ここが見どころ
ジョン・オハラの小説をTV「ドクター・キルデア」のジョン・T・ケリーが脚色、「不意打ち」のウォルター・グローマンが監督したメロドラマ。撮影はチャールズ・ロートン・ジュニア、音楽はネルソン・リドルが担当した。出演は「不時着」のスザンヌ・プレシェット、「史上最大の作戦」のブラッドフォード・ディルマン、「或る殺人」のベン・ギャザラほか。製作は「633爆撃隊」のルイス・J・ラクミル。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「生きる情熱」のレビューを書く
「生きる情熱」のストーリー
ペンシルバニアの富豪コールドウェル家の娘クレース(スザンヌ・プレシェット)は、若く美しくしかも近い将来に巨万の富を相続することになっていたので、彼女の周囲には常にたくさんの男たちがむらがっていた。最初の男はチャーリーでまだ彼女が女学生の頃だ。その後も関係が続き、あまりの不行跡ゆえに、母親は病気になってしまった。みずからの行為を恥じたグレースはチャーリーとの関係を断った。その頃、クリスマスの休暇で弟が友人のシドニー(ブラッドフォード・ディルマン)をつれて帰省した。将来、農場の経営を夢みている温厚な紳士シドニーに、グレースの心は急速に傾いていった。母親と保養地に出かけたグレースは、そこでも給仕との情事を重ね、その間、母親は、突然の発作で息を引きとった。グレースは求婚するシドニーに、過去の男遍歴を告白したが彼の愛は変わらなかった。2人は結婚した。しばらくは平和な日が続き、シドニーの念願だった農場経営も実現、子供も生まれた。その頃、グレースの幼なじみバノン(ベン・ギャザラ)が町へ帰ってきた。彼は少年時代から秘かな慕情をグレースに抱いていたが、苦学しながら建築家になった男。グレースは日ましに彼に惹かれ、肉体関係が続いた。グレースに思いを寄せるもう1人の男、地方新聞の編集者ホリスターはグレースとバノンのスキャンダルを未然にふせいだが、泥酔したバノンが交通事故死したことから、シドニーの知るところとなった。一度は妻を許そうと思ったものの、ホリスターの妻が、嫉妬と邪推で作りあげた夫とグレースの情事をわめき散らし、それを信じたシドニーは子供をつれて家を出た。道ならぬ恋と情事の代償として、グレースは夫の愛を永遠にうしなったのであった
「生きる情熱」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1964 |
公開年月日 | 1966年2月1日 |
製作会社 | ミリシュ・コーポレーション映画 |
配給 | ユナイテッド・アーチスツ |
レイティング | |
カラー/サイズ | モノクロ |
「生きる情熱」のみんなのレビュー
「生きる情熱」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日命日の映画人 3/4
- 西沢信孝(2015)
-
蓮如物語
親鸞上人の直系として、本願寺に生まれた室町時代の高僧・蓮如の生涯を綴って伝記アニメーション。監督は葛西治。五木寛之の児童小説を、「極道の妻たち 決着」の監督・中島貞夫が脚色。撮影を「たまごっち ホントのはなし」の武井利晴が担当している。声の出演に「流れ板七人」の松方弘樹。文部省選定、優秀映画鑑賞会推薦作品。 -
地獄先生ぬーべー 恐怖の夏休み!!妖しの海の伝説!
恐ろしい伝説の残る島を舞台に、お馴染みぬ~べ~とその教え子たちが繰り広げる愛と友情の闘いを描いたアニメーションの第3弾。監督は劇場版第1作を手掛けた志水淳児。真倉翔と岡野剛による『週刊少年ジャンプ』連載の人気コミックをもとに、「地獄堂霊界通信」の菅良幸が脚本を執筆している。“'97夏・東映アニメフェア”の中の1本として公開された。