ジュリアン・ムーアの関連作品 / Related Work

1-66件表示/全66件
  • 僕らの世界が交わるまで

    「ソーシャル・ネットワーク」などに出演した俳優ジェシー・アイゼンバーグが初めて監督・脚本に挑んだ人間ドラマ。DVシェルターを運営する母エヴリンとライブ配信で音楽活動をする高校生の息子ジギーは互いのことを理解できずに衝突してばかりだったが……。「ラ・ラ・ランド」のエマ・ストーンが夫で『サタデー・ナイト・ライブ』の作家デイヴ・マッカリーと共に立ち上げた映画・TV制作会社フルート・ツリーや「ミッドサマー」などを送り出した映画会社A24が製作に参加。社会奉仕に勤しむ母エヴリンを「アリスのままで」でオスカーを獲得したジュリアン・ムーアが、フォロワーのことしか頭にない息子ジギーを「ゴーストバスターズ/アフターライフ」のフィン・ウォルフハードが演じる。2022 年サンダンス映画祭にてワールドプレミア上映。2022年第75回カンヌ国際映画祭批評家週間オープニング作品。
  • メイ・ディセンバー ゆれる真実

    全米にかつてない程の衝撃を与えた、90年代に実際に起きた13歳少年と36歳女性のスキャンダル(“メイ・ディセンバー事件”)の真相を、様々な角度から見つめる心理ドラマ。
  • グロリアス 世界を動かした女たち

    ジュリアン・ムーアとアリシア・ヴィキャンデルのダブル主演で女性解放運動のパイオニア、グロリア・スタイネムと仲間たちの活躍を描いたドラマ。留学先のインドで男性から虐げられる女性たちの実態を知った大学生のグロリアは帰国後、ジャーナリストの道へ。監督は、舞台演出家としても知られる「フリーダ」のジュリー・テイモア。
  • グロリア 永遠の青春

    オスカー女優のジュリアン・ムーアが「ナチュラルウーマン」でアカデミー賞外国語映画賞を受賞したセバスティアン・レリオ監督の「グロリアの青春」に惚れ込み、レリオ監督自身がリメイクした“大人の青春“を讃えるロマンティック・ラブストーリー。主人公のグロリアを演じたジュリアン・ムーアは、年齢を重ねることに戸惑いながら、それでも仕事に恋に、人生を自由に生きたいと願うひとりの女性のパワフルで繊細な姿を演じ切った。恋人役を演じたジョン・タトゥーロは「バートン・フィンク」でカンヌ国際映画祭最優秀主演男優賞を受賞した実力派だが、本作では新しい恋愛を成就させたいと切望しながらも、家庭事情に阻まれてしまう晩年期のリアルな男性像を生々しく体現した。
  • ディア・エヴァン・ハンセン

    トニー賞6 部門のほか、グラミー賞、エミー賞を受賞したブロードウェイ・ミュージカルの映画化。主人公が1通の手紙と“思いやりの嘘”をきっかけに、人とのつながりや本当の自分に気づくまでを描く。主人公のエヴァン・ハンセンを演じるのはミュージカル版でも主役を演じたベン・プラット。監督は「ウォールフラワー」(12)「ワンダー 君は太陽」のスティーヴン・チョボスキー。音楽を「ラ・ラ・ランド」「グレイテスト・ショーマン」などのベンジ・パセック、ジャスティン・ポールが担当。エヴァンが想いを寄せるコナーの妹・ゾーイ役を「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」のケイトリン・デヴァー、エヴァンを支え励ますシングルマザーをジュリアン・ムーア、コナーとゾーイの母親をエイミー・アダムスと豪華キャストが揃った。第34回東京国際映画祭クロージング作品。
  • 秘密への招待状

    スザンネ・ピア監督作「アフター・ウェディング」をハリウッドリメイク。インドで孤児院を営むイザベルの元に、NYの会社経営者テレザから大口寄付の話が舞い込む。テレザの娘の結婚式に呼ばれると、テレザの夫はイザベルの元恋人、新婦はイザベルの娘で……。インドで救護活動に人生を捧げるイザベルを「マンチェスター・バイ・ザ・シー』のミシェル・ウィリアムズが、NYでメディア会社を経営するテレサを「アリスのままで」でアカデミー賞主演女優賞に輝いたジュリアン・ムーアが演じる。ジュリアン・ムーアは製作も担当。監督は、ジュリアン・ムーアの夫で「理想の彼氏」などでメガホンを取ってきたバート・フレインドリッチ。
  • ベル・カント とらわれのアリア

    在ペルー日本大使公邸占拠事件から着想を得たアン・パチェットの小説を、「アバウト・ア・ボーイ」のポール・ワイツ監督が映画化。オペラ歌手のコンサートを催す南米某国副大統領邸をテロリストが占拠。やがてテロリストと人質との間に思わぬ交流が生まれる。高名故に人質として捕らわれる世界的オペラ歌手ロクサーヌ・コスを「アリスのままで」でアカデミー賞主演女優賞を獲得したジュリアン・ムーアが、実業家のホソカワを「GODZILLA ゴジラ」シリーズの渡辺謙が、通訳のゲンを「自由が丘で」の加瀬亮が演じる。また、グラミー賞を受賞したオペラ界のスター歌手ルネ・フレミングが歌の吹替を担当している。
    43
    • かっこいい
    • セクシーな
  • サバービコン 仮面を被った街

    ジョージ・クルーニーが監督を務め、コーエン兄弟の脚本を映画化。新興住宅街サバービコン。ロッジ家に強盗が侵入したことを機に、幼い息子ニッキーの運命は思わぬ方向へと突き進む。一方、新たな住人となった黒人家族の存在が、街の暗い一面を焙り出す……。出演は「ダウンサイズ」のマット・デイモン、「キングスマン:ゴールデン・サークル」のジュリアン・ムーア、「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」のオスカー・アイザック。
    50
  • ワンダーストラック

    「キャロル」のトッド・ヘインズ監督が「ヒューゴの不思議な発明」の原作者ブライアン・セルズニックの同名小説を映画化。1977年のミネソタに住む母親を亡くした少年ベンと、1927年のニュージャージーに住む聴覚障害の少女ローズとの時代を越えた交流を紡ぎ出す。出演は「ピートと秘密の友達」のオークス・フェグリー、「アリスのままで」のジュリアン・ムーア、「マンチェスター・バイ・ザ・シー」のミシェル・ウィリアムズ、本作が映画初出演となるミリセント・シモンズ。ブライアン・セルズニックが脚本も手がけ、撮影を「キャロル」のエドワード・ラックマン、音楽を同作のカーター・バーウェルが務める。
    70
  • キングスマン:ゴールデン・サークル

    「キック・アス」のマシュー・ヴォーンが手掛けたスパイ・アクションの続編。謎の敵ゴールデン・サークルの襲撃により、キングスマンの拠点が壊滅。僅かに生き残ったエグジーたちは、同盟を結ぶ組織ステイツマンの協力を得るため、アメリカへ向かうが……。前作に引き続き、「英国王のスピーチ」のコリン・ファース、「イーグル・ジャンプ」のタロン・エガートンに加え、「アリスのままで」のジュリアン・ムーア、「女神の見えざる手」のマーク・ストロング、「チェイサー」(17)のハル・ベリー、「ローガン・ラッキー」のチャニング・テイタムなど、豪華キャストが顔を揃える。
    80
  • マギーズ・プラン 幸せのあとしまつ

    NYに暮らす男女のねじれた三角関係を映し出すラブコメディー。妻子持ちの学者・ジョンと恋に落ち、略奪婚を成就させたマギー。数年後、娘にも恵まれたマギーだったが、夫の前妻の子供たちの面倒を見るうちに今でも彼女がジョンを深く愛していることに気付く。監督は「50歳の恋愛白書」のレベッカ・ミラー。出演は「フランシス・ハ」のグレタ・ガーウィグ、「6才のボクが大人になるまで。」のイーサン・ホーク、「アリスのままで」のジュリアン・ムーア、「BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント」のビル・ヘイダー、「ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン」のマーヤ・ルドルフ。
    70
  • ハンズ・オブ・ラヴ 手のひらの勇気

    第80回アカデミー賞短編ドキュメンタリー賞受賞作「フリーヘルド」を劇映画化。末期ガン患者のローレルはパートナーのステイシーが遺族年金を受け取れるよう求めるが、同性同士のため却下される。平等を求めるローレルの訴えは、やがて全米を動かしていく。「フィラデルフィア」のロン・ナイスワーナーが実話を基に脚本化、「キミに逢えたら!」のピーター・ソレットが監督を手がけた。「アリスのままで」で第87回アカデミー賞主演女優賞を獲得したジュリアン・ムーアが、病を押し愛する人を守るために闘うローレルを演じる。また、彼女のパートナー、ステイシーを演じた「JUNO/ジュノ」のエレン・ペイジは、本作のプロデューサーも兼任した。
    100
  • ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション

    世界的なメガヒットを記録し続けてきた「ハンガー・ゲーム」シリーズの最終章後編。反乱軍を率いて独裁国家に戦いを挑むヒロイン、カットニスの勇姿を描く。監督は「ハンガー・ゲーム2」「ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス」を手掛けたフランシス・ローレンス。ジェニファー・ローレンスやジョシュ・ハッチャーソン、リアム・ヘムズワース、ジュリアン・ムーア、フィリップ・シーモア・ホフマン、ドナルド・サザーランドら、シリーズを支え続けた出演陣も集結。
    60
  • ロバート・アルトマン ハリウッドに最も嫌われ、そして愛された男

    「M★A★S★H マッシュ」、「ナッシュビル」など、数々の名作を世に送り出したアメリカ・インディペンデント映画の父、ロバート・アルトマン監督の実像に迫るドキュメンタリー。ポール・トーマス・アンダーソンやジュリアン・ムーアを始めとした関係者の証言に、貴重なアーカイブ映像を交えて、その素顔が明かされてゆく。
  • アリスのままで

    50歳で若年性アルツハイマー病を発症し次第に記憶を失っていきながらも懸命に生きる女性教授を、主に発症した本人の目線から描いたドラマ。アメリカでベストセラーとなったリサ・ジェノヴァの小説を映画化。主演は「マップ・トゥ・ザ・スターズ」「エデンより彼方に」のジュリアン・ムーア。本作の演技により第87回アカデミー賞、第72回ゴールデン・グローブ賞ドラマ部門など数々の映画賞で主演女優賞を受賞した。ほか、「ブルージャスミン」のアレック・ボールドウィン、「ビヨンド the シー 夢見るように歌えば」のケイト・ボスワース、「トワイライト」シリーズのクリステン・スチュワートらが揺れ動く家族たちを演じている。
    80
  • ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス

    前2作が年間全米興収第1位を獲得したアクションシリーズ最終章第1部。反乱軍を率いて独裁国家に戦いを挑むヒロインを描く。監督は、「ハンガー・ゲーム2」のフランシス・ローレンス。出演は、「世界でひとつのプレイブック」のジェニファー・ローレンス、「セブン・デイズ・イン・ハバナ」のジョシュ・ハッチャーソン。
    60
  • マップ・トゥ・ザ・スターズ

    ハリウッドでリムジン運転手だった脚本家ブルース・ワグナーの実体験に基づく物語を「コズモポリス」のデヴィッド・クローネンバーグが映画化。出演は、本作で第67回カンヌ国際映画祭最優秀女優賞を受賞した「キッズ・オールライト」のジュリアン・ムーア、「イノセント・ガーデン」のミア・ワシコウスカ、「大統領の執事の涙」のジョン・キューザック、「コズモポリス」のロバート・パティンソン。
    70
  • フライト・ゲーム

    「96時間」「シンドラーのリスト」のリーアム・ニーソン扮する航空保安官が、飛行中の旅客機内で起きる凶悪事件に立ち向かっていくアクション・サスペンス。多額の金額を要求する脅迫メールの通りに機内で一人、また一人と殺されていき、乗客乗員に加え彼自身もまた容疑者となる中、見えざる敵と戦う。監督は「アンノウン」でもリーアム・ニーソンと組んだジャウマ・コレット=セラ。共演は「キッズ・オールライト」「エデンより彼方に」のジュリアン・ムーア、ドラマ『ダウントン・アビー~貴族とメイドの相続人~』のミシェル・ドッカリー、「それでも夜は明ける」で第86回アカデミー賞助演女優賞を受賞したルピタ・ニョンゴほか。
    80
  • ドン・ジョン

    「LOOPER/ルーパー」を始め、多数の作品で俳優として活躍するジョゼフ・ゴードン=レヴィットが主演・脚本を兼任した初監督作品。ポルノ鑑賞がやめられないプレイボーイの恋模様を、軽快な音楽とユーモアに乗せて描く。共演は「幸せへのキセキ」のスカーレット・ヨハンソン、「メイジーの瞳」のジュリアン・ムーア。
    80
  • メイジーの瞳

    ヘンリー・ジェイムズの小説を原作に「綴り字のシーズン」のスコット・マクギーとデヴィッド・シーゲルが映画化したヒューマンドラマ。離婚した両親に振り回される6歳の少女の姿を瑞々しく描く。出演は「エデンより彼方に」のジュリアン・ムーア、「バトルシップ」のアレキサンダー・スカルスガルド、「80デイズ」のスティーヴ・クーガン。
    88
  • キャリー(2013)

    1976年にブライアン・デ・パルマによって映画化されたスティーブン・キングの同名ホラー小説を、「ボーイズ・ドント・クライ」のキンバリー・ピアースが再映像化。不幸な少女の超能力が巻き起こす恐怖を描く。出演は、「キック・アス」のクロエ・グレース・モレッツ、「めぐりあう時間たち」のジュリアン・ムーア。R15+版も公開された。
    76
    • 感動的な
    • 怖い
  • ラブ・アゲイン(2011)

    幸福な人生を送ってきた中年男が、妻から突然離婚を切り出されたことで巻き起こる騒動を描くラブコメディ。監督は「フィリップ、きみを愛してる!」のグレン・フィカーラとジョン・レクア。出演は「ゲット スマート」のスティーブ・カレル、「ブルーバレンタイン」のライアン・ゴズリング、「キッズ・オールライト」のジュリアン・ムーア。
    90
  • クロエ(2009)

    「スウィート ヒアアフター」のアトム・エゴヤンが手掛けたエロティック・サスペンス。娼婦クロエを利用して夫の浮気を確かめようとした女性が、逆にクロエに家庭を脅かされてゆく。出演は「キッズ・オールライト」のジュリアン・ムーア、「マンマ・ミーア!」のアマンダ・セイフライド、「アンノウン」のリーアム・ニーソン。
    70
  • キッズ・オールライト

    ある風変わりな家族を通し、愛や家族の本質を見つめる人間ドラマ。監督・脚本は「しあわせの法則」のリサ・チョロデンコ。出演は「愛する人」のアネット・ベニング、「シングルマン」のジュリアン・ムーア、「シャッター アイランド」のマーク・ラファロ、「アリス・イン・ワンダーランド」のミア・ワシコウスカ、「ダレン・シャン」のジョシュ・ハッチャーソン。
    80
  • シングルマン

    ファッションデザイナーのトム・フォードがクリストファー・イシャーウッドの同名小説を基に、自らの体験を盛り込んで映画化。亡き愛する者のもとへ旅立とうとする大学教授の一日を描く。出演は「マンマ・ミーア!」のコリン・ファース、「シェルター」のジュリアン・ムーア、「ウォッチメン」のマシュー・グード、「タイタンの戦い」のニコラス・ホルトなど。
    80
  • シェルター

    ある精神分析医が謎めいた青年を診察したことから、科学では解明できない超常現象に巻き込まれていくスリラー。スウェーデン出身の新鋭マンス・マーリンドとビョルン・スタインが共同で監督。出演は「50歳の恋愛白書」のジュリアン・ムーア、「奇跡のシンフォニー」のジョナサン・リス・マイヤーズ、「ミスト」のジェフリー・デマンなど。
  • 50歳の恋愛白書

    理想的な妻を演じてきた女が15歳年下の青年と出会い、新しい人生を手に入れる人間ドラマ。監督は、「プルーフ・オブ・ライフ」脚本のレベッカ・ミラー。出演は、「フォレスト・ガンプ/一期一会」のロビン・ライト・ペン、「地球が静止する日」のキアヌ・リーヴス。ベルリン国際映画祭、トロント国際映画祭正式出品。
  • ブラインドネス

    感染力の強い奇病で失明した患者を隔離する収容所を舞台に、極限状態の人間の狂気を描くパニック・サスペンス。原作はノーベル賞作家ジョゼ・サラマーゴの『白い闇』。監督は「ナイロビの蜂」のフェルナンド・メイレレス。出演は「めぐりあう時間たち」のジュリアン・ムーア。2008年カンヌ国際映画祭オープニング作品
    60
  • 美しすぎる母

    幸せを求めて大富豪に嫁いだものの、夫に捨てられ、やがて愛する息子の手によって殺された女性バーバラ・ベークランド。実際の事件をもとに執筆された『Savage Grace』 を、「恍惚」のトム・ケイリン監督が映画化。「めぐりあう時間たち」のジュリアン・ムーアが、次第に自己崩壊してゆくバーバラを巧みに演じる。
  • NEXT ネクスト(2007)

    2分先の未来を予知できる能力を持つ男が、核爆弾テロ阻止に挑むSFアクション。出演は「ゴーストライダー」のニコラス・ケイジ、「めぐりあう時間たち」のジュリアン・ムーア、「ステルス」のジェシカ・ビールほか。監督は「007/ダイ・アナザー・デイ」のリー・タマホリ。
    70
  • アイム・ノット・ゼア

    ボブ・ディランをモデルとした6つのストーリーを、6人の俳優が演じる。2007年ヴェネチア国際映画祭審査員特別賞、主演女優賞受賞。監督は「ベルベット・ゴールドマイン」のトッド・ヘインズ。出演は「エリザベス」のケイト・ブランシェット、「バットマン ビギンズ」のクリスチャン・ベール、「シカゴ」のリチャード・ギア。
    70
  • フリーダムランド

    ニュー・ジャージー州の低所得者層向け団地。ある晩、団地内に勤める白人女性ブレンダが、両手を血まみれにして医療センターに現れる。黒人男性に襲われ、車を奪われたというブレンダ。だがロレンゾ刑事は彼女が何かを隠していると直感する。「身代金」の脚本家リチャード・ブライスの同名小説を、「アメリカン・スウィートハート」のジョー・ロス監督が映画化。出演は「スター・ウォーズ」新3部作のサミュエル・L・ジャクソン、ジュリアン・ムーアら。
  • トゥモロー・ワールド

    人間が繁殖能力を失った時代、人類の未来を背負う少女をめぐって激しい争奪戦が繰り広げられるSFサスペンス。P.D.ジェイムスのベストセラー『人類の子供たち』を、「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」のアルフォンソ・キュアロン監督が映画化。出演は「インサイド・マン」のクライヴ・オーウェン、「フォーガットン」のジュリアン・ムーア、「キンキーブーツ」のキウェテル・イジョフォー。
  • フォーガットン

    息子を失った母親が奇怪な陰謀に立ち向かっていくミステリー。監督は「マネー・トレイン」のジョセフ・ルーベン。脚本は「エンジェル・アイズ」のジェラルド・ディペゴ。撮影は「モナリザ・スマイル」のアナスタス・ミコス。音楽は「すべては愛のために」のジェームズ・ホーナー。出演は「めぐりあう時間たち」のジュリアン・ムーア、「モナリザ・スマイル」のドミニク・ウェスト、「白いカラス」のゲイリー・シニーズ、「サンダーバード」のアンソニー・エドワーズ、「僕はラジオ」のアルフレ・ウッダード、「リディック」のライナス・ローチほか。
  • エデンより彼方に

    1950年代のハリウッドのメロドラマを意識したタッチで、同性愛や人種差別の問題を描き出した作品。監督・脚本は「ベルベット・ゴールドマイン」のトッド・ヘインズ。製作総指揮は監督として知られるスティーヴン・ソダーバーグ、俳優として知られるジョージ・クルーニー。撮影は「スウィート・ノベンバー」のエドワード・ラックマン。音楽は「エイジ・オブ・イノセンス 汚れなき情事」のエルマー・バーンスティン。美術は「アイス・ストーム」のマーク・フリードバーグ。編集は「ベルベット・ゴールドマイン」のジェームズ・ライオンズ。衣裳も「ベルベット・ゴールドマイン」のサンディ・パウエル。出演は「ハンニバル」のジュリアン・ムーア、「オールド・ルーキー」のデニス・クエイド、「ワン・オン・ワン ファイナル・ゲーム」のデニス・ヘイスバード、「プレッジ」のパトリシア・クラークソン、「ソラリス」のヴァイオラ・デイヴィスほか。2002年ヴェネチア国際映画祭最優秀主演女優賞、全米ナショナル・ボード・オブ・レビュー最優秀主演女優賞ほか多数受賞。
  • めぐりあう時間たち

    ヴァージニア・ウルフの小説『ダロウェイ夫人』をモチーフに、それぞれの一日を生きる3人の女性が不思議なつながりを持つドラマ。監督は「リトル・ダンサー」のスティーヴン・ダルドリー。脚本は「ダメージ」のデイヴィッド・ヘア。原作はマイケル・カニンガムの同名ベストセラー小説。撮影は「ハイ・フィデリティ」のシーマス・マクガーヴィ。音楽は「トゥルーマン・ショー」のフィリップ・グラス。美術は「リトル・ダンサー」のマリア・ジャーコヴィク。編集は「クイルズ」のピーター・ボイル。衣裳は「サイン」のアン・ロス。出演は「アザーズ」のニコール・キッドマン、「シッピング・ニュース」のジュリアン・ムーア、「ミュージック・オブ・ハート」のメリル・ストリープ、「ビューティフル・マインド」のエド・ハリス、「アバウト・ア・ボーイ」のトニ・コレット、「ブロークダウン・パレス」のクレア・デインズ、「ブラッド・ワーク」のジェフ・ダニエルズ、「スパイ・ゲーム」のスティーヴン・ディレイン、「ベティ・サイズモア」のアリスン・ジャニィ、「シカゴ」のジョン・C・ライリー、「スパイダー/少年は蜘蛛にキスをする」のミランダ・リチャードソン、「ゴスフォード・パーク」のアイリーン・アトキンズ、「ぼくの国、パパの国」のリンダ・バセットほか。2003年アカデミー賞主演女優賞、同年ゴールデン・グローブ賞作品賞、主演女優賞、同年ベルリン国際映画祭銀熊最優秀女優賞ほか多数受賞。
  • マップ・オブ・ザ・ワールド

    主婦であり教師である女性が、親友の娘を事故で死なせてしまったことをきっかけに転落し、新たな人生をスタートさせる姿を描いたヒューマン・ドラマ。監督は、演劇界で功績のある演出家であり映画は初監督のスコット・エリオット。脚本は、「ギルバート・グレイプ」のピーター・エッジス。音楽は、ジャズギタリストであり、「天国への道」を手掛けたパット・メセニー。出演は、「ギャラクシー・クエスト」のシガニー・ウィーバー、「ハンニバル」のジュリアン・ムーア、「アメリカン・サイコ」のクロエ・セヴィニーほか。
  • シッピング・ニュース

    失意の男が北国で人の暖かさに触れ、自分自身を取り戻していく物語。監督は「ショコラ」のラッセ・ハルストレム。製作は「ザ・インターネット」などの監督としても知られるアーウィン・ウィンクラーほか。脚本は「ショコラ」のロバート・ネルスン・ジェイコブズ。原作はE・アニー・プルーのベストセラー同名小説(邦題『港湾ニュース』)。撮影は「ペイ・フォワード/可能の王国」のオリヴァー・ステイプルトン。音楽は「バンディッツ」のクリストファー・ヤング。出演は「ペイ・フォワード/可能の王国」のケヴィン・スペイシー、「エボリューション」のジュリアン・ムーア、「バンディッツ」のケイト・ブランシェット、「ショコラ」のジュディ・デンチ、「マイ・スウィート・シェフィールド」のピート・ポスルスウェイト、「トレーニング・デイ」のスコット・グレン、「ヒューマンネイチュア」のリス・エヴァンス、「キャスト・アウェイ」のそっくり三つ子で一役を演じるゲイナー姉妹ほか。2001年ナショナル・ボード・オブ・レビュー助演女優賞受賞。
    70
  • エボリューション

    すごいスピードで進化を遂げる宇宙生物と科学者たちの対決を描くSFコメディ。監督・製作は「6デイズ/7ナイツ」のアイヴァン・ライトマン。VFXスーパーバイザーは「スターシップ・トゥルーパーズ」のフィル・ティペット。出演は「この胸のときめきを」のデイヴィッド・ドゥカヴニー、「ハンニバル」のジュリアン・ムーア、「悪いことしましょ!」のオーランド・ジョーンズ、『アメリカン・パイ」のショーン・ウィリアム・スコットほか。
    60
  • ハンニバル(2000)

    医学博士の肩書きを持つ連続猟奇殺人鬼とFBI捜査官の女性の宿命的な対決を描く、大ヒット・スリラー「羊たちの沈黙」(91年)の続編。監督・製作は「グラディエーター」のリドリー・スコット。製作はディノ・デ・ラウレンティスとマーサ・デ・ラウレンティス。脚本は「スパニッシュ・プリズナー」のデイヴィッド・マメットと「シビル・アクション」のスティーヴン・ザイリアン。原作はトマス・ハリス。撮影は「グラディエーター」のジョン・マシソン。音楽は「グラディエーター」のハンス・ジマー。美術は「プランケット&マクレーン」のノリス・スペンサー。編集は「グラディエーター」のピエトロ・スカリア。衣裳は「グラディエーター」のジャンティ・イェーツ。出演は「羊たちの沈黙」に続き主演する「タイタス」のアンソニー・ホプキンス、「ことの終わり」のジュリアン・ムーア、「乱気流 タービュランス」のレイ・リオッタ、「トーマス・クラウン・アフェアー」のフランキー・R・フェイゾン、「星降る夜のリストランテ」のジャンカルロ・ジャンニーニ、「ライブ・フレッシュ」のフランチェスカ・ネリ、「地球は女で回ってる」のヘイゼル・グッドマンほか。
    70
  • ことの終わり

    人目を忍んで愛し合う小説家と人妻の行方を描いたラヴ・ストーリー。英国文学の巨匠グレアム・グリーンの同名小説、二度目の映画化。監督・脚本は「マイケル・コリンズ」「ブッチャー・ボーイ」(日本ではVのみ)のニール・ジョーダン。音楽は「ひかりのまち」のマイケル・ナイマン。出演は「オネーギンの恋人」のレイフ・ファインズ、「マグノリア」のジュリアン・ムーア、「スティル・クレイジー」のスティーヴン・レイ、「ひかりのまち」のイアン・ハートほか。
    60
  • マグノリア

    L.A.郊外のある1日、10数人の男女が織りなす人生模様を、観客の意表を突く意欲的で斬新な語り口で綴った群像劇。監督・脚本は『ハード・エイト』(V)「ブギーナイツ」のポール・トーマス・アンダーソン。主題歌は実力派ソングライターのエイミー・マンで、本作の着想は彼女の同名歌によるものという。音楽は彼女の夫であるジョン・ブライオンで映画音楽は本格的には本作が初めて。製作はアンダーソン、『ロード・オブ・イリュージョン』(V)のジョアン・セラー。製作総指揮はマイケル・デ・ルーカ、リン・ハリス。撮影のロバート・エルスウィット、衣裳のマーク・ブリッジズ、編集のディラン・ティチェナー、SFXのルー・カーリッチは「ブギーナイツ」に続く参加。美術は「カラー・オブ・ハート」のウィリアム・アーノルドとマーク・ブリッジズ(衣裳と兼任)。VFX監修は「スター・ウォーズ 特別篇(三部作)」のジョー・レッテリ。クリーチャー・エフェクトは『シャイニング』(V)のスティーヴ・ジョンソン。出演は「アイズ ワイド シャット」のトム・クルーズ、「フィラデルフィア」のジェイソン・ロバーズ、本作が映画デビューのジェレミー・ブラックマン、「ジャッキー・ブラウン」のマイケル・ボウエン、「キルトに綴る愛」のメリンダ・ディロン、『ポイント・ブランク 殺し屋の憂鬱』(V)のエマニュエル・L・ジョンソン、そしてジュリアン・ムーア、ウィリアム・H・メイシー、ジョン・C・ライリー、フィリップ・ベイカー・ホール、フィリップ・シーモア・ホフマン、メローラ・ウォルターズらが「ブギーナイツ」に続き登場。
  • クッキー・フォーチュン

    田舎町の複雑な人間関係をシニカルなタッチで描く群像喜劇。監督は「相続人」のロバート・アルトマン。脚本は本作がデビューのアン・ラップ。撮影は「アフターグロウ」の栗田豊通。音楽は「クライムタイム」のデイヴ・スチュワート。美術は「相続人」のスティーヴン・アルトマン。衣裳は「グロリア」のドナ・グラナダ。出演は「エアフォース・ワン」のグレン・クローズ、「アルマゲドン」のリヴ・タイラー、「SAFE」のジュリアン・ムーア、「ハッド」のパトリシア・ニールほか。
  • 理想の結婚

    ひょんなことで揺れ動く社交界のカップルたちの姿を描いたロマンティック・コメディ。オスカー・ワイルドの戯曲『理想の夫』の映画化。監督・脚本は「オセロ」のオリヴァー・パーカー。撮影は「マーサ・ミーツ・ボーイズ」のデイヴィッド・ジョンソン。衣裳はキャロリン・ハリス。出演は「エリザベス」のケイト・ブランシェット、「グッド・ウィル・ハンティング」のミニー・ドライヴァー、「ブギーナイツ」のジュリアン・ムーア、「ベスト・フレンズ・ウェディング」のルパート・エヴェレット、「エマ」のジェレミー・ノーザムほか。
  • サイコ(1998)

    謎めいた青年の狂気の犯罪を描いた、アルフレッド・ヒッチコック監督によるサスペンスの古典「サイコ」(60年)のリメイク。監督は「グッド・ウィル・ハンティング 旅立ち」のガス・ヴァン・サント。脚本にはオリジナル同様、ロバート・ブロックの同名作を原作に、ジョゼフ・ステファーノが再登板。製作はガス・ヴァン・サントと「身代金」のブライアン・グレイザー。製作総指揮はダニー・ウルフ。撮影は「孔雀 KUJAKU」(監督も)のクリストファー・ドイル。音楽はバーナード・ハーマンのオリジナルをべースに、「グッド・ウィル・ハンティング」のダニー・エルフマンが音楽プロデューサーと編曲を担当(スティーヴ・バーテクと共同)。美術はトム・フォデン。編集はエイミー・ダドルストン。衣裳はビアトリクス・アルテ・パスター。出演は「ムーンライト・ドライブ」のヴィンス・ヴォーン、「6デイズ7ナイツ」のアン・ヘッシュ、「ダイヤルM」のヴィーゴ・モーテンセン、「Safe」のジュリアン・ムーア、「ブギーナイツ」のウィリアム・H・メイシーほか。
    70
  • SAFE(1999)

    化学物質過敏症に陥った主婦の姿を通じて、80年代半ばのアメリカ西海岸のライフスタイルを皮肉に描き出す異色作。監督・脚本は「ベルベット・ゴールドマイン」のトッド・ヘインズで「ポイズン」(91)に次ぐ彼の監督第2作。製作は彼とコンビを組むクリスティーヌ・ヴァションと、ローレン・ザラズニック。製作総指揮は「アイス・ストーム」のジェームズ・シェイマスとテッド・ホープ、リンゼイ・ロー。撮影は「くちづけはタンゴの後で」のアレックス・ネポンニアスキー。音楽は「ガンクレイジー」のエド・トムニー。美術は「シリアル・ママ」のデイヴィッド・ボンバ。編集は「ポイズン」(準主演も)「ベルベット・ゴールマイン」のジェームズ・ライオンズ。衣裳はナンシー・ステイナー。出演は「ビッグ・リボウスキ」のジュリアン・ムーアほか。
  • ビッグ・リボウスキ

    富豪の若妻の誘拐事件に巻き込まれたヒッピーくずれの中年男の珍騒動を描いた一編。「ファーゴ」のジョエル&イーサン・コーエンの監督第7作で、監督・製作をジョエル、脚本・編集(ロデリック・ジェインズ名義、本作ではイーサンの妻トリシア・クークとの共同)を弟イーサンとジェエルの共同で担当するというお決まりのスタイルは本作でも同じ。製作総指揮のティム・ビーヴァンとエリック・フェルナーのコンビ、撮影のロジャー・ディーキンズ、音楽のカーター・バーウェルはコーエン兄弟作品の常連。美術のリック・ヘインリックス(「バットマン リターンズ」)、衣裳のメアリー・ゾフレスは「ファーゴ」に続いての登板。主演は「白い嵐」のジェフ・ブリッジス。共演は「バートン・フィンク」のジョン・グッドマンとジョン・タトゥーロ、「ファーゴ」のスティーヴ・ブシェーミとピーター・ストーメア、「ブギーナイツ」のジュリアン・ムーアとフィリップ・シーモア・ホフマン、「サンタクロース」のデイヴィッド・ハドルストン、「陰謀のセオリー」のベン・ギャザラ、「トゥームストーン」のサム・エリオット、「D.N.A.」のデイヴィッド・シューリスほか多彩なキャストが顔をそろえる。
    70
  • ブギーナイツ

    1970年代後半から80年代にかけての、ポルノ産業に従事する人々の心の葛藤と業界の裏側を描く人間ドラマ。監督・脚本は『ハード・エイト』(V)のポール・トーマス・アンダーソン。製作はアンダーソンと「イベント・ホライゾン」のロイド・レヴィン、『ハード・エイト』のジョン・ライアンズとジョアン・セラー。製作総指揮は「ダイ・ハード」シリーズや「デビル」のローレンス・ゴードン。撮影は「トゥモロー・ネバー・ダイ」のロバート・エルスウィット。音楽は『ハード・エイト』のマイケル・ペン。音楽監修はカリン・ラットマン。美術はボブ・ジンビッキ。衣裳は「未来は今」のマーク・ブリッジズ。出演は「バスケットボール・ダイアリーズ」のマーク・ウォールバーグ、「素顔のままで」のバート・レイノルズ、「ロスト・ワールド」のジュリアン・ムーア、「スウィンガーズ」のヘザー・グラハム、「BOYS」のジョン・C・ライリー、「エアフォース・ワン」のウィリアム・H・メイシー、「死の接吻」のフィリップ・ベイカー・ホール、「トゥモロー・ネバー・ダイ」のリッキー・ジェイほか。98年キネマ旬報ベスト・テン第10位。
    80
  • ロスト・ワールド ジュラシック・パーク

    現代に甦った恐竜と人間たちの戦いを描く冒険SF映画。歴代興収記録第1位の記録を打ち立てた「ジュラシック・パーク」(93)の続編。CGI技術の発達で前作を上回るリアルさとスピード感、さらに数も大幅に増えた恐竜たちの表現と迫力が見もの。ショック演出は前作以上。前作同様、マイケル・クライトンの小説『ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク2』を、スティーヴン・スピルバーグの監督で映画化。脚本は「ジュラシック・パーク」「ミッション:インポッシブル」のデイヴィッド・コープ、製作は「ツイスター」のジェラルド・R・モーレンと「キャスパー」のコリン・ウィルソン、製作総指揮はスピルバーグの名パートナーのキャスリーン・ケネディ。音楽のジョン・ウィリアムズ、美術のリック・カーター、編集のマイケル・カーン、衣裳のスー・ムーアは前作に続いて参加。撮影は「キルトに綴る愛」のヤヌス・カミンスキーに交代。SFXは、CGI担当のデニス・ミューレン、実物大の恐竜を製作したスタン・ウィンストン、メカニカルの恐竜と実写の効果を担当したマイケル・ランティエリと各分野のエキスパートが前作に続いて腕を振るっている。出演はジェフ・ゴールドブラムとリチャード・アッテンボローが前作に続いて再登場するほか、「サバイビング ピカソ」のジュリアン・ムーア、「ロミオ&ジュリエット」のピート・ポスルスウェイト、「3人のエンジェル」のアーリス・ハワード、「ルディ/涙のウイニング・ラン」のヴィンス・ヴォーン、「ファーゴ」のピーター・ストーメア、「マイケル」のリチャード・シフ、「ザ・ファン」のトーマス・F・ダフィ、「エア・アメリカ」のハーヴェイ・ジェイソン、「ハネムーン・イン・ベガス」の子役ヴァネッサ・リー・チェスターが新たに加わった。
    50
  • サバイビング ピカソ

    老境に入った天才画家パヴロ・ピカソと、彼をめぐる女たちの姿を描いた伝記ロマン。監督は「ハワーズ・エンド」「日の名残り」のジェームズ・アイヴォリーで、製作のパートナー、イスマイル・マーチャントとは、30年以上に渡る名コンビで知られる。製作はアイヴォリーとマーチャントに「イマジン/ジョン・レノン」のデイヴィッド・L・ウォルパーの共同。脚本のルース・プローワー・ジャブヴァーラ、撮影のトニー=ピアス・ロバーツ、音楽のリチャード・ロビンス、美術のルシアナ・エリッヒは「ハワーズ・エンド」でも組んだ常連スタッフ。主演は「ニクソン」のアンソニー・ホプキンス。ヒロインにはオーディションで選ばれた舞台出身のナターシャ・マケルホーンが抜擢され、本作がデビュー作となった。共演は「42丁目のワーニャ」のジュリアン・ムーア、「ロシア52人虐殺犯/チカチーロ」のジョス・アックランド、「ヒート」のダイアン・ヴェノーラ、「ジェイン・エア」のジョーン・プロウライトほか。
  • 42丁目のワーニャ

    アンドレ・グレゴリー演出によるチェーホフの『ワーニャ伯父さん』の通し稽古を、稽古のままフィルムに納めながら、そこに既存の映画・演劇の枠を越えた人間のドラマを映し出す演劇ドキュメンタリー。監督は「死刑台のエレベーター」「ダメージ」の才人ルイ・マルで、95年死去した彼の遺作となった。本作の収録版は、アンドレ・グレゴリーのために「摩天楼を夢みて」の劇作家/映画監督のデイヴィッド・マメットが現代的な解釈を加えて脚色した台本を用いて、89年から延べ4年に渡ってリハーサルが続けられたものだが、正式の舞台公演はされていない。マルは91年にこの通し稽古を見て映画化を思い立ち、94年5月に実現した。マルは『My Dinner with Andre』(81)でグレゴリーとウォーレス・ショーンの対話劇を取り上げており、二人はそれ以来の友人。撮影は「リービング・ラスベガス」のデクラン・クイン、美術はユージン・クイン、編集はナンシー・ベイカー。音楽は著名なジャズ・サックス奏者デューイ・レッドマンの息子であるジョシュア・レッドマン。出演は、「最後の誘惑」など映画出演もあるアンドレ・グレゴリーが演出家、その俳優たちに「ミセス・パーカー ~ジャズエイジの華~」のウォーレス・ショーン、このリハーサルを見たロバート・アルトマンにより「ショート・カッツ」に配役されたジュリアン・ムーア、「羊たちの沈黙」のブルック・スミスなど、ブロードウェイを中心にアメリカ演劇で活躍する名優たちが顔を揃える。
  • 暗殺者

    新旧二人の暗殺のプロフェッショナル同士の死闘を、ハードボイルド・タッチで描いたサスペンス・アクション。監督は「マーヴェリック」のリチャード・ドナー。本作で一躍脚光を浴びたアンディ・ウォシャウスキーとラリー・ウォシャウスキーの原案を、彼らとブライアン・ヘルゲランドが脚色。製作はドナー、「ダイ・ハード」「リッチー・リッチ」のジョエル・シルヴァー、ブルース・エヴァンス、レイノルド・ギデオン、アンドリュー・ラザー、ジム・ヴァン・ウィックの共同。エグゼクティヴ・プロデューサーは「フリー・ウィリー1、2」のローレン・シュラー=ドナーと、「逃亡者」のディノ・デ・ラウレンティス。撮影は「硝子の塔」のヴィルモス・ジグモンド、音楽は「バッドボーイズ(1995)」のマーク・マンシーナ、美術は「デイズ・オブ・サンダー」のトム・サンダース、編集は「ゴッドファーザーPARTII」のリチャード・マークスがそれぞれ担当。主演は「スペシャリスト」「ジャッジ・ドレッド」のシルヴェスター・スタローン、「デスペラード」のアントニオ・バンデラス、「9か月」のジュリアン・ムーア。
    70
  • 9か月

    突然、恋人から妊娠を告げられてうろたえる青年が父親になるまでの9か月間の騒動を描いた、ハートウォーミングなラヴコメディ。スラップスティック調と家族の暖かさを綴る感動的な場面のさじ加減が見事。フランス映画『Neuf Mois』を、「ホーム・アローン」2部作や「ミセス・ダウト」のヒットメーカー、クリス・コロンバスの監督・脚本で翻案リメイク。製作はコロンバス、オリジナル版も手掛けたフランスのアンヌ・フランソワ、「ミセス・ダウト」のマーク・ラドクリフ、「迷子の大人たち」のマイケル・バーナサン。エグゼクティヴ・プロデューサーは「ターミナル・ベロシティ」のジョーン・ブラッドショウと、「ハイランダー」シリーズの俳優クリストファー・ランバート。撮影のドナルド・M・マッカルパインと美術のアンジェロ・グラハムは「ミセス・ダウト」に続いての参加。音楽は「クリムゾン・タイド」のハンス・ジマー。主演は本作がハリウッド初進出となる「モーリス」「フォー・ウェディング」のヒュー・グラントと、「逃亡者(1993)」「ショート・カッツ」のジュリアン・ムーア。共演は「トゥルーライズ」のトム・アーノルド、「コリーナ、コリーナ」のジョーン・キューザック、「ジュラシック・パーク」のジェフ・ゴールドブラムが脇を固めるほか、「ミセス・ダウト」のロビン・ウィリアムズがコメディリリーフで場面をさらう。
  • ショート・カッツ

    アメリカのごく普通の住宅地を舞台に、些細なことから生じる人生の出会いと別れ、葛藤と和解、愛と裏切り、生と死などを、さまざまなエピソードで綴った一編。死の暗示を根底に置き、さながら、アメリカの市井に生きる人々の黙示録というべき人間絵巻となっている。22人の主要登場人物からなる9組の家族や友人たちの日常が、無数のエピソードで縦横に語られ、時にすれ違い、時に重なり合いながら、クライマックスに向かって進む複雑な構成の妙が圧巻。″アメリカのチェーホフ″と呼ばれ、アメリカで最も愛された作家のひとり、レイモンド・カーヴァーの9つの短編と一編の詩(村上春樹訳による中央公論社のカーヴァー全集に所収)を、「ザ・プレイヤー」でハリウッドに復帰した異才ロバート・アルトマンが監督。ほかのカーヴァー作品の断片や原作にない独自のエピソードも盛り込まれた脚本は、アルトマンと『クインテット』(V)などでも組んだフランク・バーハイトの共同。製作は73年の「ボウイ&キーチ」以来、アルトマンのパートナーを務めるケイリー・ブロコウ。撮影は「KAFKA 迷宮の悪夢」のウォルト・ロイド、美術は監督の実子スティーブン・アルトマンが担当。音楽は大物プロデューサーのハル・ウィルナーの指揮の下、「蜘蛛女」のマーク・アイシャムがオリジナル・スコアを書き、出演もしているジャズシンガーのアニー・ロスが、エルヴィス・コステロ、U2など意表を突く選曲の挿入歌を歌う。出演は「ザ・プレイヤー」のアンディ・マクドウェル、ティム・ロビンス、「ストリーマーズ 若き兵士たちの物語」のマシュー・モディン、「バッド・ガールズ」のマデリーン・ストウらオールスター・キャスト。
  • 妹の恋人

    神経を病んだ妹を見守る兄と、その妹と恋に落ちる風変わりな青年との交流を描く青春ドラマ。監督は「ナショナル・ランプーン クリスマス・バケーション」のジェレマイア・S・チェチック。製作はキャスティング・ディレクター出身のスーザン・アーノルドとスクリプター出身のドナ・ロスの共同。エグゼクティヴ・プロデューサーはビル・バダラート。レスリー・マックネイルとリングリング・サーカスのピエロとして活躍していたバリー・バーマンの原案をもとに、バーマンが脚本を執筆。撮影は「恋はあせらず」のジョン・シュワルツマン、音楽は「迷子の大人たち」のレイチェル・ポートマンが担当。主演は「シザーハンズ」のジョニー・デップ、「フライド・グリーン・トマト」のメアリー・スチュアート・マスターソン、「わが心のボルチモア」のアイダン・クイン。他に「ゆりかごを揺らす手」のジュリアン・ムーア、「ベートーベン」のオリヴァー・プラット、「ブラッド・シンプル」のダン・ヘダヤ、「バクダッド・カフェ」のCCHパウンダーらが共演。
  • 逃亡者(1993)

    妻殺しの汚名を着せられた医師が、無実を晴らすために逃亡生活を送る姿を描いて1960年代に大ヒットしたテレビドラマの映画化。監督は「沈黙の戦艦」のアンドリュー・デイヴィス。製作は「フォーリング・ダウン」のアーノルド・コペルソン。エグゼクティヴ・プロデューサー、原案は、数々の人気テレビドラマを製作してきたロイ・ハギンスと「バトルランナー」のジェブ・スチュアートと「ワーロック(1989)」のデイヴッド・トゥーヒー。撮影は「レイジング・ブル」のマイケル・チャップマン。音楽は「生きてこそ」のジェームズ・ニュートン・ハワードが担当。主演は「パトリオット・ゲーム」のハリソン・フォード。他に「JFK」のトミー・リー・ジョンズ、「ゆりかごを揺らす手」のジュリアン・ムーア、「ノー・マーシイ 非情の愛」のジェローン・クラッベらが共演。
    80
  • ゆりかごを揺らす手

    夫の自殺が原因で、子供を流産した女性が、ベビーシッターとして幸せな家庭に忍び込み復讐劇を繰り広げる。監督は「窓 ベッドルームの女」のカーティス・ハンソン、製作はデイヴィッド・マデン、製作総指揮はテッド・フィールド、ロバート・W・コート、リック・ジャファ、脚本はアマンダ・シルヴァー、撮影はロバート・エルスウィット、音楽はグラエム・レヴェルが担当。
  • スピリット 未知への冒険

    『ヒックとドラゴン』のドリームワークスが贈る感動アドベンチャーアニメ。都会から田舎に引っ越して来た少女・ラッキーが野生の馬・スピリットと出会い、心の交流を通じて成長していく姿を描く。ジェイク・ギレンホールら豪華俳優陣が吹き替えを担当。【スタッフ&キャスト】監督:エレイン・ボーガン/エンニオ・トレサン 脚本:オーリー・ウォーリントン 音楽:アミー・ドハーティ 出演(声):イザベラ・メルセード/ジュリアン・ムーア/ジェイク・ギレンホール/マルサイ・マーティン
  • セブンス・サン 魔使いの弟子

    世界15か国で翻訳されているジョゼフ・ディレニーの人気シリーズ「魔使いの弟子」(東京創元社 刊)を映画化。ジェフ・ブリッジス、ジュリアン・ムーア、アリシア・ヴィキャンデル共演によるアクションアドベンチャー。
    70
  • 最高のルームメイト

    頑固な老人とその孫が同居生活を通して心の交流を育んでいく様子を、数十年間に渡って描いたヒューマンドラマ。『刑事コロンボ』のピーター・フォーク、ジュリアン・ムーアなど、多彩な出演者も見所。“THE MOVIEST 1800”シリーズ第7弾。【スタッフ&キャスト】監督:ピーター・イェーツ 製作:テッド・フィールド 脚本:マックス・アップル 撮影:マイク・サウソン 出演:ピーター・フォーク/D・B・スウィーニー/ジュリアン・ムーア/ジャン・ルーベス
  • 家族という名の他人

    『レインメーカー』のロイ・シャイダー、『ロスト・ワールド』のジュリアン・ムーア共演によるヒューマン・ドラマ。崩壊した家庭をリアルに描いた感動作。
  • ビーイング・フリン 僕と父さんをつなぐもの

    ニック・フリンの自伝的小説『路上の文豪、酔いどれジョナサンの「幻の傑作」』を、ロバート・デ・ニーロ主演で映画化。「アバウト・ア・ボーイ」のポール・ワイツ監督のヒューマンドラマ。ビデオタイトル「ロバート・デ・ニーロ エグザイル」。
  • 45歳からの恋の幕アケ!!

    『アリスのままで』のジュリアン・ムーア主演によるラブコメディ。他人と関わることが嫌いな45歳の独身教師・リンダは、元教え子のジェイソンと再会。脚本家の夢を諦め掛けている彼を助けようと、リンダは学校の劇にジェイソンの脚本を提案するが…。【スタッフ&キャスト】監督:グレイグ・ジスク 脚本:ダン・チャリトン 製作:マシュー・E・ジョーンズ 音楽:ロブ・シモンセン 出演:ジュリアン・ムーア/マイケル・アンガラノ/ネイサン・レイン/リリー・コリンズ
    30
  • ゲーム・チェンジ 大統領選を駆け抜けた女

    2008年のアメリカ大統領選を描いた社会派ドラマ。トム・ハンクス製作、ジェイ・ローチ監督作品。
  • NOセックス、NOライフ!

    『X-ファイル』のデイビッド・ドゥカブニー主演で贈るロマンティックコメディ。幸せそうな表向きとは裏腹にSEXに問題を抱えるトムとレベッカ夫妻は、カウンセリングに通っていた。一方、レベッカの弟は結婚を望む恋人との関係をぎくしゃくさせ…。
    80
1-66件表示/全66件