くから始まるものでの検索結果
-
くじらびと
インドネシア・ラマレラ村の鯨の銛打ち漁師たちを撮影したドキュメンタリー。30年という長い時間をかけて彼らと信頼関係を築き、2017年から2019年までの3年間に撮影した映像を本作に結実。世界で初めてラマレラの鯨漁の空撮と水中撮影に成功した。監督は、「世界でいちばん美しい村」の石川梵。 -
クロガラス3
裏社会のトラブルを一掃する解決屋を、崎山つばさが演じるアクション第3弾。ある日、クロガラスの事務所に真柴理玖という男がやって来る。かつてこの街で仲間を裏切り、金を持ち逃げした理玖だったが、ここで再び解決屋“ホワイトナイト”を立ち上げるという。共演は「三大怪獣グルメ」の植田圭輔、「おみおくり」の渡部秀。監督は「クロガラス」シリーズ全作を手がける小南敏也。 -
クラユカバ 序章 弥栄堂の轍 塚原重義作品 特別上映会
「女生徒」で札幌国際短編映画祭2015大林宣彦審査員賞などに輝いた塚原重義監督による長編アニメ企画「クラユカバ」の本編冒頭15分。巷を騒がせる奇怪な集団失踪に挑むことになった探偵の荘太郎は、地下世界に足を踏み入れ、装甲列車を率いるタンネと出会う。2018年のクラウドファンディング企画を経てパイロットフィルムを制作。本編制作に向け2020年に2回目のクラウドファンディングが行われた。講談師の六代目 神田伯山が声優として参加。塚原監督の過去作などと合わせ「クラユカバ 序章/弥栄堂の轍 ~塚原重義作品 特別上映会~」にて劇場上映。 -
クレストーン
行き詰まるアメリカの若者たちの姿を見つめるドキュメンタリー。コロラド州クレストーン。SoundCloudラッパーたちはこの地に移住し、大麻を栽培しながらネットで音楽を発信している。ある日、旧友が訪れ、“世界の終わり”をテーマに映画作りを持ちかけられる。監督は、米Filmmaker誌が選ぶUSインディ映画界新星25名に選ばれたマーニー・エレン・ハーツラー。米オルタナティブ・バンドのアニマル・コレクティブが初めて映画音楽をスコア。コンピ企画「ユートピア/ディストピア2選」として「ヴィクトリア」と同時上映。 -
グラデーション
新人監督・椎名零の劇場公開デビュー作となるブロマンス映画。立ち飲み屋でアルバイトする大学生のジュンは、趣味の写真をきっかけに、常連客であるキャバクラのボーイ、ヤスと親しくなる。ヤスに憧れるジュンの生活は、やがてヤスを中心に回り始めるが……。福岡インディペンデント映画祭2020で入選、第32回早稲田映画まつりで観客賞を受賞するなど、幅広い年代から支持を得た作品。 -
グリード ファストファッション帝国の真実
ファストファッションブランドを経営し、業界トップに上り詰めたリチャード・マクリディ卿の栄光と転落、根底にあるファッションビジネスの光と闇を、イギリスの奇才マイケル・ウィンターボトムがユーモアを散りばめて描くブラックエンターテインメント。「イン・ディス・ワールド」「グアンタナモ、僕達の見た真実」で国際問題を取り上げ、それぞれベルリン国際映画祭で金熊賞、銀熊賞を受賞したウィンターボトムが、資本主義のタブーを大いに笑い飛ばしながら楽しめる快作を誕生させた。主人公リチャードのモデルは、昨年に破産申請をした「TOPSHOP」をはじめとする複数のファストファッションブランドを保有していたアルカディア・グループのオーナー、フィリップ・グリーン卿。日焼けした肌と不自然なまでに白く輝く歯という富裕層特有の外見に近づけるために肌を小麦色に塗り、付け歯を装着して役に臨んだのは、イギリスのカリスマ的コメディ俳優、スティーヴ・クーガン。ウィンターボトム監督作「24アワー・パーティ・ピープル」の出演をきっかけに監督と交流を深め、本作で7度目のタッグを組んだ。リチャードに負けず劣らず金に目がない元妻を「グランド・イリュージョン」のアイラ・フィッシャーがコミカルに演じる。「グリード」とは強欲や貪欲の意味。セレブリティの見栄っ張りな金満生活を笑いながらも、経済第一主義の社会の弊害や洋服をつくる労働者の過酷な環境に、鋭い視線を投げかけている。 -
クワイエット・プレイス 破られた沈黙
サプライズヒットとなった2018年のホラー「クワイエット・プレイス」の続編。音に反応して人間を襲う“何か”によって荒廃した世界。夫と家を失いながらも、何とか生き延びたエヴリンは、新生児を含む3人の子どもと共に、新たな避難場所を求めて旅立つ。出演は「メリー・ポピンズ リターンズ」のエミリー・ブラント、「ダンケルク」のキリアン・マーフィ、「チャーリーズ・エンジェル」(19)のジャイモン・フンスー。前作に引き続き、メガホンを取るのは、エミリー・ブラントの夫ジョン・クラシンスキー。80点 -
クローブヒッチ・キラー
「荒野にて」で注目の新星チャーリー・プラマー主演のミステリー。16才の少年タイラーはある日、父ドンの小屋で不審な写真を発見。10年前の未解決事件“巻き結び連続殺人事件”の犯人ではないかと疑惑を抱き、少女カッシと共に真相究明に挑むが……。共演は「サバイバー」のディラン・マクダーモット、「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」のマディセン・ベイティ。 -
グリーンランド 地球最後の2日間
「エンド・オブ・ステイツ」のリック・ローマン・ウォー監督が、ジェラルド・バトラーと再タッグを組んだディザスター・アクション。彗星の破片が隕石となり地球に衝突した。更なる巨大隕石による世界崩壊まで残り48時間、ギャリティ一家は生き残る道を模索する。共演は「デッドプール」のモリーナ・バッカリン、「ライトスタッフ」のスコット・グレン。 -
グレーゾーン
「君のまなざし」の宏洋が監督・脚本・プロデュース・主演を兼任したサスペンス・アクション。極道の黒崎家と白川家の間で抗争が続く中、黒崎家当主・黒崎弦信が暗殺される。黒崎家の使用人、灰原龍は、容疑者となった弦信の子どもたちの情報収集を開始する。共演は「天使じゃないッ!」の西原愛夏、「映画版 ふたりエッチ ~ダブル・ラブ~」の青山ひかる、『ウルトラマンメビウス』の仁科克基。