若親分乗り込む

わかおやぶんのりこむ
上映日
1966年5月3日

製作国
日本

制作年
1966
上映時間
84分

レーティング
一般映画
ジャンル
ドラマ

check解説

「新鞍馬天狗」の浅井昭三郎がシナリオを執筆、「ザ・ガードマン 東京用心棒」の井上昭が監督した“若親分”シリーズ第四作目。撮影は「忍びの者 新霧隠才蔵」の今井ひろし。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【DVD】若親分乗り込む

TVで観る

ユーザーレビュー

「若親分乗り込む」のストーリー

磯田政吉は軍隊を脱走して捕まり、営倉で自殺した。政吉の父、津の崎の磯田組親分はそのため、憲兵隊の取調べを受け、拷問されて死んだ。娘の柳子は何か隠された理由があると思っていた。そこに立奇った南条武は柳子を助けて、ともかくも葬式を済ませた。その夜、磯田組と対立している郷田組の幹部寺井三次郎が香奠をもって訪ねてきた。柳子は冷たく突っぱねたが武はそれをとりなして、ていちょうに三次郎を帰した。郷田組は土地のボス河村の後援と憲兵隊の権力をカサにきてのし上がっていた。そのため、陸軍の御用を務める穀物問屋西野商店が潰れ、荷役を請負っていた磯田組は解散同機の有様になった。武は不正を暴こうと決心した。まず、郷田組の宴会に現われて不敵な言葉を残した。武は海軍時代の旧友竹村少佐と出会い、意外な話を聞いた。霞が浦に飛行場建設の計画がすすめられていることだった。しかし、この秘密計画はすでに憲兵隊から郷田組と河村にもれていて、土地買収の策が練られていた。その真相をさぐる武に対して郷田組と憲兵隊からの風当りが強くなった。武は次第に核心に迫っていった。郷田組は三次郎に武を片づけるように命じた。二人の決闘は悲壮なものだったが、三次郎は武の暖かい心に負けた。武は三次郎の恋人お蜂の悲しみを知っていたのだった。車隊にいる西野商店の息子幸造は、政吉から憲兵隊の不正を知らされていた。身の危険を感じた幸造は、脱走して、武に総てを報告した。武は、総てが郷田組と憲兵隊の不正が原因だという確証を得た。そして、親分遺愛の白鞘を手にして郷田組の待つ波止場に向った。そして郷田組を叩き潰した武はその足で、東京から来ている、特命査閲官吉村少将のいる将校集会所に向った。それは正義一筋に生きる若親分南条武の晴れ姿であった。

「若親分乗り込む」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「若親分乗り込む」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 日本
製作年 1966
公開年月日 1966年5月3日
上映時間 84分
製作会社 大映京都
配給 大映
レイティング 一般映画
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1966年5月下旬号 日本映画紹介 若親分乗り込む
1966年6月上旬号 日本映画批評 若親分乗り込む