シラノ・ド・ベルジュラックに会いたい!の映画専門家レビュー一覧

シラノ・ド・ベルジュラックに会いたい!

世界中で愛される名作舞台『シラノ・ド・ベルジュラック』の誕生秘話。1897年、パリ。生活に行き詰まった劇作家エドモン・ロスタンは、名優コンスタン・コクランに、英雄喜劇の執筆を提案。様々な問題に直面しつつも、エドモンは新作に取り掛かるが……。出演は「最強のふたり」のトマ・ソリヴェレ、「ダゲレオタイプの女」のオリヴィエ・グルメ、「戦場のブラックボード」のマティルド・セニエ。
  • 映画評論家

    小野寺系

    ベルエポックのパリで有名舞台作品が誕生する内幕と、そこに生まれる切ない恋愛がコメディ調にわちゃわちゃと描かれていき、飽きさせない。基が舞台作品であることと、俳優でもあるアレクシス・ミシャリクが舞台版から引き続いて本作を監督したということもあり、とくに俳優への愛情と、演技への尊敬を強く感じさせる内容となっている。ただ、映画ならではの新しい趣向の希薄さや、舞台版を引きずったと思える不自然な演出も散見され、やはり舞台版の方が本領なのだと思わせる。

  • 映画評論家

    きさらぎ尚

    原作戯曲と同様に五幕で構成していることも含め、演劇的なテイストを保ちながら、映画的な動きを計算した演出が冴々。ストーリーの主軸に、友人の恋、抜き差しならない懐事情を抱えた有名俳優に我がまま女優といったコミカルなエピソードを絡める手法は鮮やか。虚実取り混ぜて、監督のA・ミシャリクは、このロマコメを創作するエドモンその人の側にいて一部始終を見ていたかのような滑らかさで物語を進める。楽屋ものの面白さとドタバタ喜劇の愉快さに加えて、好奇心も喜ぶ。

  • 映画監督、脚本家

    城定秀夫

    かなり戯画化されているとは思うが、舞台劇『シラノ・ド・ベルジュラック』誕生秘話を描いた本作、無理難題を押し付ける出資者や我儘女優に翻弄される劇作家残酷物語であると同時に、創作のためなら女心も利用する残酷劇作家物語でもあるのだが、次々と立ちはだかる艱難辛苦を乗り越え初演を迎えるクライマックスの多幸感は落涙もので、並行描写のリアルシラノ物語も美しく、立て板に水の早口台詞と怒濤の展開で一切の淀みを許さず二時間一気に駆け抜ける極めて質の高い喜劇映画だ。

1 - 3件表示/全3件