プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
黒部の太陽 [特別版] [Blu-ray]
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | Blu-ray, 色, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 三船敏郎, 石原裕次郎, 熊井啓 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 3 時間 16 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品
![黒部の太陽 [特別版] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/71P2hEGMuqL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
黒部の太陽 [特別版] [Blu-ray] | 黒部の太陽 [通常版] [Blu-ray] | 黒部の太陽 [特別版] [DVD] | 黒部の太陽 [通常版] [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
247
|
5つ星のうち4.4
247
|
5つ星のうち4.4
247
|
5つ星のうち4.4
247
|
価格 | ¥4,862¥4,862 | ¥4,573¥4,573 | ¥3,964¥3,964 | ¥3,318¥3,318 |
製品仕様 | Blu-ray | Blu-ray | DVD | DVD |
仕様 | 特別版 | 通常版 | 特別版 | 通常版 |
監督 | 熊井啓 | 熊井啓 | 熊井啓 | 熊井啓 |
出演 | 三船敏郎, 石原裕次郎 | 三船敏郎, 石原裕次郎 | 三船敏郎, 石原裕次郎 | 三船敏郎, 石原裕次郎 |
発売日 | 2013/3/20 | 2013/3/20 | 2013/3/20 | 2013/3/20 |
封入特典 | ・16ページブックレット *共演者インタビュー 樫山文枝 出演のきっかけ、撮影秘話など"私と裕次郎さん"とっておきの話 *スタッフインタビュー 撮影・金宇満司 トンネル出水シーン撮影事故ほか スタッフが語る製作秘話 *作品解説、スタッフ、キャスト完全版 *劇場パンフレットの採録 *特別ギャラリー 試写会招待状、看板、封筒、告知ポスター、ハガキなど貴重な資料を紹介 *作品ギャラリー チラシ、鑑賞券、宣伝プレス | ・16ページブックレット *共演者インタビュー 樫山文枝 出演のきっかけ、撮影秘話など"私と裕次郎さん"とっておきの話 *スタッフインタビュー 撮影・金宇満司 トンネル出水シーン撮影事故ほか スタッフが語る製作秘話 *作品解説、スタッフ、キャスト完全版 *劇場パンフレットの採録 *特別ギャラリー 試写会招待状、看板、封筒、告知ポスター、ハガキなど貴重な資料を紹介 *作品ギャラリー チラシ、鑑賞券、宣伝プレス |
商品の説明
石原プロモーション設立50周年を記念して、遂にBlu-ray&DVD化解禁!
石原裕次郎が限りない情熱を注ぎ、莫大な時間と労力を費やし、命がけで作り上げた映画作品がついに発売!
裕次郎の“夢"が詰った特別な映画です。
★「映画は大きなスクリーンで観てほしい」
今まで一度もソフト化をされていなかった門外不出の劇場映画5作品を石原プロモーション設立50周年を記念して、一挙同時にBlu-ray&DVD化!
★《映像》《音》最新の技術で フィルムプリント・ノイズ除去・整音 などを実施。 2013年、新たな"石原裕次郎"を体感する!
★すべてをなげうって、映画製作へ取り組んだ夫を誰よりも近くで見守った妻・石原まき子が語る“石原裕次郎"エピソード《ブックレット収録》
★共演者が語る、“私だけが知る、裕次郎さん" インタビュー《ブックレット収録》 ※予定
★劇場パンフレット【復刻版】を収録
★劇場予告編、特報を特典映像として収録 ※予定
[内容解説]
石原裕次郎と三船敏郎。日本を代表する二人の映画スターが、限りない映画への夢を抱いて実現させた世紀のプロジェクト。
昭和30年代、不可能と呼ばれた黒部ダム建設に、文字通り命を賭けた男たちのドラマを、
映画演劇人総出演の豪華キャストにより、かつてないスケールの空前のスペクタクル映画。
関西電力は、黒部川上流に発電所を建設するため、太田垣社長総指揮の下、社運をかけて黒四ダムの工事を行うことになった。
岩岡剛(石原裕次郎)はトンネルを掘るためにどんな犠牲も省みない父に反抗し、家を出て設計技師となっていたが、
工事の現場を訪れた剛は、責任者の北川(三船敏郎)の熱意にほだされ、体の弱くなった父のかわりにトンネル掘りの指揮を執る。
しかし工事が進むにつれて犠牲者は増え、山崩れと大量の水がトンネルを襲い、剛らはダム工事の難しさを痛感する。
莫大な資金の投入と技術陣の科学的な処置の甲斐があり難所を突破。
剛は北川の娘・由紀(樫山文枝)と結婚。翌年2月、北アルプスを抜いてトンネルが開通。
その瞬間を躍り上って喜ぶ労務者たちの中で、北川は由紀の妹、娘・牧子の死を知らせる電報に接し、
激しく慟哭した。数年後、完成したダムの堂々たる姿に無限の感動を覚える。
出演:三船敏郎 石原裕次郎
二谷英明 宇野重吉 滝沢修 辰巳柳太郎 佐野周二 岡田英次 芦田伸介 志村喬 ほか多数
[特殊内容/特典]
■特典Disc
・劇場予告篇
・芸能ニュースフィルム
石原夫妻自宅のオフショット、記者会見など2本
■封入特典
・16ページブックレット
*共演者インタビュー
樫山文枝
出演のきっかけ、撮影秘話など"私と裕次郎さん"とっておきの話
*スタッフインタビュー
撮影・金宇満司
トンネル出水シーン撮影事故ほか スタッフが語る製作秘話
*作品解説、スタッフ、キャスト完全版
*劇場パンフレットの採録
*特別ギャラリー
試写会招待状、看板、封筒、告知ポスター、ハガキなど貴重な資料を紹介
*作品ギャラリー
チラシ、鑑賞券、宣伝プレス
[発売元]ポニーキャニオン
製作著作:株式会社三船プロダクション 株式会社石原プロモーション
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 240 g
- EAN : 4988013326163
- 監督 : 熊井啓
- メディア形式 : Blu-ray, 色, ワイドスクリーン
- 時間 : 3 時間 16 分
- 発売日 : 2013/3/20
- 出演 : 三船敏郎, 石原裕次郎
- 販売元 : ポニーキャニオン
- ASIN : B00AYUAGXW
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 6,050位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 212位ブルーレイ 日本映画
- - 249位日本のドラマ映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
発売日1日前の3/19にアマゾンから届きました。
早速中身を確認すると、本編ディスクに特典ディスク+ブックレット1冊という事前情報通りの内容。
しかし…特典ディスクもBD仕様なんですが、収録内容は「予告篇」1本とナレーションが入っていない音楽のみの「芸能ニュース」が2本だけ。BD片面一層の容量25GBの内、わずか2.7GBしか使っていないのです。残り20GBが空白という何とも贅沢(?)な浪費ぶり。
本編ディスクはBD二層(実質45GB)の内、37GBを費やして本編のみ(字幕有り)を収録していますから、こちらに特典内容をまるごと収めても容量的には充分お釣りが来る計算です。何でわざわざ2枚に分けたんでしょうか?
そしてブックレットの方は佐藤利明氏の解説文と、樫山文枝さん、カメラマンの金宇満司氏のインタビュー記事があり、後は公開当時のパンフレットの中身を4頁ほど載せ、ポスターやチラシを3頁にわたって掲載しています。メイキングの資料はありませんでした。
パンフレットは私自身が初公開時に購った実物を所有しているから良いんですが、ここに載せられたものは頁を縮小しすぎて虫眼鏡を使わないと字を読むのに苦労します。
全ページをスキャンして特典ディスクに静止画で収録することも出来たはずなのに、これではいくらなんでも不親切というか、ディスクの中身も併せてお粗末すぎるでしょう。
反対に本編ディスクの方は映像、音声共に素晴らしい。カメラマンの金宇氏が保管/管理していただけあって、封切時と変わらない解像度と色彩の鮮やかさが再現されており、特にサウンドはNHKBSで放映された特別編(短縮版)とは比べものにならないほどダイナミックです。
熊井監督が著書で述べているように、音響設計には特別の工夫が凝らされている作品なので、これは本当にありがたい。
ただし、映画館のサウンドスクリーンで高音が減衰されることまで計算に入れているので、そのまま大音量で聞くと多少ギンギンした音になりますので、サウンドシステムで調整できる方は高音部を抑え気味にするとかなり聞きやすくなります。
196分13秒の完全ノー・カット収録。休憩タイトルと第二部開始前の音楽も収められており、音楽のみの画面はブラックアウトのままで(凡百のDVDやBS放映のように)余計な映像を挿入してはいません。完全にオリジナル(日活配給仕様)のままです。※細かいことを言えば、冒頭の製作プロ名の表記もBS版とは異なっています。
…という結果でしたので、よほどのマニアでもない限り、本編のみの通常版で充分でしょう。
---------------------------------------------------
これを書いている時点では現物を確認していないので、ほんとうは☆の評価などするべきではないのですが、取りあえずは判明した内容のみ記します。
以前、NHKBSで「特別編」が放映されましたが、これは石原裕次郎氏の十七回忌に特別上映されたバージョンで、オリジナルを1時間以上も短縮した代物。しかも放送中に地震があり、画面上部に地震情報のテロップがでかでかと表示されて(NHKの技術なら画面に表示されても録画時に残らないテロップを開発出来るはず。怠慢!)せっかくの貴重な映像を汚してくれた経緯がありました。
それでも入手出来た唯一のコンテンツでしたので、ブルーレイに録画して(出来るだけ大スクリーンで見て欲しいという裕次郎氏の要望に応えるため)100インチスクリーンで繰り返し鑑賞していました。
今回のリリース内容では「通常版」「特別版」共に上映時間が196分との表記ですので、ノーカットのオリジナル版であることは確実です(拍手喝采!)。
では二つのバージョンの違いはというと、どうやら特典DISCと同梱物の有無らしいのですが、Amazonの説明文では詳細が不明です。
同梱されるブックレットの中身は、石原まき子さんや共演者・スタッフのインタビュー集とメイキング、そして劇場パンフレットの復刻版らしく、差額がわずか600円ということですので、まずは「特別版」をチョイスして予約することにしました。
DISCの詳しい内容が判明した時点で、またレビューを改訂します。
トンネル工事の大出水シーンは現代のようなCGではなく本当に水を流しての撮影で裕次郎さんも気を失い骨折しての本気の映画だったそうで、
現代の時代で視ていても凄い映画だと思います。