‘82年、イタリアはダリオ・アルジェント監督による、ジャーロ(=猟奇殺人ミステリー)の傑作。
NYのミステリー作家ピーターが、ローマを訪れると、彼の小説をなぞるように連続殺人が発生。
ピーター独自の推理で、にらんだ容疑者まで殺されてしまう。果たして事件の真相は? というお話。
主人公の脇を固めるのは、代理人ブルマー、女記者ティルダ、秘書のアン、助手のジャンニ、
ジェルマニ警部、女刑事、少女マリア、書評家ベルティ、そして婚約者ジェーンといった面々。
(他に、万引き女、ティルダの恋人、夢の少女・・・・計13人という不吉さは、監督の作為でしょう。)
スリリングな物語はテンポも良く、軽いユーモアも織り込まれ、快適に楽しめます。
さらにダリオらしい残酷美と、謎解きが絶妙に調和。犠牲者の多さも贅沢です。
ミステリーとしては、途中の切り返しがアンフェアなようでいて、明快なヒントがあるので問題なし。
ベルティ邸の中を注視すれば、65分時点であらましは見抜けるはずです。
といって、残り35分が退屈なわけでもなく、終盤はド派手な血しぶきとクドい展開で楽しめます。
結末といい、マリアがあの家に入った経緯といい、偶然頼みのご都合主義という批判もあるでしょう。
でもこれは、一種の運命論者であるダリオの哲学と見なすべき。因果応報、天の配剤。
揺れる鍵は、超常的な意思(神か悪魔か?)の介在を暗示するかのようでした。
なお、迂闊な筆者が購入したのは、‘98年発売のカルチュア・パブリッシャーズ盤。
その映像は、4:3画面の中でのビスタサイズであり、ワイドテレビでは画面が小さくなります。
とても人には薦められない、こんな盤を買っちまって大後悔。自分への怒りは、もはやトラウマです。
『この怒りを静める方法は、一つだけ』・・・・新しい盤を買えばいいのか。
シャドー デジタルニューマスター [DVD]
フォーマット | 色, ドルビー, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | アンソニー・フランシオーサ, ダリオ・アルジェント, ジョン・サクソン, クリスチャン・バーロメオ, ジュリアーノ・ジェンマ, ダリア・ニコロディ |
言語 | 英語, イタリア語 |
稼働時間 | 1 時間 41 分 |
映画『オッペンハイマー』関連作品発売中
第96回アカデミー賞®最多7部門受賞したクリストファー・ノーラン監督最新作 『オッペンハイマー』を記念して、クリストファー・ノーラン 監督作、キリアン・マーフィー 出演作など『オッペンハイマー』関連作品をピックアップ。 詳細はこちら
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
レビュー
監督・脚本: ダリオ・アルジェント 出演: アンソニー・フランシオサ/ダリア・ニコロディ/ジュリアーノ・ジェンマ
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 英語, イタリア語
- 梱包サイズ : 18.03 x 13.76 x 1.48 cm; 83.16 g
- EAN : 4907953000216
- 監督 : ダリオ・アルジェント
- メディア形式 : 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 41 分
- 発売日 : 2004/7/23
- 出演 : アンソニー・フランシオーサ, ジョン・サクソン, ジュリアーノ・ジェンマ, ダリア・ニコロディ, クリスチャン・バーロメオ
- 字幕: : 日本語
- 言語 : イタリア語 (Dolby Digital 2.0 Stereo), 英語 (Dolby Digital 2.0 Stereo)
- 販売元 : IMAGICA
- ASIN : B0002CHNCO
- ディスク枚数 : 1
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2007年9月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
犯人が2転3転します。脚本的には日本の推理小説のように考えられると、がっかりしますが、予想を裏切って
最後までハラハラできます。
音楽とカメラワークが独特なので、はまる人には、たまらないでしょう。
ある意味、江戸川乱歩っぽいのかもしれません。
最後までハラハラできます。
音楽とカメラワークが独特なので、はまる人には、たまらないでしょう。
ある意味、江戸川乱歩っぽいのかもしれません。
2010年8月31日に日本でレビュー済み
アルジェント監督のカラーである残虐描写を控えめにし、謎解きをメインに持ってきたミステリーの秀作。ラストまで気が抜けない凝った作りの作品です。
デビュー作「歓びの毒牙」のプロットに近いされているが、映像的には「サスペリアPART2」を彷彿とするシーンが多く感じる。建物に接近して舐めるように撮影するカメラワーク、それを盛りたてるサウンドデザインなどは、まさにそれ。
終盤のカーテンから斧でスバッとくるシーンは、「サスペリアPART2」のジョルダールを思い出してしまいました。
ストーリーは、ベストセラー作家が自分の書いた本通りに殺人が起きるというポピュラーな題材に主人公のトラウマをエッセンスとして調合して作り上げていて、全体のバランスも非常に良い。
初見の時に印象に残ったトラウマの女性は、実はオカマちゃんだったとか・・・見直すとなるほどとわかります。
デビュー作「歓びの毒牙」のプロットに近いされているが、映像的には「サスペリアPART2」を彷彿とするシーンが多く感じる。建物に接近して舐めるように撮影するカメラワーク、それを盛りたてるサウンドデザインなどは、まさにそれ。
終盤のカーテンから斧でスバッとくるシーンは、「サスペリアPART2」のジョルダールを思い出してしまいました。
ストーリーは、ベストセラー作家が自分の書いた本通りに殺人が起きるというポピュラーな題材に主人公のトラウマをエッセンスとして調合して作り上げていて、全体のバランスも非常に良い。
初見の時に印象に残ったトラウマの女性は、実はオカマちゃんだったとか・・・見直すとなるほどとわかります。
2011年5月1日に日本でレビュー済み
それなりに面白かったし悪くはなかったが、正直期待してた程ではなかった感じ。
個人的にはインフェルノやサスペリア1、2には及ばない出来だと思う。
赤や青の照明も使われてないのも残念…
ただ、インフェルノにも出てたあの猫を抱いた謎の美女やお馴染ダリア・ニコロディも出てるのは嬉しい!
中古でもこのシャドーのニューマスター版は売ってなくて古いver.を買ったのだが、吹き替えが収録されてなくて残念だった(>_<)
個人的にはインフェルノやサスペリア1、2には及ばない出来だと思う。
赤や青の照明も使われてないのも残念…
ただ、インフェルノにも出てたあの猫を抱いた謎の美女やお馴染ダリア・ニコロディも出てるのは嬉しい!
中古でもこのシャドーのニューマスター版は売ってなくて古いver.を買ったのだが、吹き替えが収録されてなくて残念だった(>_<)
2005年2月25日に日本でレビュー済み
フェノミナやサスペリアがかなりオカルト的なのに対して
こちらはかなり現実的
犯人はあなたの身近に・・・の分、より恐いかも
やや洗練されている分、毒々しさは薄れてるけど
とにかく凝ってる
犯人が誰かが二転三転するストーリーが実に凝っている
演出も凝ってる
カメラ廻しっぱなしの覗き的カメラワーク等
とにかく何もかも凝っててすごい
ヒッチコック以降
こういった映画作りができるのは
デパルマとアルジェントしかいない
こちらはかなり現実的
犯人はあなたの身近に・・・の分、より恐いかも
やや洗練されている分、毒々しさは薄れてるけど
とにかく凝ってる
犯人が誰かが二転三転するストーリーが実に凝っている
演出も凝ってる
カメラ廻しっぱなしの覗き的カメラワーク等
とにかく何もかも凝っててすごい
ヒッチコック以降
こういった映画作りができるのは
デパルマとアルジェントしかいない
2008年6月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
皆さんのレビューの評価が高かったので、購入してみました。
出だしから…場違いな音楽が鳴り響き、その違和感にたびたび失笑。
ジュリアーノジェンマが出ているので、我慢してラストまで付き合いましたが。
失望いたしました(゜o゜)
いいところというと、時代性を感じる イタリアの女性たちのメイク ファッションなど
モニカヴィッテイを思わせる 色気が感じられるところでしょうか。
俳優たちの 学芸会にも通じる稚拙な演技にも脱力してしまいました。
「アイデンティティ」を見た後だったから こんなに落差を感じたのでしょうか…
それにしても久々に 脱力しました(T_T)
出だしから…場違いな音楽が鳴り響き、その違和感にたびたび失笑。
ジュリアーノジェンマが出ているので、我慢してラストまで付き合いましたが。
失望いたしました(゜o゜)
いいところというと、時代性を感じる イタリアの女性たちのメイク ファッションなど
モニカヴィッテイを思わせる 色気が感じられるところでしょうか。
俳優たちの 学芸会にも通じる稚拙な演技にも脱力してしまいました。
「アイデンティティ」を見た後だったから こんなに落差を感じたのでしょうか…
それにしても久々に 脱力しました(T_T)
2006年1月29日に日本でレビュー済み
ダリオアルジェントの映画の中では割と残酷描写が少ない映画ではないでしょうか?瞬間的な犯行が多いので、グロテスクな描写はほとんどありません。
とはいえ殺し方にはさすが、こだわりを感じます。
殺人シーンに美しい・・というのは不謹慎かもしれませんが、この監督独特の映像美には相変わらず感服します。ストーリーのほうも実によく練られていて、ダリオアルジェントの映画の中でもバランスの良さはピカイチではないでしょうか?同じ監督で同じようにサスペンスの「サスペリア2」のほうが個人的には好きですが、「グロテスクなのが苦手」な方にはこちらの方がいいのかもしれません。それとストーリー展開もこちらのほうがよくまとまっているように思えます。相変わらず音楽の出来も使い方も素晴らしい。
ですが、このDVD、同時期発売の「フェノミナ」同様に映像特典が少ないんですよね、欲をいえばそこらへんをもうちょっと頑張って欲しいです。
とはいえ殺し方にはさすが、こだわりを感じます。
殺人シーンに美しい・・というのは不謹慎かもしれませんが、この監督独特の映像美には相変わらず感服します。ストーリーのほうも実によく練られていて、ダリオアルジェントの映画の中でもバランスの良さはピカイチではないでしょうか?同じ監督で同じようにサスペンスの「サスペリア2」のほうが個人的には好きですが、「グロテスクなのが苦手」な方にはこちらの方がいいのかもしれません。それとストーリー展開もこちらのほうがよくまとまっているように思えます。相変わらず音楽の出来も使い方も素晴らしい。
ですが、このDVD、同時期発売の「フェノミナ」同様に映像特典が少ないんですよね、欲をいえばそこらへんをもうちょっと頑張って欲しいです。
2017年9月2日に日本でレビュー済み
やはりアルジェント映画にはゴブリンのサウンドがよく合う。
正確には4人のメンバーのうち、3人での再結成だが、
ゴブリンのサウンドが流れるとストーリーに一気に拍車がかかる。
殺される人数の多いこともさることながら
二重の殺人鬼と言う発想もさすがであるが、
ゆえにややストーリーが複雑になってしまった印象。
空港でジェーンが人を使ってまでニールのバッグに細工をしたのは、
ただの嫌がらせか?嫉妬心なのか?
ベルティ邸の庭でニールの頭を殴ったのは果たして自演なのか?
いずれにしてもラストにかけての殺人の連続は、
一体いつまで続くのかと引き込まれて行きながら、衝撃のラストを向かえる。
息をもつかせぬ展開はアルジェント節全開である。
正確には4人のメンバーのうち、3人での再結成だが、
ゴブリンのサウンドが流れるとストーリーに一気に拍車がかかる。
殺される人数の多いこともさることながら
二重の殺人鬼と言う発想もさすがであるが、
ゆえにややストーリーが複雑になってしまった印象。
空港でジェーンが人を使ってまでニールのバッグに細工をしたのは、
ただの嫌がらせか?嫉妬心なのか?
ベルティ邸の庭でニールの頭を殴ったのは果たして自演なのか?
いずれにしてもラストにかけての殺人の連続は、
一体いつまで続くのかと引き込まれて行きながら、衝撃のラストを向かえる。
息をもつかせぬ展開はアルジェント節全開である。
他の国からのトップレビュー

Randolf Mögn
5つ星のうち5.0
Perfekt
2024年2月27日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
Nix für schwache Nerven

Michael P Crouch.
5つ星のうち5.0
UNSANE NOT TENEBRE
2018年11月3日に英国でレビュー済みAmazonで購入
WHY HAS THIS FILM 'UNSANE' GOT A LOAD OF REVIEWS FOR ANOTHER FILM ????????????? THIS REVIEW IS FOR UNSANE, THAT'S U N S A N E NOT TENEBRE !!! I'm surprised there isn't more talk about this film it's great. This year there's bean 'Revenge' 'Hereditary' and now 'Unsane' three fantastic Horror Films', Clair Foy gives a terrific performance as Sawyer Valentini the main protagonist of this film.

gene derreth
5つ星のうち5.0
Five Stars
2016年9月19日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
Excellent!

Steelbookfan
5つ星のうち1.0
Völlig geschnitten und kein Hinweis in der Beschreibung !
2021年3月9日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
Es ist eine Frechheit bei der Agento Collection schreiben sie auf dem Cover "seit 25 Jahren auf dem Index endlich wieder freigegeben" und was bekommt man ? Eine völlig geschnittene Filversion ! Und das, obwohl ab 18 verkauft wird. Diese alten Filme, darüber lacht man doch heute über die Effekte obwohl sie für die damalige Zeit gut gemacht wurden und alles von Hand. Traurig was man in Deutschland angeboten kommt. Habe es dem Postboten gleich wieder mitgegeben als ich dad gelesen habe. Und dann machen sie noch ein rotes Cover das es uncut aussieht und kein Hinweis auf die Cutfassung im Text.

john deighan
5つ星のうち5.0
WHAT CAN I SAY ABOUT THIS MOVIE EXCEPT " CLASSIC" they donrt make them like they used too
2017年2月25日に英国でレビュー済みAmazonで購入
MY 2ND FAV DARIO ARGENTOS MOVIES , WHAT CAN I SAY ABOUT THIS MOVIE EXCEPT " CLASSIC" they donrt make them like they used too.