いやー、最初から終わりまで息を継ぐ間もないような緊迫感の継続。
途中から心臓が痛くなりました。
ストーリーどうこうではありません。
出演者は、ほぼ主人公の女の子1人だけの演技、場面設定も豪邸の中だけなのに、この緊迫感。
参りました。
我が家が豪邸じゃなくてよかった。
ストレンジャー・コール [DVD]
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,019","priceAmount":1019.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,019","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"WpncJMYc882%2Bky%2BaZjx0taH7%2Fuq9RWQZRsDDZyRP2n8eKHTOC1h%2F8LboYwHXAOdO98rpP%2FWBKIALMld4DeIzRSUKaZoIaKYHIXB61BCVQq4JhgiuVmLFHJ%2F%2FQJ03iFAo","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー, 吹き替え, 字幕付き |
コントリビュータ | カミーラ・ベル, ブライアン・ジェラティ, トミー・フラナガン, ケイティ・キャシディ, サイモン・ウェスト |
稼働時間 | 1 時間 33 分 |
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
『トゥームレイダー』の監督が放つ、戦慄のショッキング・ホラー
【ストーリー】
人里離れた丘の上に建つ一軒の豪邸。ベビーシッターとしてやって来た美しい女子高生ジル。
夜、静寂に包まれた屋敷で一人留守を請け負った彼女のもとに不審な男からの電話が…。「子供の様子を見てみろ。」何度も繰り返される着信音。
増幅していく緊張感。発信元を調べるため逆探知を頼んだ彼女が知った絶望的現実。生きて家を出るためには…?
逃げても、逃げてもヤツはそこにいる。
【映像・音声特典】
●メイキング・ドキュメンタリー
●未公開シーン集
●オリジナル劇場予告編集
【スタッフ&キャスト】
《製作》 ジョン・デイヴィス
《監督》 サイモン・ウェスト
《出演》 カミーラ・ベル ケイティ・キャシディ ブライアン・ジェラティ トミー・フラナガン
【Copy Right】 (C) 2006 Screen Gems, Inc. All Rights Reserved.
※ジャケット写真、商品仕様、映像特典などは予告なく変更となる場合がございますのでご了承ください。
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 18.03 x 13.76 x 1.48 cm; 83.16 g
- EAN : 4547462061393
- 監督 : サイモン・ウェスト
- メディア形式 : 色, ドルビー, 吹き替え, 字幕付き
- 時間 : 1 時間 33 分
- 発売日 : 2009/11/4
- 出演 : カミーラ・ベル, ケイティ・キャシディ, ブライアン・ジェラティ, トミー・フラナガン
- 販売元 : ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- ASIN : B002MTS3TM
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 89,718位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,738位外国のホラー映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年10月16日に日本でレビュー済み
惨忍が好きな人には向かないかもしれません。
ストーリー的に仕方ないけども、
主人公の行動が自業自得すぎる。
留守番の家の、貴金属をあさり、
友達に住所、電話を教えまくり、
防犯システムが鳴っても、
ガレージが開いてたうえに、
倫理観が緩い友達も勝手に部屋に入ってこれる状態だったのにも、気にせず放置。
いくら大学生だからて言ってもね。
直接の原因じゃないけど、何かあっても仕方ないよねって行動しかしてない。
ストーリー的に仕方ないけども、
主人公の行動が自業自得すぎる。
留守番の家の、貴金属をあさり、
友達に住所、電話を教えまくり、
防犯システムが鳴っても、
ガレージが開いてたうえに、
倫理観が緩い友達も勝手に部屋に入ってこれる状態だったのにも、気にせず放置。
いくら大学生だからて言ってもね。
直接の原因じゃないけど、何かあっても仕方ないよねって行動しかしてない。
2023年4月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
冒頭、今回の犯人による犯罪現場の捜査シーンから始まります。やってきた警部に警官が説明しますが、相当えぐい現場のようです。現場を見た警部も顔を顰めます。しかもそのエグイ殺人を素手でやったと報告されます。期待できますねえ。
さて場面が変わり、今回のヒロインの登場。アンハサウェイを薄味にしたようななかなかの美人さんです。どうやらボーイフレンドが親友と浮気をして意気消沈です。大規模なバーティにも参加せず、ベビーシッターのバイトに行きます。長電話の罰として運転禁止(バイト先にはパパに送ってもらう、帰りはシッター先の人に送ってもらう)、携帯禁止を申し渡されます。まあ、自分の車でバイト先に行って、携帯も持っていると色々とその後の展開に支障をきたすのでメタ的に仕方ないですね。
シッター先のおうちは超豪邸です。奥さんが豪邸を案内してくれますが、家政婦への紹介も、肝心の子どもも見せてくれないのは何かの伏線かなあ。しかも離れに大学生の息子がたまに来るとか。うーん、怪しい
なお、殺人シーンなどは結局かなりマイルドです(というか、直接的な殺人シーンはありません)。血が苦手な人も見れる親切設計です。
【以下、ネタバレ】
さて雇い主ご夫婦が去っていくと早速きもいいたすら電話がかかってきます。
勝手に彼ぴと浮気した親友がシッター先に来て、あれこれ言い訳したり勝手に酒を飲んだりした後、帰っていきます。この子も殺されるためだけに出てきた感じですね。
んで、いたずら電話で脅されて子ども部屋を覗くとちゃんと子どもは実在していました。初めに子どもの姿を見せなかったのは伏線でもなんでもなかった笑
その後、警察に逆探知されると、なんと!電話元は家の中だと言うじゃありませんか!でも、私はこの有名な都市伝説をもとにした映画だということを知っていたので、「やっときた」という感想しかありませんでした。
で、ヒロインが驚いているところに、殺された親友の死体が!目を見開いているだけで血も流れなくグロ度はかなり控えめ
それであれこれあって、犯人は無事に駆けつけた警官に逮捕されます。殺人鬼を主人公側が殺さずに生きたまま逮捕って結構珍しいパターンだと思いますが、これも含めて偉くぬるいホラー映画でした。
それで最後の最後まで犯人の顔を写さずにきて、連行される時に初めて勿体ぶった感じで犯人の顔が映されるのですが「誰?あんた?」状態笑
大学生の息子は全く関係ありませんでしたー
いろいろといかにもな伏線を張りながら、かなり肩透かし。犯人もクソ弱いし2人(親友と家政婦)殺されているのに殺人シーンもなく死体もキレイ
先ほど述べたように犯人も手を刺されたくらいでピンピンしたまま逮捕
うーん。まあ緊迫感はあってそれなりに楽しめたからいいか
さて場面が変わり、今回のヒロインの登場。アンハサウェイを薄味にしたようななかなかの美人さんです。どうやらボーイフレンドが親友と浮気をして意気消沈です。大規模なバーティにも参加せず、ベビーシッターのバイトに行きます。長電話の罰として運転禁止(バイト先にはパパに送ってもらう、帰りはシッター先の人に送ってもらう)、携帯禁止を申し渡されます。まあ、自分の車でバイト先に行って、携帯も持っていると色々とその後の展開に支障をきたすのでメタ的に仕方ないですね。
シッター先のおうちは超豪邸です。奥さんが豪邸を案内してくれますが、家政婦への紹介も、肝心の子どもも見せてくれないのは何かの伏線かなあ。しかも離れに大学生の息子がたまに来るとか。うーん、怪しい
なお、殺人シーンなどは結局かなりマイルドです(というか、直接的な殺人シーンはありません)。血が苦手な人も見れる親切設計です。
【以下、ネタバレ】
さて雇い主ご夫婦が去っていくと早速きもいいたすら電話がかかってきます。
勝手に彼ぴと浮気した親友がシッター先に来て、あれこれ言い訳したり勝手に酒を飲んだりした後、帰っていきます。この子も殺されるためだけに出てきた感じですね。
んで、いたずら電話で脅されて子ども部屋を覗くとちゃんと子どもは実在していました。初めに子どもの姿を見せなかったのは伏線でもなんでもなかった笑
その後、警察に逆探知されると、なんと!電話元は家の中だと言うじゃありませんか!でも、私はこの有名な都市伝説をもとにした映画だということを知っていたので、「やっときた」という感想しかありませんでした。
で、ヒロインが驚いているところに、殺された親友の死体が!目を見開いているだけで血も流れなくグロ度はかなり控えめ
それであれこれあって、犯人は無事に駆けつけた警官に逮捕されます。殺人鬼を主人公側が殺さずに生きたまま逮捕って結構珍しいパターンだと思いますが、これも含めて偉くぬるいホラー映画でした。
それで最後の最後まで犯人の顔を写さずにきて、連行される時に初めて勿体ぶった感じで犯人の顔が映されるのですが「誰?あんた?」状態笑
大学生の息子は全く関係ありませんでしたー
いろいろといかにもな伏線を張りながら、かなり肩透かし。犯人もクソ弱いし2人(親友と家政婦)殺されているのに殺人シーンもなく死体もキレイ
先ほど述べたように犯人も手を刺されたくらいでピンピンしたまま逮捕
うーん。まあ緊迫感はあってそれなりに楽しめたからいいか
2014年6月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この映画を見てから電話の着信がドキってする様になったはwww
2022年9月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
100円レンタルで観ました。
最後まで観た感想としては面白かったです。
ただ中盤~は退屈でプライム無料だったら途中で止めていたと思います(笑)
最後まで観た感想としては面白かったです。
ただ中盤~は退屈でプライム無料だったら途中で止めていたと思います(笑)
2022年12月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
前から見たいと思っていたので、見れて良かったのですが、吹き替えじゃ、なかったの残念です。ちゃんと見なかった私が、わるいのですが…内容は私的にはまぁまぁでした。
2021年1月30日に日本でレビュー済み
‘06年、アメリカ。サイモン・ウェスト監督。
レンタル落ちが安く、しかも評価がやたら高いので、買ってみましたが・・・・。
これ、ビックリするほどつまらないです。
何なの、この☆の多さは?
殺人鬼が、素手で人間をバラしたという、大袈裟なプロローグ。
しかし本筋のストーリーは、異様なまでに退屈です。
虚仮威しと肩透かしで、延々と勿体つけるばかり。とにかく何も起こりません。
そりゃ、他人の家に1人でいるのは不安だろうし、変な電話が続けば尚更でしょう。
でもそれだけで1時間も引っ張るのは、さすがに無理があります。
ようやくヒロインの危機が明らかになるのは、70分を過ぎてから。
変わり果てた友人を見つけ、ようやく話にエンジンがかかります。
けれど死体には傷一つなく、生々しさは皆無。
というか、そもそも本作には殺人描写がありません。
肝心の殺人鬼も、実際はちっとも強くない。だからちっとも怖くない。
ひょっとしたら、こいつは殺人鬼ではなく、女の子を脅して喜ぶただの変態だったのでは?
友人もメイドも、殺されたのではなく、たまたま急病で死んだだけでは?
そんな解釈もできるほど、腑抜けた作品です。
要するに、完全なお子様向けなんですね。
青少年を怖がらせ過ぎないよう、作り手がとことん配慮しています。
だったら恐怖映画ではなく、三角関係のラブコメでも作ってろよ、と思いました。
レンタル落ちが安く、しかも評価がやたら高いので、買ってみましたが・・・・。
これ、ビックリするほどつまらないです。
何なの、この☆の多さは?
殺人鬼が、素手で人間をバラしたという、大袈裟なプロローグ。
しかし本筋のストーリーは、異様なまでに退屈です。
虚仮威しと肩透かしで、延々と勿体つけるばかり。とにかく何も起こりません。
そりゃ、他人の家に1人でいるのは不安だろうし、変な電話が続けば尚更でしょう。
でもそれだけで1時間も引っ張るのは、さすがに無理があります。
ようやくヒロインの危機が明らかになるのは、70分を過ぎてから。
変わり果てた友人を見つけ、ようやく話にエンジンがかかります。
けれど死体には傷一つなく、生々しさは皆無。
というか、そもそも本作には殺人描写がありません。
肝心の殺人鬼も、実際はちっとも強くない。だからちっとも怖くない。
ひょっとしたら、こいつは殺人鬼ではなく、女の子を脅して喜ぶただの変態だったのでは?
友人もメイドも、殺されたのではなく、たまたま急病で死んだだけでは?
そんな解釈もできるほど、腑抜けた作品です。
要するに、完全なお子様向けなんですね。
青少年を怖がらせ過ぎないよう、作り手がとことん配慮しています。
だったら恐怖映画ではなく、三角関係のラブコメでも作ってろよ、と思いました。
他の国からのトップレビュー

K Jay
5つ星のうち4.0
Good Sleep-over, Suspense Thriller, DVD - Not for the Nervous!
2022年9月21日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
Enjoyable thriller, but aimed at a younger crowd (teenage or college-aged.) High School-aged girl, babysitting at a fancy Dentists' house, situated out in the country in isolated spot. House encased in glass windows and patio doors - complete of course, with a large pool (how else can you have a harrowing, near drowning experience.) Baby-sitter's friends phone-prank her, and visit her, prompting her to think it's them, later in the evening - when of course, it is NOT them, at all! The dvd has you on the edge of your seat, as the babysitter tries to evade killer and protect the two children in her care! Good film! Good ending!

Melanie
5つ星のうち4.0
A well made and scary thriller.
2016年3月11日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Very good horror/ thriller. Some implied blood and gore, but nothing visual. A suspenseful, creepy movie and highly recommended. It is a remake of a 1970s movie of the same title. A young girl is babysitting for a wealthy couple, when she starts receiving weird phone calls threatening her and asking her if she has checked on the children. She calls the police who trace the calls and discover they are coming from inside the house. Is scary and some violent scenes but not too much. A well made film.

User
5つ星のうち5.0
Great suspense!
2015年11月10日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
Very creepy but in a good way. Not gory which is nice in today's world.

movies
5つ星のうち5.0
When A Stranger Calls
2013年12月10日に英国でレビュー済みAmazonで購入
This is a Thriller not a Horror acted well by Camilla Belle, Tommy Flanagan and Katie Cassidy. I watched this before the original but I find the remake holds you more. The suspense through out the whole movie makes it more interesting to watch. I loved it, its one of those films which doesn't scare you too much but is enough to make you think about what some people are like. The location at the Mandrakis home is perfect for this movie. The fact that it is set near a lake and in the middle of nowhere adds an even bigger effect to the movie. Overall it is a spine-chiller and I recommend it to anyone who enjoys thrillers.

CAD15
5つ星のうち5.0
1979 vs Remake:Compare and Contrast
2016年10月19日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Watched the movie when the DVD was released and really liked it! If you like gory movies this is not for you. This is kind of slow which others find boring but it's what makes it creepy besides the fact that the house is big and is located in the outskirts of town with no neighbors in sight.I also liked the fact that the babysitter even when she's scared is gutsy.The babysitter in the original movie to me is timid and her cries sounds like a screech.The only scary part of the 1979 movie was the first 10 minutes..Other than that the rest is about the stranger and cop who is after him.In the old movie the babysitter's scene was only in the beginning and the end.This remake is way better because the protagonist is in all parts of the movie.It also happened in one night unlike the classic where three fourths of the movie happened years later.You can watch the old movie on You Tube.I give this remake five stars but you be the judge.