プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
愛する人に伝える言葉 [DVD]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品を買った人はこんな商品も買っています
商品の説明
内容紹介
旅立ちの前、僕は人生を整理する――
カトリーヌ・ドヌーヴと、本作でセザール賞最優秀男優賞を受賞したブノワ・マジメル共演。『太陽のめざめ』(2015)のエマニュエル・ベルコ監督。癌を宣告された主人公とその母親が穏やかに死と対峙するまでを描く感動作。
・フランスを代表する名女優カトリーヌ・ドヌーヴと、本作でフランスのアカデミー賞にあたるセザール賞最優秀男優賞を受賞した演技派、ブノワ・マジメルの共演作。
・監督は、『太陽のめざめ』(2015)でカンヌ国際映画祭のオープニングを飾ったエマニュエル・ベルコ。この作品ですでにドヌーヴとマジメルを起用したベルコは、今回も「監督が彼女ならば」と、ふたりの俳優から絶対的な信頼を寄せられた。
・主人公を献身的に看病し、愛情を寄せる看護師役には『ロシアン・ドールズ』『モンテーニュ通りのカフェ』などで知られるセシル・ド・フランス、そして主治医のドクター・エデ役には、実際に現役のがん専門医であるガブリエル・サラが扮して話題に。
●ストーリー
バンジャマンは人生半ばで膵臓癌を宣告され、母のクリスタルとともに、業界でも名医として知られるドクター・エデを訪れる。二人は彼に一縷の希望を託すのだが、エデはステージ4の膵臓癌は治せないと率直に告げる。ショックのあまり自暴自棄になるバンジャマンにエデは、病状の緩和による生活の質を維持するために化学療法を提案し、「一緒に進みましょう」と励ます。ドクター・エデの助けを借りて、クリスタルは息子の最期を出来る限り気丈に見守ることを心に決めるのだが...。
●キャスト
カトリーヌ・ドヌーヴ(クリスタル 声:松本梨香)
ブノワ・マジマル(バンジャマン声:森久保祥太郎)
セシル・ド・フランス(ユージェニー声:笹島かほる)
ガブリエル・サラ(ドクター・エデ声:高木渉)
●スタッフ
■監督:エマニュエル・ベルコ
■脚本:エマニュエル・ベルコ&マルシア・ロマーノ
■プロダクション・マネージャー:カリーヌ・プティット
■助監督:レオナール・ヴァンドリー
■編集:ジュリアン・ルルー&ヤン・デデット
■撮影:イヴ・カペ(AFC SBC)、マチュー・コドロイ
■音楽:ピエール・アンドレ、セヴラン・ファヴリョー、ステファン・ティエポー
■オリジナル・スコア:エリック・ヌヴー
■美術:ロラン・オット(ADC)
■VFXスーパーバイザー:フィリップ・ファラップ・オーブリー
■衣装:ジュディット・ドゥ・リュズ
■プロダクション・デザイン:エマニュエル・デリ
■スクリプト・スーパーバイザー:イザベル・リビス(LSA)
■キャスティング・ディレクター:アントワネット・ブーラ
●映像特典
・未定
※商品の仕様は変更になる場合がございます。
©2021-LES FILMS DU KIOSQUE–STUDIOCANAL-FRANCE 2 CINÉMA-SCOPE PICTURES. PHOTOS: LAURENT CHAMPOUSSIN.
内容(「Oricon」データベースより)
バンジャマンは人生半ばで膵臓癌を宣告され、母のクリスタルとともに、業界でも名医として知られるドクター・エデを訪れる。しかし、エデはステージ4の膵臓癌は治せないと率直に告げる。ショックのあまり自暴自棄になるバンジャマンに、エデは化学療法を提案し励ます。ドクター・エデの助けを借りて、クリスタルは息子の最期を出来る限り気丈に見守ることを心に決めるのだが…。
登録情報
- アスペクト比 : 2.35:1
- 言語 : フランス語
- 梱包サイズ : 19.3 x 13.6 x 1.4 cm; 80 g
- EAN : 4907953263291
- 監督 : エマニュエル・ベルコ
- メディア形式 : ドルビー, 色, ワイドスクリーン
- 時間 : 122 分
- 発売日 : 2023/4/28
- 出演 : カトリーヌ・ドヌーヴ,ブノワ・マジマル,セシル・ド・フランス,ガブリエル・サラ
- 吹き替え: : 日本語
- 字幕: : 日本語
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 2.0 Stereo), フランス語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : Happinet
- ASIN : B0BPSL1FPN
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 4,849位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,204位外国映画 (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
邦画に限らず、難病物が苦手な方々も、これだけは観ておいた方が好いかも。
癌に侵され、医師の助言を受けつつ癌と向き合い、自らの運命と闘う、壮絶なフィジカル&メンタルのバトル・アクション。
その闘病過程において、演劇予備校講師自身の生き様、多様な生徒たちの姿、若作りで鬱陶しい母親との関係等が鮮烈に浮かび上がる。
演劇実習のシーンは、日本の若き俳優志望者たちも、改めて押さえておいた方が好いような内容。
癌を患った講師が、癌患者を演じている役者であることを匂わす、メタフィクションにもなっている。
個人的には、カトリーヌ・ドヌーヴよりべべ(ブリジット・バルドー)派、さらに好きなのはジャンヌ・モローかな。
しかし、ここのドヌーヴは、決して悪くはない。
我が国の吉永小百合みたいに、単なる大根、いや、失礼、スターではなく、一応、演技しているように視えてしまうではないか。
一瞬、ショーン・ペン似のブノワ・マジメル(佳作『ピアニスト』に出演)も、充分に役割は果たしているかと思われる。
かつて我が兄が癌で身罷り、実父の白血病、義父の癌告知に立ち会ったことがある。
しかし、治療法も医者の物言いも、日本とは随分ものだなとちょっと驚き。
シヴィア且つ、笑いも絶えない医療スタッフによるミーティング。
主治医のギター、スタッフが奏でるヴァイオリンで皆が歌ったり、ダンスに興じたり。
イタリア、スペイン、ポルトガル等と同様、フランスもまたラテン系民族国家なのだね。
患者が絶命しそうな週末の休暇時、主治医は意気揚々と姪の結婚式へ向かい、心が通い合ったかに視えた看護師は……。
在り来たりの感動、手垢だらけの哀しみを押し付けがちなこの手の難病物邦画とは、何たる違い。
仕事とプライヴェートとの割り切り方が極端なのは、キリスト教を土台に形成されたヨーロッパでは、「労働」が神から与えられた「罰」だからだ。