ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒の映画専門家レビュー一覧

ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒

「KUBO/クボ 二本の弦の秘密」のスタジオライカによるストップモーションアニメ。ヴィクトリア朝時代のロンドン。孤独な探検家・ライオネル卿は、伝説の生物を探し求めてアメリカ北西部へと旅立つ。そこで発見したのは、人間の言葉を話す生きた化石だった。声の出演は「グレイテスト・ショーマン」のヒュー・ジャックマン、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズのゾーイ・サルダナ。監督は「KUBO/クボ 二本の弦の秘密」の脚本を手がけたクリス・バトラー。第77回(2019年)ゴールデン・グローブ賞でアニメーション映画賞を受賞。
  • 映画・音楽ジャーナリスト

    宇野維正

    日本に支社のない配給元(フォーカス)の影響もあって、日本ではこれまでその高評価に見合わない不遇をかこってきたアニメーション・スタジオ、ライカの作品。本国ではユナイテッド・アーティスツの配給となったこの新作も、傑作「KUBO/クボ 二本の弦の秘密」同様、子供の観客を見くびらない硬質なテーマ選びとキャラクター、そして何よりも脚本の巧みさに唸らされる。中盤の酒場での乱闘シーンを筆頭に、絶妙なバランスのアクションの押し引きによるリズミカルな表現も見事。

  • ライター

    石村加奈

    冒頭の、きれいな空のパープルと溶け合った湖の描写から、エメラルドグリーンの美しい森等、主人公たちが冒険する、色彩豊かな世界はまさに眼福だ。それぞれの足音や、地図にしるしをつけるペンの音、繊細な音響も、作品の世界観を立体的にしている。小気味よく正論を吐くアデリーナに、ゾーイ・サルダナを起用するセンスも素敵だ。秋色(!)の毛並みのMr.リンクが、氷の谷底で絶望するシーンが印象的だった。〈Do-Dilly-Do〉に乗せて、趣向を凝らしたエンドロールまで楽しい!

  • 映像ディレクター/映画監督

    佐々木誠

    昔ながらのストップモーションの技法と最新のテクノロジーを融合することで、ライカは新しい世界を構築してきたが、本作は特にキャラクターの温かみが感じられ(主人公がヒュー・ジャックマンにしか見えなかった)、美しく再現された“自然の風景”、ユーモアを交えたアクションも素晴らしく、その没入感が楽しい(視覚効果のデータ容量は100万ギガバイトらしい)。主人公の冒険の動機や?末、Mr.リンクの存在、その運命をシニカルに描き、「現代」が抱える問題にも繋がる。

1 - 3件表示/全3件

今日は映画何の日?

注目記事