ここが見どころ
「俄か海賊」に次ぐレオン・エロール氏主演喜劇で英国滑稽小説家J・ストーラー・クラウストン氏作小説を映画化したもの。脚色者はレイ・ハリス氏とユージーン・クリフオード氏で、監督者は「蹴球王」「百鬼乱暴」等と同じくフレッド・ニューメイヤー氏が監督した。エロール氏の相手役は「地下鉄サデイー」「憧れの水兵」等出演のドロシイ・マツケイル嬢と「美女競艶」出演のケネス・マツケナ氏が演じ、ジャック・レイモンド氏、ウォーレン・クック氏、チャールズ・スラッタリー氏等が助演している。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「気狂い乗り出す」のレビューを書く
「気狂い乗り出す」のストーリー
宿無しの楽天家サム・スミスは4人の相棒と一緒に荷車に乗って旅をしていたが、通りがかりの立派な自動車に乗った紳士から24時間だけ代わりになってくれれば100ドル遣ると申し込まれて承知したばかりに気狂い病院に入れられてしまった。サムは気狂い共のなかに1人だけ正気の青年がいるのを発見した。それはビル・カロールという男でビアトリクスという許嫁と結婚するばかりになっていたのを、気の狂った双生児の弟ヘンリイに麻酔剤を嗅がされヘンリイと入れ代わりに病院を脱走するやビアトリクスの家に出掛けて結婚中止を忠告したが折り柄病院からサムを捕らえに人が来たのでビアトリクスはサムの言を信ぜず、ヘンリイをビルと思って飛行船上で結婚式を挙げそのまま新婚旅行に行くことにした。サムは再び逃れて飛行場に駆けつけ離陸せんとする飛行船の縄につかまって飛行船上に乗り移り、ビアトリクス諸共パラシユウトで飛び降りた。そして病院を脱出したビルの自動車上に着陸して、牧師の家に乗り付け結婚式を挙げた。サムはビルから約束の1万ドルでない1万枚のシガー引換券を貰った。
「気狂い乗り出す」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1927 |
製作会社 | ファースト・ナショナル映画 |
配給 | ファースト・ナショナル支社 |
レイティング |
「気狂い乗り出す」のみんなのレビュー
「気狂い乗り出す」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日命日の映画人 3/4
- 西沢信孝(2015)
-
蓮如物語
親鸞上人の直系として、本願寺に生まれた室町時代の高僧・蓮如の生涯を綴って伝記アニメーション。監督は葛西治。五木寛之の児童小説を、「極道の妻たち 決着」の監督・中島貞夫が脚色。撮影を「たまごっち ホントのはなし」の武井利晴が担当している。声の出演に「流れ板七人」の松方弘樹。文部省選定、優秀映画鑑賞会推薦作品。 -
地獄先生ぬーべー 恐怖の夏休み!!妖しの海の伝説!
恐ろしい伝説の残る島を舞台に、お馴染みぬ~べ~とその教え子たちが繰り広げる愛と友情の闘いを描いたアニメーションの第3弾。監督は劇場版第1作を手掛けた志水淳児。真倉翔と岡野剛による『週刊少年ジャンプ』連載の人気コミックをもとに、「地獄堂霊界通信」の菅良幸が脚本を執筆している。“'97夏・東映アニメフェア”の中の1本として公開された。