旅愁(2019)の映画専門家レビュー一覧

旅愁(2019)

日本を舞台に中国人の男女三人のドラマを描き、第20回TAMA NEW WAVEグランプリ、男優賞を受賞したラブストーリー。東京で民泊を営む李風は画家の王洋と出会い、同居を始める。ある日、王洋のかつての恋人が来日し、平穏な生活に変化が訪れる。中国人監督、呉沁遥による初長編作品。
  • 映画評論家

    小野寺系

    立教大学にて万田邦敏監督の薫陶を受けたというのがうなずける作風の、20代の中国人監督作品。男女3人の複雑な関係を描くシナリオは、ヌーヴェル・ヴァーグ的かつイ・チャンドン監督「バーニング」を想起させる文学性を持っているし、現在の東京の風俗と中国人旅行者の実態が織り込まれる趣向も面白い。おそらくはスタッフの弱さや資金面から、多くのシーンで映像の質に不満が残るのは否めないが、監督の現代的な感覚があちこちで光っていて、次作以降も観たいと思わせてくれる。

  • 映画評論家

    きさらぎ尚

    空気感。正直に白状すると、この言葉は自分の語彙のなさを誤魔化しているような後ろめたさを感じるのでなるべく使わないようにしていた。が、この作品では、真剣になってしまう男と真剣になれない女、二人の間でどっちつかずの男の、異国で暮らす三人の漂うような空気感がリアリティを生み出している。なんといっても三人の描写の素晴らしさが決め手。彼らの間に揺れ動く感情、その痛みともどかしさの静かな捉え方は、観る者をすっと引き込む。呉沁遥監督、順調なデビューです。

  • 映画監督、脚本家

    城定秀夫

    東京で民泊経営兼コーディネーターを営む中国人の主人公の佇まいには名状しがたい魅力があり、ルーズな画とぬるい雰囲気はホン・サンスなんかに近いのかな、などとのんびり観ていたのだが、突如思いもよらぬ方向に急ハンドルを切る展開に乗り物酔いのような状態にさせられたうえ、ボーイズラブというジャンルに目配せしながら行きつく、三角関係を文字通りの形のまま落とし込んだ夜の海辺のラブシーンにも困惑させられる、ハマると癖になりそうな何とも不思議な味わいの映画だった。

1 - 3件表示/全3件