さらば夏の光

さらばなつのひかり
上映日
1968年12月31日

製作国
日本

制作年
1968
上映時間
96分

レーティング
ジャンル
ラブロマンス

check解説

山田正弘、長谷川竜生、吉田喜重が共同でシナリオの執筆にあたり、「樹氷のよろめき」を監督した吉田喜重が、ヨーロッパの自然を背景に、行きずりの男と人妻との恋を描いたもの。撮影は「初恋・地獄篇」の奥村祐治が担当したものでヨーロッパ各地にロケした日本航空との提携作品。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【DVD】さらば夏の光

  • 【DVD】さらば夏の光

  • 【DVD】吉田喜重全集[68-73]性と政治の季節

TVで観る

ユーザーレビュー

「さらば夏の光」のストーリー

一九六八年の初夏。川村信は、明るい太陽の下、花の咲き乱れるリスボンの広場を歩いていた。学生の頃、長崎の博物館でみた寺院の写生図が、彼をヨーロッパの寺院に誘ったのだ。彼はこの地で、工芸品のバイヤー鳥羽直子とめぐり会った。直子は、ビジネスのかたわらに、寺院の案内をかって出た。スペインの街角で、二人は、厳しく口論しながら通抜けていった男女に会った。それは、姦通した妻を刺した男と義妹の争いだった。その争いを見ながら、「妻の不貞を許せない、真実は神が知っている」との男の叫びを、川村に伝える直子の表情は硬ばっていた。直子は米国籍の夫とパリで暮していた。母と弟を失った直子にとっての長崎は、終戦の夏と共になくなってしまったのだ。そう告白すると直子は、川村から離れていった。川村は、シャンゼリゼのカフェで、夫と話している直子と再びあった。家に招かれ、ロアール河畔の離宮に案内された。川村は、直子の義妹メアリに「姉さんを愛して上げて下さい」と言われ驚くのだった。やがて、川村は、直子に誘われてノルマンディに旅をした。岬にそびえたつ教会は、直子にとっては想い出の場所でもあった。直子は、夫と結婚した時訪れた所で、川村と別れようと思っていた。だが、その告白は川村のうでの中で呟きとなり、夜のとばりが教会の姿をかき消してしまった。ストックホルムを訪れた時、川村と直子は激しく燃え上がった。「ぼくが探求していた寺院は、あなただった。あなたの心の中にこそ、僕のさがしていた、愛があったのです」という川村の言葉は、愛の飾りではなかった。日本を発って、どれだけの時間がすぎたろう。そんな思いがよぎる。翌朝、直子は川村を残し、だまって去って行った。しかし、川村には淡い期待があった。直子が夫と別れると言っていたからだった。直子は離婚した。ローマにいるという直子を川村は追った。だが、直子を自分の心につなぎとめておく、何ものもないことを川村は知るのだった。そして、西に傾いた太陽が、トラヤヌス神殿の廃虚に佇む二人の姿を照らしていた。

「さらば夏の光」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「さらば夏の光」のスペック

基本情報
ジャンル ラブロマンス
製作国 日本
製作年 1968
公開年月日 1968年12月31日
上映時間 96分
製作会社 現代映画社
配給 ATG
レイティング
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1968年10月下旬号 スタッフ特写 「さらば夏の光」の吉田喜重組
1969年1月上旬新年特別号 新作グラビア さらば夏の光
1969年1月下旬正月特別号 日本映画紹介 さらば夏の光
1969年2月上旬決算特別号 日本映画批評 さらば夏の光

今日は映画何の日?

注目記事