がそれぞれ担当。
    80
  • 新・団地妻 けものの昼下り

    平凡で静かな生活を営む団地妻が、夫へ不信を抱いたことから平和な生活がくずれていく……。脚本・監督は「OL日記 濡れた札束」の加藤彰、撮影は「赤ちょうちん」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • 赤ちょうちん

    都会の片隅で、ひっそりと同棲する若い二人が、さまざまな社会の障害にぶつかりながらも、ひたむきに生き続けていく姿を描いた青春映画。“かぐや姫”の同名のヒット曲を原案にしたもの。脚本は「団地妻 昼下りの誘惑」の中島丈博と、桃井章、監督は「修羅雪姫」の藤田敏八、撮影は「OL日記 濡れた札束」の萩原憲治がそれぞれ担当。
    80
  • OL日記 濡れた札束

    混とんとした社会状勢の中で起った事件を素材にした実録ポルノ。脚本は「番格 バンカク 女子高校生のSEXと暴力の実態」の宮下教雄、監督は「性教育ママ」の加藤彰、撮影も同作の萩原憲治がそれぞれ担当。
    60
  • おさな妻の告白 失神 エクスタシー

    自分の恋人が兄のために娼婦のようにさせられた少年は、二人の命を狙う……。脚本・監督は「人妻 -残り火-」の磯見忠彦、撮影は「性教育ママ」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • さすらいかもめ 釧路の女

    海の荒くれ男たちを相手に、夜の店で働く女たちの哀歓を描く。脚本は「女子大生 SEX方程式 同棲」の西田一夫、監督は「肉体犯罪海岸 -ピラニヤの群れ-」の西村昭五郎、撮影は「愛に濡れたわたし」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • (秘)商社情報 女買い占め売り惜しみ

    買い占めブームの現代、会社の命令で夜の蝶を買い占めまくる男を描く艶笑喜劇。脚本は「(秘)女郎残酷色地獄」の大工原正泰、監督は「外人妻」の白井伸明、撮影は「性教育ママ」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • 愛に濡れたわたし

    失踪した妻を探す男とその男を騙し、愛し、過去から逃れようとする女を描く。脚本は「団地妻 奪われた夜」の吉原幸夫、監督は「OL日記 牝猫の情事」の加藤彰、撮影は「怨歌情死考 傷だらけの花弁」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • 怨歌情死考 傷だらけの花弁

    歌手とイラストレーターを夢みる二人の若い男女が、都会に押し潰され、夢を砕かれていく姿を描く。脚本はひかわ・みよし、監督は脚本も執筆している「にっぽん歓楽地帯 トルコ三姉妹」の小原宏裕、撮影は「エロスは甘き香り」の萩原憲治がそれぞれ担当。
    40
  • エロスは甘き香り

    若い男女四人が始めた密室での共同同棲生活、その彼らのうっ屈した心情と歪んだ青春を描く。脚本は「戦国ロック 疾風の女たち」の大和屋竺、監督は「赤い鳥逃げた?」の藤田敏八、撮影は「(秘)弁天御開帳」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • (秘)大奥外伝 尼寺淫の門

    徳川時代の大奥を舞台に、初めての夜伽の時に相手の将軍が頓死したために、一生を戒律の厳しい“尼僧”ぐらしを強いられた女の悲劇を描く。脚本は「官能教室 愛のテクニック」の中島丈博、監督は「白い天使の抱擁」の藤井克彦、撮影は「(秘)弁天御開帳」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • 新色暦大奥秘話 やわ肌献上

    大奥三千人といわれた女の城で醜い権力争いとともに男との関係を絶たれ、抑圧された生活の中で欲望のハケロを求める女たちを描く。脚本は「続・色暦大奥秘話 淫の舞」の新関次郎、監督は「女子大生 セクシー・ダイナマイト」の林功、撮影は「妻三人 狂乱の夜」の萩原憲治がそれぞれ担当。
    60
  • 妻三人 狂乱の夜

    女三人がその豊満な肉体を武器に妻の座を狙う。だまし合い、憎しみ合いながら一見平和そうに暮している上流家庭に吹き荒れる 男と女の愛と性の交錯を描く。脚本は「新宿真夜中物語 男と女」の古都元、監督は「隠し妻」の小沼勝、撮影は「艶説女侠伝 お万乱れ肌」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • 覗かれた情事

    人妻の浮気、売春行為は年々増えつつあるが、高名な小説家夫人を主人公に、微妙な女体の“性”のために随落していく女を描く。脚本は「闇に浮かぶ白い肌」の中島丈博、監督も同作の西村昭五郎、撮影は「恍惚の朝」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • 艶説女侠伝 お万乱れ肌

    女の性の悲しさ、義理と恋の板ばさみに悩む女の苦悩を描く。脚本は田中陽造、監督は「真昼の情事」の藤井克彦。
  • 八月の濡れた砂

    夏の湘南を舞台に無軌道な青春を、スピードとセックスと暴力を通して描く。脚本は「野良猫ロック セックス・ハンター」の大和屋竺と峰尾基三。監督は脚本も執筆している「野良猫ロック 暴走集団'71」の藤田敏八。撮影は「女の意地」の萩原憲治がそれぞれ担当。
    80
  • 女の意地

    華やかな夜の世界に生きる女の悲しさを描く。西田佐知子の同名曲の映画化。「斜陽のおもかげ」以来沈黙を続けていた斎藤光正が「三人の女 夜の蝶」に続いて監督した。脚本は「波止場女のブルース」の下飯坂菊馬。撮影は「野良猫ロック 暴走集団'71」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • 三人の女 夜の蝶

    青江三奈の「昭和おんなブルース」の映画化。脚本は「非行少年 若者の砦」の来栖三郎と「ずべ公番長 はまぐれ数え唄」の宮下教雄。監督は「斜陽のおもかげ」の斎藤光正。撮影は「野良猫ロック 暴走集団'71」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • 野良猫ロック 暴走集団’71

    新宿をネグラにする、自由気ままなフーテンが捲き起こすグループ・アクション。“野良猫ロック”シリーズ第五作。脚本は「新宿アウトロー ぶっ飛ばせ」の永原秀一と「やくざ番外地」の浅井達也。監督は「新宿アウトロー ぶっ飛ばせ」の藤田敏八。撮影も同作の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • 新宿アウトロー ぶっ飛ばせ

    「無頼・殺せ」「無頼より 大幹部」に続く渡哲也の新シリーズ第一作脚本は「野良猫ロック ワイルド・ジャンボ」の永原秀一と「反逆のメロディー」の蘇武道夫。監督は脚本にも参加している「野良猫ロック ワイルド・ジャンボ」の藤田敏八。撮影は「ハレンチ学園 身体検査の巻」の萩原憲治がそれぞれ担当。
  • ハレンチ学園 身体検査の巻

    話題をまいた第一作にさらに輪をかけたハレンチぶり。脚本、監督は前作にひきつづいて、山崎巌と鴨井達比古、丹野雄二がそれぞれ担当。撮影は「盛り場流し唄 新宿の女」の萩原憲治が担当。
    50
  • 盛り場流し唄 新宿の女

    夜の新宿ネオン街のホステス人生をつづった風俗ロマン篇。川内康範の原作『赤い血の恋』から、山村英司と「非行少年 若者の砦」の来栖三郎が脚本を共同執筆、監督は「女の手配師 池袋の夜」の武田一成。撮影は「非行少年 若者の砦」の萩原憲治が担当。
  • 非行少年 若者の砦

    立原正秋の原作「春の死」を「非行少年 陽の出の叫び」の藤田敏八(繁矢改め)と来栖三郎が脚本化し、藤田敏八が監督した異色青春ドラマ。撮影は「朱鞘仁義 鉄火みだれ桜」の萩原憲治が担当。
  • 朱鞘仁義 お命頂戴

    藤田五郎の原作『姐御』を、青山剛が脚色し、「博徒無情」の斎藤武市が監督した新シリーズ。撮影は同作の萩原憲治。
  • 朱鞘仁義 鉄火みだれ桜

    藤田五郎の原作『姐御』を、青山剛が脚色し、「博徒無情」の斎藤武市、萩原憲治が監督、撮影を担当した新シリーズ第一作。
  • 姐御(1969)

    藤田五郎の原作を青山剛が脚色し、「博徒無情」の斎藤武市が監督した任侠もの。撮影は同作品でコンビを組んだ萩原憲治。
  • 博徒無情

    「代紋 地獄の盃」の星川清司が脚本を執筆し、「花ひらく娘たち」の斎藤武市が監督した仁侠アクション。撮影は「涙の季節」の萩原憲治が担当した。
  • 涙の季節

    「燃えろ!青春」の松木ひろしが脚本を執筆し、「BG・ある19才の日記 あげてよかった!」の丹野雄二が監督した青春コメディ。撮影は「青春の鐘」の萩原憲治。
  • 青春の鐘

    「昭和元禄 TOKYO196X年」の倉本聰がシナリオを執筆し、「禁断の果実」の鍛冶昇が監督した青春もの。撮影は「BG・ある19才の日記 あげてよかった!」の萩原憲治。
  • BG・ある19才の日記 あげてよかった!

    才賀明と山崎巌が、週刊女性に投書された身上相談をヒントにシナリオを執筆し、丹野雄二が監督昇進第一作のメガホンをとった。撮影は「孤島の太陽」の萩原憲治が担当した。
  • 孤島の太陽

    伊藤桂一の原作『仲ノ島よ、私の愛と献身を』(講談社版)を「青春ア・ゴーゴー」の千葉茂樹が脚色、「終りなき生命を」の吉田憲二が監督した保健婦の半生記。撮影は「娘の季節」の萩原憲治が担当した。
  • 娘の季節

    「帰郷(1964)」の馬場当がシナリオを担当し、「煙の王様」でデビューした樋口弘美が五年ぶりにメガホンをとった青春もの。撮影は「東京市街戦」の萩原憲治が担当。
  • 残雪(1968)

    「夕笛」の智頭好夫と、大工原正泰が共同でシナリオを執筆し、「夕笛」の西河克己が監督した純愛もの。撮影はコンビの萩原憲治。
  • 東京市街戦

    文芸春秋所載の戸川幸夫原作「東京市街戦」を、「波止場の鷹」のコンビの小川英が脚色し、西村昭五郎が監督したアクションもの。撮影は「対決(1967)」の萩原憲治。
  • 斜陽のおもかげ

    太宰治の遺児である太田治子の手記(新潮社刊)を、「喜劇 駅前百年」の八住利雄が脚色した。新人斎藤光正の監督昇進第一回作。撮影は「君が青春のとき」の萩原憲治。
  • 対決(1967)

    「嵐来たり去る」の池上金男と舛田利雄が共同でシナリオを執筆し、舛田利雄が監督したアクションもの。撮影は「君が青春のとき」の萩原憲治。
  • 君が青春のとき

    「陽のあたる坂道(1967)」の倉本聰と新人の加藤隆之助が共同でシナリオを執筆、「恋のハイウェイ」の斎藤武市が監督した青春もの。撮影は「星よ嘆くな 勝利の男」の萩原憲治。
  • 星よ嘆くな 勝利の男

    「アジア秘密警察」の山崎巌と、「嵐を呼ぶ男(1966)」の舛田利雄がシナリオを執筆し、舛田利雄が監督したアクションもの。撮影は「けんかえれじい」の萩原憲治。
  • 嵐を呼ぶ男(1966)

    井上梅次が原作・脚色・監督し、石原裕次郎が主演した同名映画を、渡哲也主演で再映画化。「太陽は狂ってる」の舛田利雄が監督、「栄光への挑戦」の池上金男が脚色を担当。撮影は「けんかえれじい」の萩原憲治。
  • けんかえれじい

    「座頭市海を渡る」の新藤兼人がシナリオを執筆し、「東京流れ者」の鈴木清順が監督したアクションもの。撮影は「骨まで愛して」の萩原憲治。
    70
  • あなたの命

    川内康範の原作を自から脚色し、「骨まで愛して」の斎藤武市が監督したアクションもの。撮影はコンビの萩原憲治。
  • 青春のお通り 愛して泣いて突走れ!

    京都伸夫の原作を、「河内カルメン」の三木克巳が脚色、「大空に乾杯」の斎藤武市が監督した“青春のお通り”シリーズ第二作目。撮影もコンビの萩原憲治。
  • 日本仁侠伝 血祭り喧嘩状

    松浦健郎の原作を、「赤い谷間の決闘」の舛田利雄と松浦健郎自身が共同で脚色、舛田利雄が監督した“日本仁侠伝”シリーズ第一作。撮影は「大空に乾杯」の萩原憲治。
  • 大空に乾杯

    若山三郎の原作を「けものみち」の白坂依志夫と「拳銃野郎」の中野顕彰が共同で脚色、「父と娘の歌」の斎藤武市が監督した青春もの。撮影は「男の紋章 竜虎無情」の萩原憲治。
  • 男の紋章 竜虎無情

    「男の紋章 俺は斬る」の甲斐久尊がシナリオを執筆、「泣かせるぜ」の松尾昭典が監督した“男の紋章”シリーズ第十作目。撮影は「男の紋章・俺は斬る」の萩原憲治。
  • 父と娘の歌

    鍛冶昇と林馬呂が共同でシナリオを執筆、「渡世一代」の斎藤武市が監督した音楽ドラマ。撮影は「ぼくどうして涙がでるの」の萩原憲治。
  • ぼくどうして涙がでるの

    伊藤文学・紀子の同名手記を、吉田健二が脚色、「青春のお通り」の森永健次郎が監督した闘病日誌の映画化。撮影は「渡世一代」の萩原憲治。
  • 渡世一代

    植草圭之助の“男の虹”を、「猟人日記」の浅野辰雄と田辺五郎が共同で脚色、「意気に感ず」の斎藤武市が監督したアクションもの。撮影は「涙をありがとう」の萩原憲治。
  • 涙をありがとう

    「男の紋章 喧嘩街道」の甲斐久尊がオリジナル・シナリオを執筆、「若草物語」の森永健次郎が監督したアクションもの。撮影は「悲しき別れの歌」の萩原憲治。
  • 悲しき別れの歌

    石坂洋次郎原作“別れの歌”より「帰郷(1964)」の西河克己と智頭好夫が共同で脚色、西河克己が監督した青春もの。撮影は「愛と死をみつめて」の萩原憲治。
  • 河内ぞろ 喧嘩軍鶏

    今東光の原作を「男の紋章 花と長脇差」の甲斐久尊と「殺人者を消せ」の舛田利雄が共同で脚色、舛田利雄が監督した風俗もの。撮影は「愛と死をみつめて」の萩原憲治。
  • 愛と死をみつめて

    大島みち子、河野実の書簡集を「越後つついし親不知」の八木保太郎が脚色「鉄火場破り」の斎藤武市が監督した青春もの。撮影もコンビの萩原憲治。
    80
  • 鉄火場破り

    「拳銃残酷物語」の甲斐久尊のオリジナル・シナリオを「浅草の灯 踊子物語」の斎藤武市が監督した任侠もの。撮影は「河内ぞろ どけち虫」の萩原憲治。
  • 河内ぞろ どけち虫

    今東光の原作を「くたばれ!社用族」の笠原良三が脚色「赤いハンカチ」の舛田利雄が監督した風俗ドラマ。撮影は「花嫁は十五才」の荻原憲治。
  • 花嫁は十五才

    藤原審爾の原作を「狼の王子」の森川英太郎が江崎実生、田村孟と共同で脚色、江崎実生が監督した青春もの。撮影は「エデンの海(1976)」の萩原憲治。
  • 地獄の祭典

    遠山照彦の同名小説より「遊侠無頼」の小川英が脚色、「アリバイ」の牛原陽一が監督したアクションドラマ。撮影は「エデンの海(1976)」の萩原憲治。
  • エデンの海(1963)

    若杉慧原作を「泥だらけの純情(1963)」の馬場当が脚色、「伊豆の踊子(1963)」の西河克己が監督した青春ドラマ。撮影は「午前零時の出獄(1963)」の萩原憲治。
  • 午前零時の出獄(1963)

    島田一男原作を「歌う暴れん坊」の小川英と「俺に賭けた奴ら」の中野顕彰が共同で脚色、「波止場の賭博師」の山崎徳次郎が監督したアクションもの。撮影はコンビの萩原憲治。
  • 波止場の賭博師

    大工原正泰と「惜別の歌」の山崎巌が共同で脚本を執筆、「探偵事務所23 くたばれ悪党ども」の山崎徳次郎が監督したアクションもの。撮影は「若い人(1962)」の萩原憲治。
  • 青い山脈(1963)

    石坂洋次郎原作“青い山脈”を「河のほとりで」の井手俊郎と「若い人(1962)」を監督した西河克己が共同で脚色、西河が監督した青春もの。撮影もコンビの萩原憲治。
    80
  • 若い人(1962)

    石坂洋次郎原作を「草を刈る娘」のコンビ三木克巳が脚色、西河克己が監督した青春ドラマ。撮影は「事件記者 拳銃貸します」の萩原憲治。
  • ハイティーンやくざ

    吉村望と奥園守が共同で脚本を執筆、「百万弗を叩き出せ」の鈴木清順が監督した青春ドラマ。撮影は「事件記者 影なき侵入者」の萩原憲治。
  • 事件記者 影なき侵入者

    前作「事件記者 拳銃貸します」とスタッフは同じ、事件記者シリーズの一篇。
  • 闇に消えた使者

    「百万人の小説読切」所載の荻原秀夫原作を、「紅の銃帯」の中西隆三が脚色、「明日が私に微笑みかける」の山内亮一が監督したアクションもの。撮影は「兇悪の波止場」の萩原憲治。
  • 事件記者 拳銃貸します

    島田一男原作『事件記者・32口径』を、山口純一郎が脚色、「兄貴」の山崎徳次郎が監督した事件記者もの。撮影は「兇悪の波止場」の萩原憲治。
  • 天に代わりて不義を討つ

    山崎忠昭の原作を、「東京ドドンパ娘」の高橋二三が脚色し、「お父ちゃんは大学生」の吉村廉が監督した喜劇。撮影担当は萩原憲治。
1-92件表示/全92件

今日は映画何の日?

注目記事