ここが見どころ
名優、ジャック・レモンが人生に寂しさを感じる元ベトナム戦争帰還兵を演じたヒューマンドラマ。戦争から帰還後に興した服飾会社の資金繰りに悩むハリーは、毎朝目覚める度に憂鬱な気持ちだった。そんな彼に追い討ちを掛けるようにトラブルが発生する。
今すぐ見る
セイヴ・ザ・タイガーのスタッフ・キャスト
スタッフ | |
---|---|
監督 | ジョン・G・アヴィルドセン |
製作総指揮 | エドワード・S・フェルドマン |
製作・脚本 | スティーヴ・シェイガン |
撮影 | ジェームズ・クレイブ |
音楽 | マーヴィン・ハムリッシュ |
キャスト | |
---|---|
出演 | ジャック・レモン |
出演 | ジャック・ギルフォード |
出演 | ローリー・ハイネマン |
セイヴ・ザ・タイガーのスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
JANコード | 4988113818537 |
発売元 | パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン |
製作年 | 1973 |
発売年月日 | 2006年2月24日 |
収録時間 | 101分 |
製作会社 | パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン |
レーベル会社 | PARAMOUNT PICTURES DVD COLLECTION |
カラー/サイズ | カラー |
メディアタイプ | DVD |
ディスクタイプ | 片面2層(予定) |
セル・レンタル | セル |
コピーライト | Copyright(C)1972 by Paramount Pictures Corporation and Filmways-Jalem-Cirandha Productions.All Rights Reserved.TM,●R & Copyright(C)2005 by Paramount Pictures All Rights Reserved. |
特典 | 音声解説 |
「セイヴ・ザ・タイガー」の多彩なBlu-ray/DVD
映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 1/23
- ジャンヌ・モロー(1928)
-
天使の入江
人生に潜む冷淡で皮肉な側面を見つめたジャック・ドゥミ監督の長編第2作。パリで銀行員として働くジャンは、初めて訪れたカジノで大金を得る。以来、ギャンブルに取り憑かれた彼は、ブロンド女性・ジャッキーと意気投合し、共にのめり込んでいく。WOWOWにて放映後、アンスティチュ・フランセ東京で開催された特集企画『ジャック・ドゥミ、映画の夢』にて上映(上映日:2014年9月20日)。2017年7月22日より特集企画『ドゥミとヴァルダ、幸福についての5つの物語』にて劇場上映。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・台詞:ジャック・ドゥミ 撮影:ジャン・ラビエ 音楽:ミシェル・ルグラン 編集:アンヌ=マリー・コトレ 出演:ジャンヌ・モロー/クロード・マン/アンリ・ナシエ/ポール・ゲール -
家族の灯り
ポルトガルの作家ラウル・ブランダンの戯曲を基に「ブロンド少女は過激に美しく」のマノエル・デ・オリヴェイラ監督が映画化。小さな港町を舞台に、失踪した息子の帰りを待ちわびる父と母、妻の姿を描く。出演は「楽園からの旅人」のマイケル・ロンズデール、「ブーベの恋人」のクラウディア・カルディナーレ、「突然炎のごとく」のジャンヌ・モロー、「永遠の語らい」のレオノール・シルヴェイラ、「ブロンド少女は過激に美しく」のリカルド・トレパ、「ノン、あるいは支配の空しい栄光」のルイス・ミゲル・シントラ。 - 小日向文世(1954)
-
奥様は、取り扱い注意
2017年に放送されたドラマ『奥様は、取扱注意』の劇場版。元特殊工作員の専業主婦・菜美と、菜美の夫で、実は彼女を監視する公安警察の勇輝。ある出来事がきっかけで菜美が記憶喪失になると、二人は名前を変え、地方都市・珠海市で新生活を始めるが……。出演は、「今夜、ロマンス劇場で」の綾瀬はるか、「空母いぶき」の西島秀俊。監督は、「カイジ ファイナルゲーム」の佐藤東弥。 -
コンフィデンスマンJP プリンセス編
「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズなどを手がけてきた脚本家・古沢良太によるテレビドラマシリーズ『コンフィデンスマンJP』の劇場版第2弾。大富豪一族・フウ家の当主が他界。世界中の詐欺師が莫大な遺産を狙い、ダー子らもコンゲームを仕掛けようとする。ドラマシリーズの演出や前作の監督を務めた田中亮がメガホンを取った。長澤まさみ、東出昌大、小日向文世らお馴染みのキャスト陣に加え、世界有数の資産家レイモンド・フウを北大路欣也が、フウ家の執事トニー・ティンを柴田恭兵が、ダー子の子猫としてチームに新加入する少女・コックリを「カイジ ファイナルゲーム」の関水渚が演じる。
NEW今日命日の映画人 1/23
-
該当する人物がいません