プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
女囚さそり 第41雑居房 [DVD]
20パーセントの割引で¥2,467 -20% ¥2,467 税込
参考価格: ¥3,080 参考価格: ¥3,080¥3,080
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,467","priceAmount":2467.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,467","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"rs60pAjkOke0rfLruxCyXG5iHrQ%2BLZ9tuP1SspLQcgvYi9dxacVTnztr%2BeR66bBqrOfAJc1mDzmVffnVynL0xiLV%2BBCVWQBoourGGcj3MW3Jj5xRlRqmejgLvmum9Yzkh8uO3Da%2BLZs%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 梶芽衣子, 伊藤俊也, 伊佐山ひろ子, 白石加代子, 荒砂ゆき, 渡辺文雄 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 29 分 |
よく一緒に購入されている商品
![女囚さそり 第41雑居房 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/714nwIjhjYL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
対象商品: 女囚さそり 第41雑居房 [DVD]
¥2,467¥2,467
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
¥2,467¥2,467
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
¥2,467¥2,467
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
【解説・ストーリー】
“ナミvs権力"権力への復讐に燃えるクールな女、“さそり"こと松島ナミを梶芽衣子が熱演! 非情な権力に対する怨念と憎悪のナイフが、刑務所長の隻眼に突き刺さり、闘いは激化する。篠原とおるの人気漫画を迫真の映像で描き出した、シリーズ第2弾。
【キャスト】
梶芽衣子、白石加代子、荒砂ゆき、伊佐山ひろ子、八並映子、賀川雪絵、石井くに子、渡辺文雄、室田日出男、堀田真三、小松方正、阿藤海、田中筆子、小林稔侍、笠原玲子、戸浦六宏、園かおる
【スタッフ】
監督:伊藤俊也
企画:吉峰甲子夫
原作:篠原とおる
脚本:松田寛夫、神波史男、伊藤俊也
撮影:清水政郎
音楽:菊池俊輔
【公開日】1972年12月公開
【スペック】
●映像特典
◆予告
◆フォトギャラリー
DUTD02152/COLOR/本編89分/片面1層/1.主音声:モノラル/16:9LB(シネスコ)
【販売元】東映株式会社【発売元】東映ビデオ株式会社
登録情報
- アスペクト比 : 2.35:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 220 g
- EAN : 4988101178506
- 監督 : 伊藤俊也
- メディア形式 : 色, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 29 分
- 発売日 : 2014/7/11
- 出演 : 梶芽衣子, 白石加代子, 荒砂ゆき, 伊佐山ひろ子, 渡辺文雄
- 販売元 : TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
- ASIN : B00JIGG72M
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 57,024位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 728位日本のアクション映画
- - 2,887位日本のドラマ映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年11月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
前作に引き続き、「そこまでするの……」と、ドン引きするぐらいの凄まじいものばかりです。
物語は単純。脱走して逃げ回る。
しかも出てくる登場人物、ほとんど喋らない。主人公に関しては、最後の方に一言二言。
その代わり、彼女たちの過去、世間からどのような仕打ちを受けてきたのかを、セリフで説明するのではなく、
「映像」で魅せてきます。これがすごい。理解できてしまう。そして、彼女たちに感情移入してしまう。
何よりもラストシーン。重要人物が殺された時、彼の「眼」に映し出されていた、さそりは、本人だったのか。それとも、彼から産み出されたものなのか……
それは、あなた自身でお確かめになってください。
物語は単純。脱走して逃げ回る。
しかも出てくる登場人物、ほとんど喋らない。主人公に関しては、最後の方に一言二言。
その代わり、彼女たちの過去、世間からどのような仕打ちを受けてきたのかを、セリフで説明するのではなく、
「映像」で魅せてきます。これがすごい。理解できてしまう。そして、彼女たちに感情移入してしまう。
何よりもラストシーン。重要人物が殺された時、彼の「眼」に映し出されていた、さそりは、本人だったのか。それとも、彼から産み出されたものなのか……
それは、あなた自身でお確かめになってください。
2022年10月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
梶芽衣子さんは任侠物も良いですがやはり、さそりは別格です!マンガの実写化でこんなに大ヒットした映画は珍しくて、やはり梶さんの体当り迫力演技のたまものです!
2022年1月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
石を投げたら誰でも女優に当たる今時と違い、こんなに稀有なる美人梶芽衣子がここまでもドロドロの
汚れ役に徹した作品こそが、真の女優だと痛感。監督は勿論凄いが、それ以上に応えた未だ若き1人の女優こそに、正に筆舌に尽くせぬ魂の演技力が宿っていると考える。映画人生ではもう二度と見られない作品であり、恐らくは、その後の梶芽衣子の人生をもかなり左右したものと推察する。永遠のファンである。
汚れ役に徹した作品こそが、真の女優だと痛感。監督は勿論凄いが、それ以上に応えた未だ若き1人の女優こそに、正に筆舌に尽くせぬ魂の演技力が宿っていると考える。映画人生ではもう二度と見られない作品であり、恐らくは、その後の梶芽衣子の人生をもかなり左右したものと推察する。永遠のファンである。
2018年10月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
JUNK FILM by TOEIのラインナップの中では群を抜く上品さ。
「女番長シリーズ」「痴漢日記シリーズ」「不良番長シリーズ」など色々見て来ましたが
女性をテッテ的にモノ扱いする男のためのファンタジーポルノとは一線を画する内容と映像。
天下の梶芽衣子が主役なんですから、当然と言えば当然。
すけべ野郎が喜びそうなポルノ的なシーンはほとんどありません。
それどころか梶芽衣子以外の女囚たちが、白石加代子を筆頭に全員ブスと言うところもすごい試みだと思います。
このブス女囚たちがまた、いい味を出しているのですが、白石加代子のそれは群を抜いています。
おそらく、この作品の主役は梶芽衣子と白石加代子のツートップ主演だと言って間違いないでしょう。
そのくらい白石加代子の芝居がすごいのです。さすが舞台女優と言わざるを得ない。
梶芽衣子演じるさそりの歩いた後には累々たる死体。この映画の全体はそう言う話です。
その「死体ができるまで」のストーリーがまた面白いと言ってはアレですが、面白いとしか言いようがない。
「女番長シリーズ」「痴漢日記シリーズ」「不良番長シリーズ」など色々見て来ましたが
女性をテッテ的にモノ扱いする男のためのファンタジーポルノとは一線を画する内容と映像。
天下の梶芽衣子が主役なんですから、当然と言えば当然。
すけべ野郎が喜びそうなポルノ的なシーンはほとんどありません。
それどころか梶芽衣子以外の女囚たちが、白石加代子を筆頭に全員ブスと言うところもすごい試みだと思います。
このブス女囚たちがまた、いい味を出しているのですが、白石加代子のそれは群を抜いています。
おそらく、この作品の主役は梶芽衣子と白石加代子のツートップ主演だと言って間違いないでしょう。
そのくらい白石加代子の芝居がすごいのです。さすが舞台女優と言わざるを得ない。
梶芽衣子演じるさそりの歩いた後には累々たる死体。この映画の全体はそう言う話です。
その「死体ができるまで」のストーリーがまた面白いと言ってはアレですが、面白いとしか言いようがない。
2021年6月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今回は所長VSさそり と更なるサディスティックな展開が見もの
所長の片目をヤラれた憎悪は凄まじく 異様な執念を徹底的にナミに突き付け辱めます
それでも気高く美しく音を上げないナミ 看守・他女囚人達の醜悪さとの対比も素晴らしく
梶芽衣子のキャラを引き立てます
アングラ要素も満載ですが、そういう時代なのでしょう
集団逃亡中のナミの妙な走り方も印象的(笑) 楽しく観ました
所長の片目をヤラれた憎悪は凄まじく 異様な執念を徹底的にナミに突き付け辱めます
それでも気高く美しく音を上げないナミ 看守・他女囚人達の醜悪さとの対比も素晴らしく
梶芽衣子のキャラを引き立てます
アングラ要素も満載ですが、そういう時代なのでしょう
集団逃亡中のナミの妙な走り方も印象的(笑) 楽しく観ました
2021年6月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
第1作にもまさる名作。梶芽衣子の静と白石佳代子の動との対照が鮮やか。鈴木清順ばりの極彩色による非現実のさまざまなシーンは、この映画がほかならぬリアリズム映画であることを逆に照射している。戦争中の性犯罪をとくとくと自慢する男に代表される「国家」に加え、本作では「家族」「世間」とも女たちは対峙する。沈黙のなかにその姿を浮かび上がらせてゆく梶芽衣子の美しさは、もはやこの世のものではないと見た。
2014年2月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
[梶芽衣子 バイオレンス・シーン オールタイムBEST10] という形でまとめてみた。
[第1位]【修羅雪姫(1973年)】 庭園で官憲10人皆殺し+北浜おこのの手下7人皆殺し
[第2位]【女囚さそり 第41雑居房(1972年)】 ラスト・郷田前刑務所長を刺殺
[第3位]【女囚701号 さそり(1972年)】 ラスト・杉見刑事を刺殺
[第4位]【修羅雪姫(1973年)】 塚本儀四郎のダミー両手首切断+塚本儀四郎に因果応報
[第5位]【女囚さそり けもの部屋(1973年)】 地下鉄で権藤刑事の片腕切断
[第6位]【ジーンズブルース 明日なき無頼派(1974年)】一味の男女2人を猟銃で射殺+ラストの銃撃戦
[第7位]【銀蝶流れ者 牝猫博奕(1972年)】 ラストの殴り込み
[第8位]【銀蝶渡り鳥(1972年)】 ラストの殴り込み
[第9位]【女囚さそり 第41雑居房(1972年)】 看守を手錠の鎖で絞殺、その後の看守の無様な死に様
[第10位]【野良猫ロック セックス・ハンター(1970年)】 火炎瓶投げつけながら「バッキャロー!」
[第〃位]【華麗なる刑事 第23話『女豹走る!』(1977年)】 マンション屋上から犯人をライフルで狙撃
『女囚さそり 第41雑居房』のページなので少し詳しく。
この作品は1996年か97年頃、TVで放送されたのをVHSに録画した事があるので、かなり思い入れがある。
ラストの
『警官人形の不自然な浮遊、直後の松島ナミのワープというリアリティを「意図的に」
完全無視した確信犯的描写+郷田の顔を切りつけると、同時に画面まで引き裂かれ、
歩道橋上に場面転換+郷田を刺す度にナミの背後から太陽光が差し込む計算された映像美+郷田が、
まさしく奈落の底に堕ちて行き、最期は義眼が外れる+外れた義眼に映し出される無表情な
はずのナミの高笑い、そして女囚達の怨霊と共に囚人服姿の松島ナミが東京のど真ん中を走り抜ける』
までの一連の流れは、もはやカルトを越えており、
他の映画では絶対に存在しないと断言できる異次元の映像空間に辿り着いてしまった。
本当に、これでもかという位にやりたい放題(褒め言葉です。)のラスト4分半である。
[第1位]【修羅雪姫(1973年)】 庭園で官憲10人皆殺し+北浜おこのの手下7人皆殺し
[第2位]【女囚さそり 第41雑居房(1972年)】 ラスト・郷田前刑務所長を刺殺
[第3位]【女囚701号 さそり(1972年)】 ラスト・杉見刑事を刺殺
[第4位]【修羅雪姫(1973年)】 塚本儀四郎のダミー両手首切断+塚本儀四郎に因果応報
[第5位]【女囚さそり けもの部屋(1973年)】 地下鉄で権藤刑事の片腕切断
[第6位]【ジーンズブルース 明日なき無頼派(1974年)】一味の男女2人を猟銃で射殺+ラストの銃撃戦
[第7位]【銀蝶流れ者 牝猫博奕(1972年)】 ラストの殴り込み
[第8位]【銀蝶渡り鳥(1972年)】 ラストの殴り込み
[第9位]【女囚さそり 第41雑居房(1972年)】 看守を手錠の鎖で絞殺、その後の看守の無様な死に様
[第10位]【野良猫ロック セックス・ハンター(1970年)】 火炎瓶投げつけながら「バッキャロー!」
[第〃位]【華麗なる刑事 第23話『女豹走る!』(1977年)】 マンション屋上から犯人をライフルで狙撃
『女囚さそり 第41雑居房』のページなので少し詳しく。
この作品は1996年か97年頃、TVで放送されたのをVHSに録画した事があるので、かなり思い入れがある。
ラストの
『警官人形の不自然な浮遊、直後の松島ナミのワープというリアリティを「意図的に」
完全無視した確信犯的描写+郷田の顔を切りつけると、同時に画面まで引き裂かれ、
歩道橋上に場面転換+郷田を刺す度にナミの背後から太陽光が差し込む計算された映像美+郷田が、
まさしく奈落の底に堕ちて行き、最期は義眼が外れる+外れた義眼に映し出される無表情な
はずのナミの高笑い、そして女囚達の怨霊と共に囚人服姿の松島ナミが東京のど真ん中を走り抜ける』
までの一連の流れは、もはやカルトを越えており、
他の映画では絶対に存在しないと断言できる異次元の映像空間に辿り着いてしまった。
本当に、これでもかという位にやりたい放題(褒め言葉です。)のラスト4分半である。