手塚治虫先生のフィクションを交えた少年期と、宇宙を舞台にした西遊記を描いた作品。
1989年のテレビアニメなので当たり前だが、声優が豪華。
ヒゲオヤジと言えば当たり前の富田耕生さん。
孫悟空は田中真弓さん。
手塚治虫青年期は草尾毅さん。
手塚治虫壮年期は小林恭治さん。
牛魔王&工場長は内海賢二さん。
岡本京子&ルーラは小山茉美さん。
猪八戒は西尾徳さん。
沙悟浄は増岡弘さん。
名前忘れたけど西遊記パートの悪女で藤田淑子さん。
そして三蔵さんはなんと塩沢兼人さん。
西尾徳さんはドラゴンボールのミスターポポ役だった方で、思わずアッと声が出るだろう。
小林恭治さんはこれが縁か、別の作品でも手塚先生の声を担当したことがある。
小山茉美さんと藤田淑子さんの声にはデレデレしてしまう。お二人共美女の声だ。
でもやっぱ塩沢兼人さん。工場の脇役で出てきてからの、三蔵さんでの美声には溶かされる。
1時間くらいでサクッと見られるので、是非見て欲しい。
自分が物心ついた頃に何故か知らんが、家にセル落ちのビデオがあり、何回も見た大好きな作品。
Blu-rayはBOXを買わないと見られず、お金が…と思っていたところにこの220円のレンタルはお得すぎる。