プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~ 通常版 [Blu-ray]
詳細はこちら
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
今すぐ観る ![]() | レンタル | 購入 |
購入オプションとあわせ買い
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
内容紹介
長野オリンピック、スキージャンプ団体奇跡の金メダルに隠された感動の実話
選手でない彼らの大逆転劇が始まる―――
【特典映像】
特報・TVスポット
【特典音声】
田中圭スペシャルメッセージ
【作品内容】
1998年長野オリンピック、日本中が歓喜に沸いたスキージャンプ団体、大逆転の金メダル。
この栄光を陰で支えた25人のテストジャンパーたちの、知られざる感動秘話が映画化!
主人公はスキージャンパーの西方仁也(にしかた・じんや)。1994年のリレハンメルオリンピックスキージャンプ団体戦で“日の丸飛行隊"のメンバーとして日本代表を牽引するも、エース原田雅彦のジャンプ失敗で金メダルを逃し、長野オリンピックでの雪辱を誓い日々練習に励み、代表候補として有力視されていながら、惜しくも落選。
競技前にジャンプ台の状態を確かめるために何度もジャンプを繰り返し安全を確かめる″テストジャンパー"となり日本テストジャンパーとなり日本代表選手たちを裏方として支えた人物。
物語は、西方の金メダルへの強い想い、それを打ち砕く挫折、原田との友情、怒りと嫉妬、それでも仲間の為に、日本の為に、命の危険を顧みずテストジャンプに挑む、深い人間ドラマを映し出す。
また、映画の中では、聴覚障害がありながらも、国際スキージャンプ競技大会で優勝した実在の選手・高橋竜二や、ケガを負ったことでトラウマを抱えた選手、また女子スキージャンプがオリンピック種目になかった当時、テストジャンパーとしてでも長野オリンピックに参加したいという熱い想いを持った実在の選手・葛西賀子をモデルにした、唯一の女子高校生ジャンパーなど、様々な背景を背負ったテストジャンパーたちの熱い想いや、葛藤も色濃く描かれている。
長野オリンピックでの手に汗握る団体戦の攻防、吹雪による競技中断、そんな中、競技が再開できるかを図るために行われた、西方率いる25人のテストジャンパーたちの決死のジャンプを、実話に基づいてダイナミックに描いたオリジナルストーリー。
この隠された真実に、あなたはきっと、涙する―――
【作品ポイント】
★Filmarks初日満足度ランキング1位! (6/21Filmarks調べ)
選手ではないテストジャンパーたちが起こした奇跡の大逆転を描く、感動の実話として他作品を抑え堂々の1位を獲得!
★田中圭を始めとする豪華俳優陣が集結!
妻役に土屋太鳳、テストジャンパー役に山田裕貴、眞栄田郷敦、小坂菜緒 (日向坂46)、日本代表選手に濱津隆之、落合モトキ、テストジャンプコーチに古田新太と、豪華な俳優陣が大集結!
★原田選手が金メダル獲得後インタビューで語った「俺じゃないよ。みんななんだ。みんな。」という言葉に秘められた意味とは?
長野オリンピックでの手に汗握る団体戦の攻防、吹雪による競技中断。競技が再開できるかを図るために行われた、25人のテストジャンパーたちの決死のジャンプを実話に基づいてダイナミックに描く!
★主題歌と挿入歌には超豪華アーティストを起用!
主題歌はMISIA。第71回NHK紅白歌合戦で初の大トリを務め、東京オリンピック国歌斉唱の大役を全うした日本を代表する超実力派アーティスト。挿入歌は「Perfect Clarity」MAN WITH A MISSIONが担当。
【あらすじ】
誰もが知るあの栄光の裏には、
誰も知らない25人のテストジャンパーたちが起こした、奇跡があった−。
長野オリンピック・ラージヒル団体で日本初の金メダルを狙うスキージャンプチーム。そこに、エース原田のジャンプを複雑な想いで見つめる男―元日本代表・西方仁也(田中圭)がいた。
前回大会・リレハンメルオリンピックで、西方は原田とともに代表選手として出場するも、結果は銀メダル。4年後の雪辱を誓い練習に打ち込んだが、代表を落選。失意の中、テストジャンパーとしてオリンピックへの参加を依頼され、屈辱を感じながらも裏方に甘んじる。
そして迎えた本番。団体戦の1本目のジャンプで、日本はまさかの4位に後退。しかも猛吹雪により競技が中断。メダルの可能性が消えかけた時、審判員たちから提示されたのは、「テストジャンパー25人全員が無事に飛べたら競技を再開する」という前代未聞の条件だった…。
命の危険も伴う悪天候の中、金メダルへのかすかな希望は西方たち25人のテストジャンパーに託された―。
【キャスト】
田中 圭 土屋太鳳
山田裕貴 眞栄田郷敦 小坂菜緒 (日向坂46)
落合モトキ 菅原大吉 八十田勇一/濱津隆之/古田新太
【スタッフ】
主題歌:MISIA「想いはらはらと」(Sony Music Labels)
挿入歌:MAN WITH A MISSION「Perfect Clarity」(Sony Music Labels)
監督:飯塚 健
脚本:杉原憲明 鈴木謙一
音楽:海田庄吾
企画プロデュース:平野 隆
製作:映画『ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~』製作委員会
【BD仕様】
2021年/日本/カラー/本編115分+特典映像/1枚組/1080p High Definition 16:9(ビスタ)/2層/音声:本編DTS-HDマスター・オーディオ5.1chサラウンド、予告DTS-HDマスター・オーディオ2.0chステレオ、日本語ガイド ドルビーデジタル2.0chステレオ/バリアフリー日本語字幕/バリアフリー日本語音声ガイド
※仕様は変更となる場合がございます。
※特報・TVスポットにはバリアフリー日本語字幕は付きません。
©2021 映画『ヒノマルソウル』製作委員会
発売元:TBS
販売元:TCエンタテインメント
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
田中圭主演、長野オリンピックのスキージャンプ団体の金メダルに隠された感動の実話。西方仁也はリレハンメルオリンピックに代表選手として出場するも、結果は銀メダル。4年後、代表落選の失意の中、テストジャンパーとして五輪への参加を依頼され…。
内容(「Oricon」データベースより)
長野オリンピック・ラージヒル団体で日本初の金メダルを狙うスキージャンプチーム。そこに代表を落選し、失意の中テストジャンパーとしてオリンピックへの参加を依頼され、屈辱を感じながらも裏方に甘んじる元日本代表・西方仁也がいた。そして迎えた本番。猛吹雪により競技が中断。審判員たちから提示されたのは、「テストジャンパー25人全員が無事に飛べたら競技を再開する」という前代未聞の条件だった…。
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 80 g
- EAN : 4571519902193
- バリアフリー音声ガイド: : 日本語
- 監督 : 飯塚 健
- メディア形式 : 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 55 分
- 発売日 : 2021/12/3
- 出演 : 田中 圭, 土屋太鳳, 山田裕貴, 眞栄田郷敦, 小坂菜緒
- 販売元 : TCエンタテインメント
- ASIN : B09DQ375F6
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 64,108位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,757位ブルーレイ 日本映画
- - 7,649位日本映画 (DVD)
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
こんなことがあの舞台裏にあったなんて、この映画のおかげで知ることができました。
この映画自体も大勢の裏方の皆さんの支えがあって完成したんですよね。
ありがとうございます。
私も含めて世の中の99.9%の裏方の皆さん、今日も一日ありがとう!
日本中がお祭り騒ぎだった一方で 当時あの飄々とした原田さんプレッシャーどれほどだったのだろう
(今はSNSのせいで余計なのか)勝って当たり前、負けたら戦犯で誹謗中傷、脅迫…
そもそも戦犯扱いするほど日ごろから熱心に応援してた人間どれほど?としか
選手は口を揃えて(皆さんのおかげ)負けたら(皆さんに申し訳ない)
いやいや本人の努力以外の何者でもないし、にわかファンに申し訳なくはない
(そう言わなきゃ叩かれるから仕方ないのか…)
実際のオリンピックでも見るたびに違和感
キャスト良かったし、予想裏切らず綺麗にまとまったけれど
あの猛吹雪の中で危険と分かっていてテストジャンパー飛ばせようとする
(メダル)(日の丸)日本人の美徳とかいうやつなのか
それのために犠牲になったものも多いんだろうな(ジャンプに限らず)
その裏にあったたくさんの理不尽さに気持ちがいってしまった。
ラスト、飛ぶシーンでの不自然な顔のアップが余計、せっかくの疾走感がぶつ切りになった。
悪天候の中、テストジャンパー全員が成功なんて奇跡だし代表が次々と成功していくなんて神がかり的な偉業です。
より多くの人にこの良作を知ってほしいのでいつか地上波でも放映されるといいな思います。
とはいっても、若い方は知らない方も多いだろうし。
あらためて見てみたら感動するかと思って見てみた。結果、そうでもなかった。
想定の範囲内で小ぢんまりまとめた印象。
それでも原田雅彦役の濱津隆之にはやられた。想像以上に原田だった笑
同じくスキージャンパーを扱ったイーグルジャンプという映画も良かったけれど、ヒノマルソウルは晴れ舞台意外の選手や裏方たちの日常も含めて描いているので更に良いと感じた。
日本の映画はハレとケにおけるケ(日常)を描くのがうまいと思うので邦画業界はこれからも頑張って良い映画を作り続けて欲しい。
それとオリンピック選手になれなかった西方選手の思いが、描かれた実話の映画です。
ぜひ‼️見てほしい映画です‼️
長野オリンピック スキージャンプの舞台裏には
素晴らしい物語があったのですね!
悪天候で危険な中、凄く勇気の要る判断だったと思います。
最後まで夢中になって楽しませていただきました。
TBSは違った視点から作品を制作されるので
とても面白いです♪
ありがとうございました。