プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
映画『デイアンドナイト』Blu-ray豪華版
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ワイドスクリーン, ドルビー |
コントリビュータ | 安藤政信, 小西真奈美, 阿部進之介, 藤井道人, 清原果耶 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 2 時間 14 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
山田孝之全面プロデュース・映画『デイアンドナイト』Blu-ray&DVD化決定! !
名実ともに日本を代表する俳優・山田孝之が裏方へ徹し初の全面プロデュースに挑む。
主演に企画・原案も手がけた阿部進之介、監督に映画・MV・CMと映像表現の幅を広げる若き俊英・藤井道人と、同世代の才能たちがこころ揺さぶる人間ドラマを完成させた。
完全オリジナルである本作が問いかけるテーマは「人間の善と悪」。家族のいのちが奪われ、自らの善悪に翻弄される者たちの物語は、混沌とした現代で、強く生きることの厳しさを描き出す。
出演陣は、自殺した父の復讐へ駆られていく明石幸次に阿部進之介。父親同然に養う孤児のためなら犯罪をも厭わない北村に安藤政信。北村がオーナーを務める児童養護施設で生活する少女・奈々に、圧倒的表現力に山田プロデューサーが惚れ込んだ清原果耶。明石の父を死に追い込んだ大手企業の社員・三宅に田中哲司と、実力派俳優たちが集まった。
家族を殺された男。家族を生かすため罪を犯す男。家族を知らない孤独な少女。
突きつけられる悲痛な真実のなかで、探し求めた正義の在り処―。
いま、極限の人間ドラマが動き出す。
(あらすじ)
善と悪はどこからやってくるのか。
父が自殺し、実家へ帰った明石幸次(阿部進之介)。父は大手企業の不正を内部告発したことで死に追いやられ、家族もまた、崩壊寸前であった。
そんな明石に児童養護施設のオーナーを務める男、北村(安藤政信)が手を差し伸べる。孤児を父親同然に養う傍ら、「子供たちを生かすためなら犯罪をも厭わない。」という道徳観を持ち、正義と犯罪を共存させる北村に魅せられていく明石と、そんな明石を案じる児童養護施設で生活する少女・奈々(清原果耶)。
しかし明石は次第に復讐心に駆られ、善悪の境を見失っていく―。
企画・原案:阿部進之介
脚本:藤井道人/小寺和久/山田孝之
監督:藤井道人
プロデューサー:山田孝之/伊藤主税/岩崎雅公
主題歌:大野奈々「気まぐれ雲」(作詞・作曲・プロデュース:野田洋次郎)
キャスト
阿部進之介
安藤政信
清原果耶
小西真奈美
佐津川愛美
深水元基
藤本涼
笠松将
池端レイナ
山中崇
淵上泰史
渡辺裕之
室井滋
田中哲司
(c)2019「デイアンドナイト」製作委員会
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 140 g
- EAN : 4562205585820
- 監督 : 藤井道人
- メディア形式 : 色, ワイドスクリーン, ドルビー
- 時間 : 2 時間 14 分
- 発売日 : 2019/12/13
- 出演 : 阿部進之介, 安藤政信, 清原果耶, 小西真奈美
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : SDP
- ASIN : B07Y1WDHHQ
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 81,780位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,092位ブルーレイ 日本映画
- - 9,665位日本映画 (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
清原果耶15歳の圧倒的演技力に刮目せよ。
山田孝之プロデュース。
阿部進之介企画・原案・主演。
藤井道人監督がその後「新聞記者」「「ヤクザと家族」
そして最新作「ヴィレッジ」へと進む原点となった作品なのでしょうか?
終始重苦しい展開。
父親が大手企業の不正を内部告発した結果、
自殺に追い込まれて故郷に帰ってきた明石(阿部進之介)は、
児童養護施設を経営する北村(安藤政信)の料理人として
施設を手伝うようになる。
施設には孤児の奈々(清原伽耶)がいて、彼女も生い立ちに
影があるが明るく振る舞っている。
北村の秘密が後半のラストで明かされるのですが、
そこまでが描写にリアリティが薄くて、もやもやが募りました。
北村の死も唐突でした。
事故なのか?自殺なのか?他殺なのか?
一緒に湖にいた奈々と北村の死の関連は?
父親の内部告発が正当なものなら、証拠を持って新聞社に行くのが
筋ではないか?
北村の裏家業もそんなことで、何年も経営が続けられるものでは
ないだろう。
奈々と北村の関係もそれだけで一本の映画になるようなストーリー。
もっとじっくりと見たかった。
しかし、監督・製作の本気度と熱さが伝わる作品です。
清原伽耶が相変わらず強い印象を残す。
3月のライオン、愛唄 俺の話は長い 中学生から 女将さん、時代劇 そしてナレーション。
目が離せない。
脚本もディレクションも俳優陣も良い。
相反するテーマを何とかまとめた腕はさすが!と拍手を送りたい。
俳優陣が豪華にも関わらず、個性を見せずに役者に徹しているのが凄い。
泥だらけの顔も良かった。そして、照明が素晴らしいと思えた作品でした。
物語が転がる転がる、昼と夜の顔が全然違うじゃん、否、テーマから察するに根源は同じな訳だ。
北村健一(安藤政信)のキャラ設定に、大江健三郎『万延元年のフットボール』根所鷹四の影が薄く窺われ、この結着の付け方にもう一工夫あっても好かった気がするが、別な選択・方途だと盛り上がりに欠けそうだもんな。
それにしても企画・原案・主演の阿部進之介、製作・脚本の山田孝之という、30代後半叩き上げヤンキー系と思われるスターダストプロモーション・コンビの今後の活躍は期待出来るかも。
同年代の小栗旬が、「(映画界で)化物みたいな若手が次々出て来ている」と言っていたのは、このことなのか。
短髪と髭の田中哲司が意外と新鮮、一瞬、キム兄(木村祐一)かと思ったけど。
室井滋は一部ちょっと演技し過ぎ、元々過剰な人だから、監督がもっと抑えるべきでしょ?
次々に注目作に関わる山田に望むのは、体力が落ち精神的にも忍耐が利かなくなっている中高年にとっては、あまりにも重く辛い毒にも近い映画だから、次は『ハード・コア』のような優れてバカバカしいコメディを撮ってくれということでした。
物語はクライマックスで主人公の行動に主題との矛盾を感じるも、それすらも人間とはそんなものかと考える材料となり、制作側の意図するところから外れるものではないかと。
興味のある方は一回観てみて、誰かと話し合ったり、ネット上に上がっている感想などを読んで多方向から考えるといった楽しみ方をしてほしい。
ただ、BDディスクは「豪華版」と銘打てるものではないです。
特典は37分のメイキングが付いているのみで、トレイラーすら収録されていません。
DVDかBDで選ぶという感じです。
最近は配信で簡単に作品が見られる機会が増えたため、こういったディスクを買うのはいつでも好きな作品が見られる自由と、何より特典目当てであると思うのですが、その点では残念な商品でした。
上映前に配信されていた対談や、特定の地域の人しか見られないトークショーの一部でも収録されていたらなとちょっと期待しただけに手にしたときはがっかりしました。
あれだけのトークショーを開催できるのなら、コメンタリーを入れて頂きたかった。
予算的にそういった商品が作れないのないら「豪華版」と銘打たないでほしかった。
期待していなかったらメイキングがついている!と逆に喜べたのになぁとちょっと残念でした。
「作品を収録した商品」という観点で星をつけさせていただきました。