若杉須美子の関連作品 / Related Work

1-22件表示/全22件
  • 女だけの街

    大木実を中心に誕生した俳優グループ“すがを集団”が、京都映画と共同製作する第一作。廓の生態を新しい角度で描く人情篇。脚本は「鬼姫競艶録」の関沢新一と内川清一郎の共同、「波止場の王者」についで内川清一郎が監督、「人形佐七捕物帖 妖艶六死美人」の平野好美が撮影にあたる。主な出演者は「顔(1957)」の大木実、「任侠清水港」の高千穂ひづる、「蜘蛛巣城」の山田五十鈴、「白磁の人」の小山明子、「剣豪相馬武勇伝 桧山大騒動」の田崎潤、「一夜の百万長者」の浪花千栄子、「まだら頭巾剣を抜けば 乱れ白菊」の水原真知子、ほかに「白磁の人」の宮城千賀子、田中春男、永井智雄、佐々木孝丸、阿部九洲男、高屋朗、青山宏など。
  • 名月佐太郎笠

    旅の行きずりに角兵衛獅子に姿をやつした大名の御落胤の守護を托された旅鴉の冒険と恋を描く。小説倶楽部所載の陣出達朗の小説を「身代り紋三 地獄屋敷」の共同脚色者の一人松浦健郎が脚色し「美女決闘」のコンビ冬島泰三と河崎喜久三が監督、撮影を担当した。主なる出演者は「お役者小僧 江戸千両幟」の高田浩吉、「幻術影法師」の市川小太夫、「赤城の血祭」の田崎潤、「暴力街(1955)」の津島恵子、「お父さんはお人好し」の堺駿二など。
  • 赤城の血祭

    横倉辰次の原作を「りゃんこの弥太郎」の八木保太郎と新人関沢新一が共同脚色、「清水の三ン下奴」の山中晋が撮影を担当した。主なる出演者は、「あっぱれ腰抜け珍道中」の北上彌太郎、「りゃんこの弥太郎」の本郷秀雄、「新鞍馬天狗 夕立の武士」の小堀明男、「下郎の首」の田崎潤、「荒木又右衛門」の島崎雪子、「美女決闘」の筑紫あけみ、「リオの情熱」の江川宇禮雄など。
  • 森繁のデマカセ紳士

    「我が名はペテン師」と同じく原作はキノトールと小野田勇、脚色は須崎勝彌、監督、渡辺邦男、撮影、渡辺孝がそれぞれ担当。主なる出演者は「我が名はペテン師」の森繁久彌、「芸者小夏 ひとり寝る夜の小夏」の紫千鶴、「青春怪談(1955 阿部豊)」(新東宝)の江畑絢子、「リオの情熱」の江川字礼雄など。
  • 清水の三ン下奴

    山田信一の原案を小川三郎と中川明徳が脚色、「春色大盗伝」の冬島泰三が監督する時代劇。撮影は「皇太子の花嫁」の山中晋、音楽は「鬼斬り若様」の上原げんとの担当である。出演者は「森繁の新入社員」の田中春男、「忘れないよ」の森川信、「虚無僧系図」の月形龍之介、「春色大盗伝」の若杉須美子、小高まさる、「浪人吹雪」の北上弥太朗のほか、広沢虎造、神楽坂はん子、宮城千賀子、美雪節子など。
  • 悪魔の囁き

    植草甚一の原案により「のんき裁判」の川内康範が脚本を執筆、「一寸法師(1955)」の内川清一郎が監督するスリラー。撮影は「春色大盗伝」の河崎喜久三、音楽は「猿飛佐助」の大森盛太郎の担当である。主なる出演者は「慈悲心鳥」の中山昭二、「のんき裁判」の角梨枝子、筑紫あけみ、上原謙(母の曲)、子役に二木まこと、二木てるみのほか、荒川さつき、細川俊夫など。
  • 春色大盗伝

    「息子の縁談」の八木保太郎が毛利三四郎と共同で脚本を書き、「紋三郎の秀」の冬島泰三が監督する。撮影は「長脇差大名」の河崎喜久三、音楽は「爆笑青春列車」の服部正の担当。出演者は「森蘭丸」の中村扇雀、「天下を狙う美少年」の嵯峨美智子、「長脇差大名」の南風洋子、「麝香屋敷」の田崎潤、「爆笑青春列車」の小高まさる、「花ざかり男一代」の澤村國太郎など。
  • 明治一代女

    川口松太郎の原作を「春琴物語」の伊藤大輔が「噂の女」の成澤昌茂と共同で脚色して、演出に当る。撮影は「大岡政談・妖棋伝 (前篇) 白蝋の仮面」の鈴木博、音楽は「若い人たち」の伊福部昭の担当。出演者は「銭形平次捕物控 金色の狼」の木暮実千代が病気全快して久々にヒロインを演ずる外、「忠臣蔵(1954)」の北上弥太朗、この映画に抜擢される新人藤木の実、「東尋坊の鬼」の田崎潤、「晩菊」の杉村春子、「悲恋まむろ川」の相馬千恵子などである。
  • 此村大吉

    「やくざ囃子」のマキノ雅弘と「風立ちぬ(1954)」の村山俊郎が共同で脚本を書き、マキノ雅弘が監督、「次郎長三国志 完結 荒神山」の山田一夫が撮影に当った。主なる出演者は、「やくざ囃子」の鶴田浩二、「その後のウッカリ夫人とチャッカリ夫人」の久慈あさみ、「恋風街道」の南悠子、「死美人屋敷」の三田登喜子、「次郎長三国志 完結 荒神山」の田崎潤、「唄ごよみ いろは若衆」の徳大寺伸、「やくざ囃子」の河津清三郎、「次郎長三国志 完結 荒神山」の田中春男等である。
  • 娘ごころは恥づかしうれし

    「若者よ! 恋をしろ」の永来重明の脚本を「一等マダムと三等旦那」の小森白が監督する明朗喜劇。撮影は今村秀夫が担当する。出演者は「かくて夢あり」の小林桂樹、「重盛君上京す」の高島忠夫と新倉美子「潜水艦ろ号 未だ浮上せず」の鮎川浩、「乾杯!女学生」の久保菜穂子、井波静子、藤原釜足、清川玉枝、キドシンこと木戸新太郎などで、ビクターの青木はるみが主題歌を歌い、スクリーン・デビュする。
  • 鼠小僧色ざんげ 月夜桜

    内外タイムス連載の山岡荘八の原作小説を「第二の接吻」の成澤昌茂が脚色し、「喧嘩駕篭」の冬島泰三が監督した。撮影は「三太頑張れッ!」の古泉勝男、音楽は「やくざ狼」の高橋半。「今宵ひと夜を」の中山昭二が初の時代劇出演。「続々魚河岸の石松」の折原啓子、「唐人お吉」の嵯峨美智子、「若さま侍捕物帳 恐怖の折り鶴」の坂東鶴之助などが出演する。
  • 若様侍捕物帳 江戸姿一番手柄

    関西歌舞伎の坂東鶴之助が「次郎長一家罷り通る」に次いで出演する捕物時代劇で、城昌幸の原作を京中太郎と西尾正紀が脚色し、「銀二郎の片腕」の青柳信雄が監督。撮影、音楽はともに「野戦看護婦」の山中晋、服部正が担当している。出演者は鶴之助のほか、「神変あばれ笠 前後篇」の三浦光子、進藤英太郎、徳大寺伸、「江戸の花道」の嵯峨美智子など。
  • 浅草の肌

    製作は小川吉衞。原作は濱田浩(東京日日新聞連載)。脚本は「痴人の愛(1949)」「蛇姫道中」の監督の木村恵吾と、「帰国」の岸松雄の協同で、監督は木村恵吾。カメラは「静かなる決闘」の相坂操一担当。主演は「私は狙われている(1950)」の二本柳寛と、「痴人の愛(1949)」「蛇姫道中」「遙かなり母の国」の京マチ子で、それに「一匹狼(1950)」「暴力の街」「氷中の美女」の植村謙二郎、「暴力の街」「白昼の決闘」の清水将夫、「女の四季」の藤原釜足、「魔の黄金」の伊沢一郎、「一匹狼(1950)」の菅井一郎、「笑う地球に朝が來る」の若杉須美子らが出演する。
  • 私は狙われている(1950)

    プロデューサー・システムを採用した大映の東京側第一回作品、最初に予定されていた小川記正プロの「浅草の肌」が伸びたので、次回作予定のこの作品が繰り上ったもの。前東京撮影所企画部長の箕浦甚吾がプロデューサーに転じての第一作。企画は久保寺生郎。原作はトルー・ストーリーに連載されたアメリカの作家フレッド・アルホフのスリラー小説より「魔の黄金」を谷口千吉と協同脚色した松浦健郎が飜案脚色し、「月の出船」の森一生が京都より東上して監督に当たる。撮影は「涙の港」の長井信一の担当。音楽は「にっぽんGメン 難船崎の血闘」の深井史郎。主演は「涙の港」の二本柳寛と新人荒川さつきで、彼女はフロリダのダンサーをしていた去年のミス・カマクラで今度が初出演、それに「人生選手」の小林桂樹、「笑う地球に朝が來る」の若杉須美子、「一匹狼(1950)」の菅井一郎、「暴力の街」の滝沢修、船越英二に久し振りの及川千代が助演している。
  • 笑う地球に朝が來る

    企画は「歌の明星」「流れる星は生きている」の根岸省三の担当で「大都会の丑満時」の笠原良三が脚本を執筆し、監督は「音楽二十の扉」の水野治、「今日われ恋愛す」の渡辺公夫が撮影を担当している。主演者は「びっくり五人男」「歌うまぼろし御殿」の川田晴久、「涙の港」の若杉須美子、「歌うまぼろし御殿」の暁テル子、「母燈台」の伊沢一郎、「歌の明星」の潮万太郎の外、コメット・グループが助演する。なお特別出演として「ホームラン狂時代」の三遊亭歌笑、「湯の町悲歌」の近江俊郎、廣澤虎造、アーニー・パイル舞踊団らが参加する。
  • 涙の港

    企画は「毒薔薇」の中代富士男、脚本は「流星」(新東宝作品)「毒薔薇」「彼女は答える」(松竹京都作品)の館岡謙之助、監督は「親馬鹿大将」以来の春原政久が久々でメガフォンをとり、キャメラも同じ長井信一が当る。出演は「わたしの名は情婦」の二本柳寛が多摩川作品に初出演をし「愛染草」の英百合子「大都会の丑満時」の伊沢一郎、若杉須美子らが共演しているほか、伊丹秀子の特別出演になる浪曲映画である。
  • 大都会の丑満時

    「満月(1949)」につぐ加賀四郎の企画で国警本部の大々的援助の下に製作される父子警察官の鉄血と愛情の物語。原作は警察関係者でこれを「音楽二十の扉」以来久々の笠原良三が脚色し、一昨年「花嫁の正体」を発表後沈黙を守っていた西村元男(日活濱大映東京撮影所分会委員長)がメガフォーンをとる。カメラの糸田頼一も復員後初の担当である。キャストは「グッドバイ(1949)」の森雅之と「わが子ゆえに」の小杉勇の初顔合せで、これに「虹男」の若杉須美子と植村謙二郎「毒薔薇」の美奈川麗子「どぶろくの辰(1949)」の伊沢一郎、船越英二らが出演する。
  • 虹男

    企画は「地下街の弾痕」の辻久一と「幽霊塔」の黒岩健而で、角田喜久雄の原作から、「男が血を見た時(1949)」の高岩肇が脚本を執筆し「誰に恋せん」の牛原虚彦の監督で、撮影は「幽霊塔」の柿田勇が担当。主なる出演者は、「毒薔薇」の小林桂樹、「春爛漫狸祭」の曉照子、「面影三四郎」の若杉須美子、「望みなきに非ず」の大日方伝、「美貌の顔役」の見明凡太朗植村謙二郎などである。
    60
  • 面影三四郎

    企画は「殺すが如く」の土井逸雄が担当、「姿三四郎」の原作者富田常雄の原案から、「小判鮫・前篇」「小判鮫・後篇」「新妻会議」の八住利雄が脚本を執筆「三面鏡の恐怖」「新愛染かつら」についで久松静児が監督し、撮影は「新愛染かつら」の高橋通夫が担当、主演「月光城の盗賊」「群狼」の藤田進「情熱の人魚」の若杉須美子の外「男が血を見た時(1949)」の伊沢一郎、河津清三郎、見明凡太朗、美奈川麗子がそれぞれ助演する。
  • 情熱の人魚

    企画は新人久保寺生郎の第一回担当で、松村俊雄(新人)の脚本を「オリオン星座」「夜のプラットホーム」の田口哲が監督し、「舞台は廻る」「夜のプラットホーム」の渡辺公夫のカメラである。「わが生涯のかがやける日」に次ぐ山口淑子第二回出演で、「夜のプラットホーム」の水島道太郎「酔いどれ天使」の山本礼三郎「夜のプラットホーム」「その夜の冒険」「死美人」の若杉須美子らが出演する。
  • その夜の冒険

    「狙われた女」の辻久一の企画で「三面鏡の恐怖」の高岩肇の脚本を新人監督安田公義が演出する探偵喜劇映画、撮影は「好色五人女」の宮川一夫、主演は池部良と「喜多川千鶴でコロンビアの奈良光枝が特出し新人郷田三郎が出演する。製作タイトル「七番目の接吻」。
  • 夜のプラットホーム

    原作は加藤武雄の「一夜」より取材した映画化で、企画は「時の貞操」(前後篇)につぐ伊賀山正徳に、脚色も「時の貞操」の八木保太郎、「オリオン星座」の田口哲のメガフォンにカメラは「舞台は廻る」の渡辺公夫が担当する。出演は「肉体の門(1948)」(吉本・太泉)の水島道太郎と「三面鏡の恐怖」に引き続いて木暮実千代が共演するほか大映第三回ニューフェイスの若杉須美子が初登場、若原初子、平井岐代子、比良多恵子、志村喬(東宝)らが助演する。
1-22件表示/全22件

今日は映画何の日?

注目記事