クロード・キングの関連作品 / Related Work

1-36件表示/全36件
  • 吾が捧げし命

    「この三人」「紅はこべ」のマール・オベロンと「男装」「泉」のブライアン・エイハーンとが主演するサミュエル・ゴールドウィン作品で、脚本はジョン・L・ボルダーストン、ローズ・フランケン、ウィリアム・ブラウン・メロニーの三人が協力して書卸し、監督にはニューヨークの舞台演出者たるH・C・ポッターが当たった。ポッターとしては、これが出入り第一回作品である。助演者は、「麦の秋」のカレン・モーリー、ニューヨークの舞台から来たジェローム・コウアン、「生活への道」のデイヴィッド・ニーヴン、「小公子」のヘンリー・スティーブンソン、「支那ランプの石油」のドナルド・クリスプ、「医者の日記」のレイ・ハウルド・セオドア・フォン・エルツ、等である。撮影は、「生活への道」「この三人」と同じくグレッグ・トーランドの担任。
  • ミスター・ウー

    「故郷の土」「マンダレイの道」等と同じくロン・チャニー氏の主演する映画で、原作をヘンリー・モーリス・ヴァーノン氏とハロルド・オウェン氏との合作した舞台劇に仰ぎローナ・ムーン女史が台本を作り、それを「消防隊」と同じくウィリアム・ナイ氏が監督した。チャニー氏の相手役は、「ビッグ・バレド」「大自然を敵として」等出演のルネ・アドレー嬢と「ボー・ジェスト(1927)」出演のラルフ・フォーブス氏とで、そのほかルイズ・ドレッサー嬢、ガートルード・オルムステッド嬢、ホームズ・E・ハーバート氏、アンナ・メイ・ウォン嬢等が出演している。
  • 忍びよる心

    「影を売る男」「夜霧の女」出演のポール・ルーカスと「生ける屍」「緑の処女地」出演のエリナー・ボードマンとが主演する映画で「愛する権利(1930)」「夫無き妻」のゾー・エイキンスが自作の舞台劇「父さん猟に行きました」を脚色し、舞台劇監督、作家で「踊り子夫人」等を助監督したエドワード・グッドマンが処女監督作品とし監督した。カメラは「悪魔が跳び出す」「スキピイ」のカール・ストラッスが担当している。助演者は「夜霧の女」「キック・イン」のジュリエット・コンプトン、ニューヨークの舞台俳優たりしジェッフリー・カー、「影を売る男」のジュディス・ウッド、子役マリリン・ノールデン、クロード・キング、ミッシャ・オーアー等である
  • 百万長者の恋

    「恋のデパート」「アイスクリーム艦隊」に次ぐクララ・ボウ嬢主演映画で、「アイスクリーム艦隊」と同じくキーン・トンプソン氏原作、ハーマン・J・マンキーウィッツ氏台詞、フランク・タトル監督になるもの。脚色には「若き翼」「西部の星影(1930)」のグローヴァー・ジョーンズ氏と「寝巻」「モガ地獄」のウィリアム・コンセルマン氏とが共同して当り、キャメラは「快走王」「桃色の盗賊」のアレン・G・シーグラー氏がクランクした。助演者は「ハニー」「スウィーティー」のスタンリー・スミス氏を始め、「ハニー」「恋愛運動場」のミッチー・グリーン嬢、「レヴュー結婚」「ハニー」のスキーツ・ギャラガー氏、「スウィーティー」のスチュアート・アーウィン氏、「四枚の羽根」のセオドア・フォン・エルツ氏、チャールズ・セロン氏、クロード・キング氏等である。
  • シャーロック・ホームズ(1932)

    「第一年」「国境の狼」のウィリアム・K・ハワードが監督した映画で、アーサー・コナン・ドイル作の物語によって、パール・ホワイト主演の連続映画の脚色者と知られたバートラム・ミルハウザーが脚色した。主役はパラマウント映画「シャーロック・ホームズ(1929)」に主演したクライヴ・ブルックが勤め、英国劇壇から来た新進のミリアム・ジョーダンが相手役で、「男性の血潮」「メリケン押切帳」のアーネスト・トーレンス、「戦く幻影」「令女学」のアラン・モーブレイ、レジナルド・オーウェン、ハワード・リーズ、スタンレー・フィールズ、ハーバート・マンディン、ロイ・ダルシー等が助演。キャメラは「街の風景」「地獄のサーカス」のジョージ・バーンズの担任である。
  • 人類の戦士

    「国際盗賊ホテル」に次ぐロナルド・コールマン主演映画で、「本町通り」「バビット」と同じくシンクレア・ルイス作の小説を「怪紳士」「曳かれゆく男」等のコールマン映画の脚色者シドニー・ハワードが脚色に当り、「大空の闘士」「餓鬼娘」のジョン・フォードが監督し、「海賊(1931)」「即興恋愛詩」のレイ・ジューンが撮影した。「マデロンの悲劇」「武器よさらば」のヘレン・ヘイズがコールマンの相手役を勤め、「百万円貰ったら」「頬は薔薇色」のリチャード・ベネット、「シンガポール航路」のA・E・アンソン、「愛に叛く者」のマーナ・ローイ、「街の風景」のラッセル・ホプトン及びデイヴィッド・ランドー、クラレンス・ブルックス、アレック・B・フランシス等助演。
  • 猛獣国横断

    「世界航空戦」と同じくフォード・ビーブとクリフ・スミスが協力監督した連続映画で、アレックス・レイモンド作の新聞連載漫画に基いて「世界航空戦」のウィンダム・ギッテンスが脚色した。主演者は「沿岸警備船」「南方の騎士」のジョン・ウェインで新人ベティー・ジェーン・ローズが相手役を勤め、「大渓谷の呼声」のレイモンド・ハットン、「西部の掟」のイヴリン・ブレント「撮影所の惨劇」のブライアント・ウォッシュバーン、ヘンリー・ブランドン、クロード・キング等が助役している。キャメラは「超人対火星人」のジェローム・アッシュ。(全12篇)
  • 恋愛百科全書

    「ラジオは笑う」「ハリウッドは大騒ぎ」のスチュアート・アーウィンが「夜毎来る女」「明日は晴れ」のアリソン・スキップワースと共に主演する映画で、「進めオリンピック」のスーザン・フレミング、「悪魔と深海」のゴードン・ウェストコット、「キートンの歌劇王」のシドニー・トーラー、グラント・ミッチェル、クロード・キング、トム・リケッツ等が助演している。「春ひらく(1931)」「翼破れて」のロイド・コリガンが原作監督したもので脚色は「お化け大統領」の共同脚色者ハーラン・トムスンとレイ・ハリスが共同して担当している。撮影は「悪魔と深海」「地下の雷鳴」のチャールズ・ラングが受け持っている。
  • 青春倶楽部(1930)

    「恋愛行進曲」「青春の幻想」と同じくチャールズ・バディー・ロジャースとナンシー・キャロルが主演する映画で、B・G・デシルヴァ、リュー・ブラウン、レイ・ヘンダーソン三氏がローレンス・シュウォブと共作したミュージカル・コメディーに基づいて、シュウォブがパ社脚本部から監督者に昇進したロイド・コリガンと共同して脚色並びに監督したもの。助演者は原作舞台劇に出演したゼルマ・オニール、ジャック・ヘイリーを始め、「極楽島」満員「喰人島征服」のユージーン・パレット、「浮気天国」「ネバダ男」のセルマ・トッド、アルバート・グラン等で、カメラは「放浪の王者(1930)」「令嬢暴力団」のヘンリー・ジェラードがチャールズ・ボイルと共同担任した。
  • マダムX

    かつて1920年にポーリン・フレデリックがゴールドウィン社で主演したことのあるアレクサンドル・ビッソン原作の有名なる同名戯曲を再び映画化したもので、俳優より監督に転じたライオネル・バリモアが第1回の作品である。ウィラード・マックが台詞を執筆し、「俺は水兵」のアーサー・リードが撮影を担任。主役は「サラアと其の子」「笑う女」にも出演した舞台出のルース・チャッタートンが特に招かれて演じ、「野性の蘭」「恋多き女」のルイス・ストーン、「海の狼(1930)」のレイモンド・ハケット、「疑惑の渦」のホームズ・ハーバート、ユージェニー・ベッセラー、ウルリッヒ・ハウプトとの他が助演している。
  • 大陸間謀戦

    「旋律の殺人」「洋上魔」のエドモンド・ロウが主演する映画で、E・フィリプス・オップンハム作の小説を「大空の闘士」のフランク・ウイードが脚色し、「戦慄の殺人」と同じくアラン・クロスランドが監督に当たり、「舞台に立つ妻」のミルトン・クラスナーが撮影したもの。助演者は「倫敦の人狼」「幻の合唱」のヴァレリー・ホブスン、英独映画界にありしヴェラ・エンゲルス、英国劇界から招かれたヘンリー・モリスン、「白い友情」のエスター・デール、「東への道」のスプリング・バイントン、「ロスチャイルド」のマレイ・キンネル、「フランダースの犬(1935)」のフランク・レイチャー、ラムスデン・ヘーア、ブランドン・ハースト等である。
  • 四人の復讐

    「ハリケーン(1937)」「軍使」のジョン・フォードが監督したもので、「四つの恋愛」「狙われたお嬢さん」のロレッタ・ヤングと英国から招かれたリチャード・グリーンが主演する。デイヴィッド・ガース作の大衆小説のリチャード・シャーマンが「シカゴ」「魔城大脱走」のソーニャ・レヴィーン及び「勝鬨」「響け凱歌」のウォルター・フェリスと協力脚色した。助演は「奴隷船」「勝鬨」のジョージ・サンダース、「孔雀夫人(1936)」「進め龍騎兵」のデイヴィッド・ニーヴン、「ハリケーン(1937)」のC・オーブリー・スミス及びジョン・キャラディン、「ターザンの逆襲」のウィリアム・ヘンリー、「ステラ・ダラス(1937)」のアラン・ヘール、「彼氏と女秘書」のレジナルド・デニー、「第7天国」のJ・エドワード・プロムバーグ等である。撮影は「奴隷船」「アリババ女の都へ行く」のアーネスト・パーマーの擔任。
    80
  • 白い肉体

    「鷲と鷹(1933)」「未亡人倶楽部」のスチュアート・ウォーカーが監督した映画で、「酔いどれ船」の作者ノーマン・レイルー・レインと「響け応援歌」の脚色者フランク・バトラーが合作した戯曲に基づいて「恋の凱歌」のサミュエル・ホッフェンシュタインが「裏町」のグラディス・レーマンと共同して脚色に当たった。出演者は「鷲と鷹(1933)」「心の青空」のキャロル・ロンバード、「暴君ネロ(1932)」「獣人島」のチャールズ・ロートン、「新世紀」「ビール万歳」のチャールズ・ビックフォード、「妾は天使じゃない」「ゆりかごの唄」のケント・テイラーの面々でその他ジェームズ・ベル、チャールズ・ミドルトン、クロード・キング等が助演。撮影は「青春の頬杖」「鷲と鷹(1933)」のハリー・フィッシュベックの担任である。
  • 狂へる銀翼

    「再生の港」「春ひらく(1930)」のチャールズ・ファーレルが主演する映画で、原作はリュウェリン・ヒューズの筆になったもの、それを「罪は若きにあり」「愉快な武士道」のウィリアム・コンセルマンが脚色し、「曠原の血煙」「大自然の王者」のアルフレッド・ワーカーが監督した。助演者はマッジ・エヴァンス、「罪は若きにあり」「摩天楼の悲劇」のハーディー・オルブライト、「夜霧の女」「街の令嬢」のポール・カヴァナー、ジョン・アーレッジ、クロード・キング、ジョン・セント・ポリス、アルバート・コンティなどで、カメラは「速成成金」「妾は貴方のものなのよ」のジョセフ・オーガストが担任。
  • 月光の曲(1930)

    「黎明の剣士」「肉体の呼ぶ声」と同じくラモン・ノヴァロとドロシー・ジョーダンの共演になる映画。アレハンドロ・ペレス・ルギンの小説からベス・メレディス、ソールズベリー・フィールド、エドウィン・ジャスタス・メイヤーが共同で脚色し、台詞をつけ、「恋愛戦線」「天使の顔」のロバート・Z・レナードが監督し、「愛の太鼓」「恋愛戦線」のオリヴァー・T・マーシュが撮影している。助演者は「好いて好かれて」のハーバート・クラーク、新進ロティス・ハウエル、「フー・マンチュー博士の秘密」「青春倶楽部(1930)」のクロード・キング、「ノアの箱船」のウィリアム・V・モング、「七日間の休暇」「西部戦線異状なし」のベリル・マーサー、デイヴィッド・スコット等である。
  • 極楽島奇譚

    「鉄腕の男」「海駈ける猛虎」等と同じくミルトン・シルス氏主演活劇でコスモ・ハミルトン氏、ジョン・ラッセル氏合作の小説に基づいてポール・ショーフィールド氏が脚色し、「飛行郵便」「北緯三十六度」等と同じくアーヴィン・V・ウィラットが監督した。相手役には珍しく「芝居の世の中」「好いて好かれて」等出演のベテイー・ブロンソン嬢が選ばれ、ノア・ビアリー氏、ロイド・ホイットロック氏、チャーリー・マレイ氏、ケート・ブライス嬢等が助演している。
  • 娘十八映画時代

    「娘十八冒険時代」「同爆発時代」に次ぐビービー・ダニエルス嬢主演喜劇で、モンテ・ブライス氏とハーラン・トンプソン氏合作の物語をロイド・コリガン氏とグローヴァ・ジョンズ氏とが潤色しフローレンス・ライアソン女史が脚色し、「娘十八爆発時代」「赤い髪」などをものしたクラレンス・G・バッジャー氏が監督したもの。ダニエルス嬢を助けて「魔の家(1928)」「ショウ・ダウン」のニール・ハミルトン氏、「三罪人」のポール・ルーカス氏、アルフレッド・アレン氏、スペック・オドンネル君、クロード・キング氏が助演している。
  • 黒時計連隊

    「名物三羽烏」「血涙の志士」と同じくジョン・フォード氏が監督したヴィクター・マクラグレン氏主演映画で、タルポット・マンディ氏原作の物語を「港々の女難想」「青春万歳(1928)」のジョン・ストーン氏が脚色した。撮影は「名物三羽烏」「美人国二人行脚」のジョセフ・オーガスト氏が担任している。助演俳優は「太平洋横断」「純情無敵」のマーナ・ローイ嬢、「青春万歳(1928)」「モダーン三銃士」のデイヴィッド・ローリンス氏を始め、「娘乱暴記」のラムズデン・ヘーア氏、「メリー・ウイドー(1925)」のロイ・ダルシー氏、「闇を行く」のミッチェル・ルイス氏、「カヴァリヤ」のデイヴィッド・トーレンス氏等である。
  • 激流を横切る女

    「素晴らしき嘘」「夜霧の女」と同じくルース・チャッタートンが主演する映画。ルドルフ・ベルナウアー、ルドルフ・オエステルライヘル合作の戯曲から「街のをんな」「めくらの鼠」の原作者ゾー・エイキンスと「アメリカの悲劇」「ジーキル博士とハイド氏(1932)」のサムエル・ホッフェンシュタインが共同で脚本に書き改めニューヨークの舞台監督として知られたガスリイ・マクリンティックが監督に当たったもので助演者は英国劇団に名あるアイヴォー・ノヴェロ、「忍びよる心」のジョフリー・カー、ドリス・ロイド、ジル・エスモンド、ブラムウェル・フレッチャーその他。カメラは「山猫酒場」「王様ごっこ」のチャールズ・ラング担当。
  • 野球王

    リチャード・ディックス氏主演のスポーツ劇で「蹴球王」の姉妹篇と称すべきもの。サム・ミンツ氏が書卸した物語を「蹴球王」の脚色者レイ・ハリス氏、監督者フレッド・ニューメイヤー氏、撮影者エドワード・クロンジェガー氏が協力して製作した。ニューメイヤー氏作品には「ロイドの人気者」「私のパパさん」等がある。ディックス氏の相手女優は「弱虫運動療法」「幸運馬蹄騒動記」出演のジーン・アーサー嬢が選ばれて演じ、クロード・キング氏フィロ・マッカロー氏、ウェード・ボトラー氏ロスコー・カーンス氏、マイク・ドンリン氏等が助演するほか職業野球団の選手及び審判者が特に出演している。
  • 洋上の怪事件

    「リオ・リタ」「恋の花園」の原作者ガイ・ボルトンと「女に賭けるな」「踊り子をめぐりて」のリン・スターリングの二人が協同で組み立てたものを基に「クリスティナ」「二つの顔(1930)」のウィリアム・K・ハワードが監督にあたった映画である。主演者は「二つの顔(1930)」「拳銃の洗礼」のエドモンド・ロウと「歓楽の巷」「踊るカレッジ」のロイス・モーラン二人。助演者として「アビーの白薔薇」「猫は這いよる」のジャン・ハーショルド、「各国の女」「ファジル」のグレタ・ニッセン、「愉快な武士道」「肉と霊」のマーナ・ローイ、ジョン・ハリデイ、「拳銃の洗礼」のアール・フォックス、ビリー・ビーヴァンその他が出演。カメラは「決死隊」「四つの壁」のジェームズ・ウォン・ホウである。
  • ベラ・ドンナ

    ポーラ・ネグリがドイツからアメリカへ渡りパラマウント映画のスターとしての第1回作品で、「砂漠の人影」等を書いたロバート・ヒッチェンスの原作、かつてポーリン・フレデリック主演のもとに同社で製作され、大正9年3月19日電気館で「蛇毒」として封切りされたものと同一原作である。今度はウィーダ・ベルジェールが脚色し、「失うべからず」「キック・イン」等と同じくジョージ・フィッツモーリスが監督したもの。コンラッド・ネーゲル、コンウェイ・タールが対手役を演じその他ロイス・ウィルソンも共演する。
  • 赤い髪

    「あれ」の原作者監督者主演者によって作られた映画で、エリナーグリン女史執筆の物語をパーシー・ヒース氏とロイド・コリガン氏とか潤色し、アグネス・ブランド・リー女史が脚色したものを、「あれ」「女シーク」等をものしたクラレンス・G・バッジャー氏が監督した。主役は「あれ」「恋人強奪」「フラ」のイット女優クララ・ボウ嬢で、相手役は「曠原の烽火」「恋してぞ知る」出演のレーン・チャンドラー氏が勤め「あれ」「娘十八泳げや泳げ」のウィリアム・オースティン氏、ローレンス・グラント氏、ジャクリーン・ガズドン嬢、クロード・キング氏等が助演している。
  • 特製運動服

    「飛入ボクシング大勝利」「上海目指して」などと同じくリチャード・ディックス氏主演喜劇でジェームズ・フォーブス氏作の舞台劇に基いてロイド喜劇專属のギャグマンのトム・クライザー氏がレイ・ハリス氏と共同して台本を執筆し、「恋のかけひき」「飛入ボクシング大勝利」等をものしたマルコム・セント・クレア氏が監督したものである。助演者は「イバニエズの激流」「愉快な嘘吐き」等出演のガートルード・オルムステッド嬢、「駄法螺大当り」「弥次喜多野球の巻」等のフォード・スターリング氏、フィリップ・ストレンジ氏、マートル・ステッドマン嬢等である。
  • 万事円満

    「ライラック・タイム」「乙女よ純なれ」と同じくコリーン・ムーア嬢主演映画で、有名なミュージカル・コメディーをエルシー・ジャニス女史が脚色し、「トロイ情史」「ベン・ハー(1926)」のケリー・ウィルソン氏が脚本を担当。「与太空中旅行」「蛮婚崇拝」のマーヴィン・ルロイ氏が監督した。ムーア嬢を助けて「踵の魅惑」「百貨店」のローレンス・グレイ氏、「空の鍛冶屋」のアラン・ヘール氏、「紳士は金髪がお好き(1928)」のフォード・スターリング氏が共演するほか、ジュランヌ・ジョンストン嬢、クロード・キリウォーター氏、クロード・キング氏等も出演している。
  • 熱砂果つるところ

    「懐しのアリゾナ」「暗黒街のローマンス」と同じくアーヴィング・カミングス氏の監督した作品でのアール・デル・ピッガース氏原作からジョージ・ミドルトン氏が改作し、会話をつけ、ソニア・レヴィーン女史及びクラーク・シルバーネイル氏が脚色し筆をとったもので主役を演ずるは「疑惑晴れて」「遥かなる叫び」のワーナー・バクスター氏「モダン出世鏡」「輝く天国」のロイス・モーラン嬢で、「海のロマンス」のフィリップ・ストレンジ氏をはじめギルバート・エメリー氏、クロード・キング氏、モンテーグ・ショウ氏その他が助演している。
  • 棘の園

    「ウィリー・リバー」「愛の曳綱」に次ぐリチャード・バーセルメス氏主演映画で、レックス・ビーチ氏の原作小説から右記2映画と同じくブラッドリー・キング女史脚色、フランク・ロイド氏監督、アーネスト・ホーラー氏撮影になるものである。助演者は「ピンチ・ヒッター」「恋の人形」のコンスタンス・ベネット嬢、「赤い酒」「ヨーロッパ突進」のE・アリン・ウォーレン氏、「ノアの箱船」「北欧の海賊」のアンダース・ランドルフ氏、ミルドレッド・ヴァン・ドーン嬢、バーバラ・レナード嬢、クロード・キング氏、フランク・アルバートソン氏等である。音響版、無声版共に8巻。
  • 世界は進む

    「肉弾鬼中隊(1934)」「戦争と母性」と同じジョン・フィードの監督作品で、「カヴァルケード」「心の緑野」の脚色を行ったレジナルド・バークレイが原作並びに脚本を書いた。主演するのは「空襲と毒ガス」のマデリーン・キャロルと「ダンシング・レディ」「南風」のフランチョット・トーンとの2人で、これを助けて「昨日」「肉弾鬼中隊(1934)」のレジナルド・デニー、舞台俳優のシグ・ルーマン、「巨人ジョーンズ」「地獄の市長」のダッドリー・ディグス、「心の緑野」「歓呼の嵐」のステピン・フェチット、「空中レヴュー時代」「素晴らしき人生」のラウル・ルーリエン、その他、ルイズ・ドレッサー、ラムスデン・ヘーア、ジョルジェット・ロード、ラッセル・シンプソン、等多数に出演している。撮影は「ヤング・アメリカ」「戦争と母性」と同じくジョージ・シュナイダーマンの担任である。
  • ブウルウ

    「マルガ」「魔獣タイガ」を監督したクライド・E・エリオットが監督、製作したもので、ストーリーも彼自ら書卸し、これをロバート・E・ウェルシュが脚色した。撮影には「ローズ・ボール」のヘンリー・シャープが当ったが、ロケーション撮影はカール・バーガーとベン・ウェツラーが擔任した。主演は「家族一連隊」「撮影所の惨劇」ヨリン・タブリーで、新人ジェーン・リーガン、舞踏家伊藤道郎、「南海征服」マモ・クラーク、クロード・キング等が助演する。
  • 身を焦がして

    アデラ・ロジャース・セント・ジョン女史の原作を、ガートルード・オール女史が脚色し、「風雲急を告ぐ」「地獄町四百丁目」と同じくジョン・グリフィス・レイ氏が監督した映画。主役は「世界の寵児」「動員一下」出演のブランシュ・スウィート嬢と「ある男の一生」「モダンガールと山男」出演のワーナー・バクスター氏とで、その他メアリー・マカリスター嬢、アルフレッド・アレン氏、クラーク・コムストック氏などが出演している。
  • 恋してぞ知る

    「モダン十戒」「脚光の影」等と同じくエスター・ラルストン嬢主演映画で、「モダン十戒」「勇肌美人女給」の脚色者ドリス・アンダーソン女史の原作をフローレンス・ライアソン女史が改作し、ルイズ・ロング女史が脚色し、「脚光の影」「女から女へ」「百貨店」をものしたフランク・タトル氏が監督した。相手役は西部劇に出演していたレーン・チャンドラー氏が勤め、ヘレン・リンチ嬢、ヘッダ・ホッパー嬢、等が助演している。
  • 最後の駐屯兵

    「盲目の飛行士」「三日姫君」のケーリー・グラント、「情熱なき犯罪」「幻の合唱」のクロード・レインズ、「血と悪魔」「銀鼠流線型」のガートルード・マイケルが共演する映画で、F・ブリテン・オースチンの原作を「盲目の飛行士」のフランク・バートスと「ソプラノ奥様」のチャールズ・ブラッケットが共同して潤色し、「肉弾鬼中隊(1934)」の原作者フィリップ・マクドナルドが脚色し、「ロッキーの怪人」のチャールズ・バートンと復帰したルイ・ガスニエが共同監督し、「生命の雑踏」のテオドル・スパークールが撮影した。なお台詞監督には復帰したマックス・マーシンがヘンリー・C・ポーターと協力して当たった。助演者は「ベンガルの槍騎兵」のキャスリーン・バーク、「帰らぬ船出」のコリン・タップリー、ジェームズン・トーマス、ビリー・ビーヴァン等である。
  • 帰って来た恋人

    「泥人形」のコンスタンス・ベネットが主演する映画で、「大自然の王者」「曠原の血煙」アーネスト・パスカルが原作脚色台詞を書き、「魅惑を賭けて」「三面記事の女」のポール・L・スタインが監督に当たり、「ビッグ・マネー」のジョン・J・メスコールが撮影 した。助演者は「街のをんな」のジョエル・マクリー「夜霧の女」のポール・カヴァナー、「スパイ(1930)」のアンソニー・ブッシェル、「ウォタルウ橋」のフレデリック・カー、「陽炎の春」のウイズ・クロッサー・ヘイル、その他クロード・クング、メアリー・フォーブス等である。
  • 粘土人形

    パラマウント絵画の多くの原作を書いているウィーダ・ベルジェール女史の傑作を「生霊の踊」「栄華の果て」等を監督したジョージ・フィッツモーリス氏が監督した物「金色の舞」「踊り狂いて」等に出演したメイ・マレイ嬢の主演、パラマウント・アートクラフト時代の作品、デイヴィッド・パウエル氏ジョージ・フォーセット氏等も出演している。
  • 嵐の戦捷旗

    「麗しのパリ」「水兵万歳」のルー・エイヤースと「歓楽の女王」「悪夢」のイザベル・ジュウェルが主役を勤める映画で、ウェリン・トットマンとジェイムス・グルーエンが書き下ろし、「弾丸か投票か」のシートン・I・ミラーが脚色、「疾風無敵男」「僕は軍人」のハワード・ブレザートンが監督に当たり、「恐怖の夜」のアーネスト・ミラーが撮影した。助演者は「疾風無敵男」のジミー・エリソン、「ロビンフッドの復讐」のJ・キャロル・ナイシュ、「野生の叫び」のジェイムス・バークを始め、クレイ・クレメント、メイナード・ホームズ、ジョセフ・ソーヤー等。
  • 一夜の秘密

    「婦人に御給仕」「セレナーデ」と同じくアドルフ・マンジュウ氏主演映画で「ラ・トスカ」「フェドラ」等の作者たるヴィクトリエン・サルドウの劇に基づいて前記2映画と同じくエルネスト・ヴァイダ氏が脚色し、「恋は盲目」「燃ゆる唇」と同じくロタール・メンデス氏が監督したものである。マンジュウ氏を助けて「最後の命令」「ショウ・ダウン」等出演のイヴリン・ブレント嬢、「先駆者時代」「ジェスジェームズ」のノラ・レーン嬢、「神我に二十銭を賜う」「漂泊人」ノウィリアム・コリアー氏、等が出演している。
1-36件表示/全36件

今日は映画何の日?

注目記事