オンディーヌ 海辺の恋人 [DVD]
フォーマット | 色, ドルビー, 字幕付き, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | コリン・ファレル, ニール・ジョーダン, デヴラ・ カーワン, トニー・カラン, アリシア・バックレーダ |
言語 | 英語, フランス語 |
稼働時間 | 1 時間 51 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
※トップの画像と実際のジャケットは異なる場合がございます。
「クライング・ゲーム」「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」のニール・ジョーダン監督、「トータル・リコール」コリン・ファレル主演作品!
■「トータル・リコール」のコリン・ファレル主演ロマンティック・ドラマ
※ヒロインのアリシア・バックレーダと熱愛のきっかけとなった作品。
■「クライング・ゲーム」「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」の名監督ニール・ジョーダンが監督・脚本を勤める。
ウォン・カーウァイ監督とは長年コンビを組んでいて、カンヌ国際映画祭技術大賞(2000年、花様年華)に輝くクリストファー・ドイルが、撮影監督として参加するなど、一流スタッフが集結。
■全編を通して映る、綺麗なアイルランドの海辺の風景や、大人のためのおとぎ話とも言えるストーリーが魅力の逸品。
2010年アイルランド・アカデミー賞4部門受賞。
【STORY】
アイルランドの田舎で漁師をしながら暮らしているシラキュースはをある日、引き上げた網の中にとんでもないモノが入っているのを見つける。何とそこには美しい女性が入っていたのだ。
目覚めた彼女はオンディーヌと名乗り、誰にも自分の存在を知らせないようお願いする。オンディーヌを人魚だというシラキューズの娘と 3人で暮らしはじめたシラキュースとオンディーヌ。次第にシラキュースとオンディーヌは互いに惹かれ合う関係に。果たしてオンディーヌの存在は伝説の人魚なのか、それとも・・・?
徐々に明かされていく真実の裏には悲劇的な事件が待ち受けているのだった。
【映像特典】
日本版オリジナル予告編
【CAST】
コリン・ファレル「トータル・リコール」
アリシア・バックレーダ「SWORD-X ソードX」
デヴラ・ カーワン「ヒミツの恋愛トレーニング 」
トニー・カラン「アンダーワールド2 エボリューション」
【STAFF】
監督:ニール・ジョーダン「クライング・ゲーム」「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」
撮影:クリストファー・ドイル
【仕様】
本編111分+映像特典/片面1層/カラー/アイルランド・アメリカ/ビスタ
【音声】
1.オリジナル(英語・ルーマニア語・フランス語)ドルビーデジタル2.0chステレオ
【字幕】
1.日本語
(C)Wayfare Entertainment Ventures LLC 2010
発売元:アース・スター エンターテイメント
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 英語, フランス語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 83.16 g
- EAN : 4988104075659
- 監督 : ニール・ジョーダン
- メディア形式 : 色, ドルビー, 字幕付き, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 51 分
- 発売日 : 2013/3/22
- 出演 : コリン・ファレル, アリシア・バックレーダ, デヴラ・ カーワン, トニー・カラン
- 字幕: : 日本語
- 販売元 : 東宝
- ASIN : B00APQN6ZA
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 185,362位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 3,592位外国のラブロマンス映画
- - 18,757位外国のドラマ映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
後半からリアルモードになり、最後はハッピーエンドで納得させられた。
その展開のキーとなるのは、オンディーヌがポン引きに追っかけられていることを、
聞いたシラキュースが、これまでのオンディーヌとの出会いをおとぎ話のままに
終わらせたかったから、即座に自ら去っていった。
しかし、アニーが観ていたテレビから流れるオンディーヌが口ずさんでいたのと
同じ曲を聴いたシラキュースは、オンディーヌが自分にとって必要な存在であることに気付いて、
オンディーヌを探し始める。
このあたりから、この映画が気に入ってきた。
更にオンディーヌがなぜシラキュースの網に掛かったかもその後に明かされ、
その現実のリアルさにもこれまた納得して、
終盤を迎える頃には、ファンタジーであっても
現実味を持たせている映画監督の手腕に敬意を評していた。
これまでに、観たことのない国と雰囲気の映画で良い時間を過ごせて感謝。
オンディーヌを追う連中はショボイが、メインテーマでないし、あながちこんな物かもしれない。そういう部分や、いくつかあるアクシデントの様なものは予算都合かショボイ、けどまあいいでしょう。小さな漁村の出来事、事件が大きすぎてはアンバランスになるだろう。
オンディーヌを助けたことで運が向いてきた漁師、幸せに目を背けてきたが初めて前を向きます。病気の少女はおとぎ話になぞらえて夢を見、それが現実化していきます。おとぎ話と現実をうまく合わせて物語は進んでいくし、オンディーヌ役の女優がストーリーや映像にマッチしている。女優としてそれほど美人ではないと思うが、この映画の中で見る彼女は非常に美しく見える。
アイルランド、スコットランドは一番行きたい場所で、其の片田舎の風景も楽しめました。
演者の飾らない雰囲気と演技(特に主演の男女と子役)がアイルランドの田舎の風景とすごくマッチしていていいですね。映像も綺麗だし、音楽もまたそれとなくこの作品の飾らない雰囲気を醸し出し素晴らしかった。
『クライングゲーム』にも引けを取らない良い作品でした。ニールジョーダン監督に再度感謝です。
アニーは自分の見た世界といつも真剣に向き合った。たとえ信じたものが嘘だとわかっても、どんなときもアニーの態度は変わらない。そこが素晴らしい。
現実を受け入れて嘆かず、希望を持ってすべきことをする。そういう態度を私はアニーから学んだ。
主人公は確かにこの少女のための物語において道化を演じただけ。
作品としてはハッピーエンドと言っていいかは疑問ですが、多少強引なところも含めちゃんと伏線も回収して後味の良い作品でした。
他の国からのトップレビュー


C'est très intéressant d'essayer de prendre connaissance de ces légendes et peut-être mieux découvrir l'âme des Irlandais et des gens de la mer.

