ここが見どころ
死後もなお日常生活をし続ける死者たちを描く。製作はホセ・フレイド、監督はジョセフ・ブラウンスタイン、脚本はサンチャゴ・モンカダ、音楽はゲレッグ・デベルスが担当。出演はスコット・トンプソン・ベイカー、ローリン・ジーン、「風と共に散る」のドロシー・マローンほか。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「悪霊伝説」のレビューを書く
「悪霊伝説」のストーリー
伯母キャスリーン(ドロシー・マローン)の死で莫大な遺産を相続することになったヘレン(ローリン・ジーン)は、夫のボブ(スコット・トンプソン・べイカー)と共に伯母がかつて住んでいたスペインの屋敷にやって来る。そこには8人の不思議な人々が住んでいた。やがてヘレンを次々と奇妙な出来事が襲い、外から来た人間が住人たちに殺害される場面まで彼女は目撃した。実は住人たちは既に死んでいて、伯母もまた“生ける屍”となっていたのだ。ヘレンはボブの犠牲によってこの恐るべき死者の館を逃げ出すのに成功するが、帰りの飛行機の中で再び死者たちに襲われた……。
「悪霊伝説」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1986 |
公開年月日 | 1988年2月20日 |
製作会社 | カルパス・インターナショナル作品 |
配給 | ジョイパックフィルム |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
「悪霊伝説」のみんなのレビュー
「悪霊伝説」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 2/26
- テリーサ・パーマー(1986)
-
ライド・ライク・ア・ガール
実在の女性騎手ミシェル・ペインの半生を映画化。10人兄弟の末娘として生まれたミシェルは、生後半年のころに交通事故で母を亡くす。調教師の父をはじめ兄弟のほとんどが騎手という一家で、ミシェルも騎手としてデビューするが、落馬で大怪我に見舞われる。出演は、「ハクソー・リッジ」のテリーサ・パーマー、「ジュラシック・パーク」シリーズのサム・ニール。「ミュリエルの結婚」の女優レイチェル・グリフィスによる初長編映画監督作品。 -
ベルリン・シンドローム
第33回サンダンス映画祭ワールド・シネマ(ドラマ)部門に正式出品されたサスペンス。オーストラリア人の女性カメラマン、クレアは、ベルリンを旅行中にアンディと名乗る男と出会い、彼の部屋に泊まる。しかし、その日からクレアは部屋に監禁されてしまう。出演は、「ハクソー・リッジ」のテリーサ・パーマー、「THE WAVE ウェイヴ」のマックス・リーメルト。監督は、「さよなら、アドルフ」のケイト・ショートランド。
NEW今日命日の映画人 2/26
-
該当する人物がいません