地獄太鼓

じごくたいこ
上映日
1953年4月8日

製作国
日本

制作年
1953
上映時間
86分

レーティング
ジャンル
時代劇

check解説

企画は菅沼完二、井上金太郎の原作から「鞍馬天狗 一騎討ち」の民門敏雄が脚本を書き、「右門捕物帖 謎の血文字」の荒井良平が監督に当り、「妖精は花の匂いがする」の竹村康和が撮影している。出演者の主なものは、「鞍馬天狗 青銅鬼」の大河内傳次郎、「浅間の鴉」の黒川弥太郎、「トコ春じゃもの」の伏見和子、久保幸江、鶴田六郎、「凸凹太閤記」の坂東好太郎、「神州天馬侠(1952)」の若杉曜子などである。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「地獄太鼓」のストーリー

徳川五代将軍綱吉は、柳原甲斐守の進言で、側室お照の方の生んだ国丸を世嗣にしようとしていた。その頃、水戸郊外に隠居していた水戸黄門が夜釣に出たまゝ行方不明になったが、黄門は腹臣渥美格之進、佐々木助三郎と共に百姓の隠居姿で江戸に現れた。伊勢屋の娘お浪は、甲斐の屋敷へ奥女中にあがっていたが、甲斐守の妾になることを強いられ、逃げて恋人飴屋の辰三の許にかくれた。辰三の妹お鈴の想う長次は、巾着切だったが、お鈴は長次が真人間になることを誓わせた。彼等の住む長屋に黄門主従が移り住んだ。以前黄門の煙草入れをすってその身分を知った長次があやまりに行くと、黄門は自分は光圀に似たのを種にするゆすりだと長次をごまかした。お浪は黄門を知っていて甲斐守が水戸家臣大館源之進を陰謀に引入れていることや、国丸が実は甲斐守の子であることを告げた。辰三が禁令の犬をあやまって殺し死刑になるときいて黄門はわざと大名の飼犬を毒殺して奉行所へひかれた上自分の身分を明した。そして自らの失態に恐れをなす町奉行に辰三をも釈放させることに成功した。が、光圀が現われたと知った柳原一味はお浪をさらった上に、大館源之進を暗討しようとした。助さん格さんに助けられた源之進は前非を悔いてすべてを黄門の前にざんげした。黄門はこの確証を握って柳原の屋敷へ乗り込み、人を遠ざけて甲斐守を声涙共にいましめた。甲斐は一言もなく、黄門の差出す罪状書に署名した。しかしその帰路の廊下で、黄門は落し穴に落された上、水責めに逢った。助さん格さんは又も柳原一味にさらわれたお浪を救い出したが、胸さわぎを感じて再び柳原の屋敷へ引かえし、源之進の必死の助力を得て黄門の救出に成功した。折から江戸城表御殿では綱吉出御の上、甲斐守の策謀で国丸嗣子の決定がなされようとしていた。この上は副将軍の水戸綱条公の登城を待ってその署名を得るばかりというとき、水戸様のお成りの声と共に姿を現わしたのは黄門であった。奸臣はあばかれ、生類御憐みの行きすぎた悪法も撤去された。かくて黄門は再び漫遊の途に旅立った。

「地獄太鼓」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「地獄太鼓」のスペック

基本情報
ジャンル 時代劇
製作国 日本
製作年 1953
公開年月日 1953年4月8日
上映時間 86分
製作会社 大映京都
配給 大映
レイティング
カラー/サイズ モノクロ

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1953年4月下旬号 日本映画紹介 地獄太鼓
1953年5月下旬号 日本映画批評 地獄太鼓

今日は映画何の日?

注目記事