ここが見どころ
仏国のジオルジ・カルパンシエ氏と近く全世界の選手権を争うべき、米国第一の重量挙闘家ジャック・デンプシー氏が最初の出演劇である。原作者は新聞記者及劇作家として有名なフレデリック・チャピン及ハリー・ホイトの二氏、監督は「鷹の追跡」と同じくW・S・ヴァン・ダイク氏である。ユ社のアイリーン嬢の妹で最近「ジュビロー」に出演したジョシー・セジウィック嬢が対手を勤め、「クロンダイクのカーメン」「桜の光」その他ベッシー・バーリスケール映画に数多く出演したハーシャル・メイオール氏が嬢の扮するグローリーの養父を演じている。撮影は羅府のブラントン撮影場で主として行われたがアリゾナやワイオミングの茫漠たる原野が背景に用いられている。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「剛勇ジャック」のレビューを書く
「剛勇ジャック」のストーリー
サハラの沙漠で親友のミラー・ケントと別れた探険家のネヴァンは娘グローリーと共に困苦の末大石油鉱を発見した。彼は、2個の腕環を作りその一つには17、他には33の数字を彫付けた。彼が発見した石油鉱の登記番号は1733である。腕環の1つはグローリーの腕に、他の1つは親友ケントに渡す事を召使に命じた後ネヴァンは死んだ。グローリーは心善からぬ富豪ビリングスに養われる事となり、腕環の1つは悪人ジェームズ・ミーニーの手に渡る。代表的のフットボールの選手ジャック・ダーリーは1日グローリーを危難から救い、娘の腕にある腕環の秘密を知り、且つは娘の養父ビリングスは己が父を獄に送った悪人なるを知る。娘を危地に誘って腕環を強奪せんとする悪人ミーニーを向うへ廻し、挟男児ジャックが火の出る様な大活劇の幕は切って落される。
「剛勇ジャック」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1920 |
製作会社 | パテー連続映画 |
レイティング |
「剛勇ジャック」のみんなのレビュー
「剛勇ジャック」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 2/27
- 佐藤隆太(1980)
-
阪神タイガース THE MOVIE 猛虎神話集
日本のプロ野球球団「阪神タイガース」創設85周年を記念して制作された初の公式ドキュメンタリー。50年に渡る中継素材などを中心に8つの神話と称して伝説的なシーンをセレクト。レジェンドたちの蔵出し映像や新規インタビューを交え、タイガースの魅力に迫る。ナレーションを石坂浩二が担当、ナビゲーターを“ミスター阪神タイガース”掛布雅之が務める。 -
今日も嫌がらせ弁当
人気ブログから生まれたエッセイを原作に、不器用な母娘の実話を篠原涼子主演で映画化。八丈島に暮らすシングルマザーのかおりと、反抗期を迎えた高校生の娘・双葉。話しかけても返事すらしない娘へ逆襲しようと、かおりは双葉の嫌がる“キャラ弁”を作り続ける。共演は「累 かさね」の芳根京子、「輪違屋糸里 京女たちの幕末」の松井玲奈、「DTC 湯けむり純情篇 from HiGH&LOW」の佐藤寛太、「鋼の錬金術師」の佐藤隆太。監督・脚本は「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」「レオン」の塚本連平。
NEW今日命日の映画人 2/27
-
該当する人物がいません