略歴 / Brief history
大阪府東大阪市の生まれ。府立玉川高校中退。1997 年、テレビ東京『ASAYAN』の“ 第2回CM 美少女オーディション” で、8代目三井のリハウスガールに選ばれ芸能界デビュー。市川準演出の同CM が好評を博す傍ら、99 年の市川監督「大阪物語」で、売れない夫婦漫才コンビの娘・霜月若菜役で映画主演デビューを果たし、少女から大人に移行する心情を細やかに演じてキネマ旬報新人女優賞など各映画賞に輝いた。続いて、「大阪物語」の脚本を手がけた犬童一心監督が大島弓子の短篇漫画を映画化した「金髪の草原」00 では、自身を20 歳と思い込む80 歳の老人に愛されるホームヘルパーの複雑な女心をリアルに演じる。02 年、スタジオジブリ制作の森田宏幸監督のアニメーション「猫の恩返し」で声優に初挑戦。小島正幸監督「ピアノの森」07 ではシングルマザーを演じ、声ならではの表現にも意欲的に取り組む。犬童監督と再び組んだ「ジョゼと虎と魚たち」03 では、脚が不自由で口も悪いが、愛に純粋で感受性豊かな“ ジョゼ” 役に、ヌードも辞さず挑み、高崎映画祭の主演女優賞に輝くなど高い評価を得る。その後も、堂に入った関西弁で場をさらう行定勲監督「きょうのできごと/ a day onthe planet」04、都会の片隅で懸命に生きるフリーターを快演した矢崎仁司監督「ストロベリーショートケイクス」06、昭和初期を象徴するキャリアウーマンに息を吹き込む高橋伴明監督「丘を越えて」08、武家の娘の凛とした所作に主人公への愛を忍ばせた平山秀幸監督「必死剣・鳥刺し」10 など、多彩な魅力を発揮し続ける。映画で活躍する一方、01 年のNHK 朝の連続テレビ小説『ほんまもん』でヒロインを演じ、お茶の間の人気も獲得。語りもつとめたフジテレビ『大奥』03、武田晴信の正室を新解釈で好演したNHK『風林火山』07、作品の鍵を握る女性にふんしたテレビ朝日『ゴンゾウ・伝説の刑事』08 などでも強い印象を残す。舞台も『異人たちとの夏』09 などに出演。役を通して日常を生きることにより、生活を真っ当に体現できる本格派である。
映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 3/9
- 木梨憲武(1962)
-
劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer
ライダーたちが時空を超えて戦いを繰り広げる特撮TV『仮面ライダージオウ』の劇場版。50年後に自分が世界を支配する魔王オーマジオウとなることを知った常磐ソウゴ。ついにその時がきたが、歴史の管理者クォーツァーが現れ、王誕生に隠された陰謀が明らかになる。奥野壮、押田岳、大幡しえり、渡邊圭祐らレギュラー陣に加え、ダンス&ボーカルグループのDA PUMP、「旅猫リポート」の前野朋哉、「覚悟はいいかそこの女子。」の若林時英らがゲストキャストとして参加。同時上映は「騎士竜戦隊リュウソウジャー THE MOVIE タイムスリップ!恐竜パニック!!」。 -
いぬやしき
「GANTZ」の佐藤信介監督が、同作の原作者・奥浩哉の漫画を木梨憲武×佐藤健主演で実写化。謎の事故に巻き込まれ、超人的な能力を得た初老のサラリーマン犬屋敷壱郎と高校生・獅子神皓。犬屋敷は人を助けることに奔走する一方、獅子神は悪事に手を染めていき……。共演は「鋼の錬金術師」の本郷奏多、「リバーズ・エッジ」の二階堂ふみ、「グッモーエビアン!」の三吉彩花、「もういちど」の福崎那由他、「愚行録」の濱田マリ、「三度目の殺人」の斉藤由貴、「新宿スワン」シリーズの伊勢谷友介。脚本を「映画 ビリギャル」の橋本裕志、音楽を「チア・ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」のやまだ豊が務める。 - 千葉雄大(1989)
-
スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼
恋人がスマートフォンを落としたのを契機に過去を暴かれ命を狙われるミステリー「スマホを落としただけなのに」の続編。連続殺人事件から数ヶ月後、同じ現場から次々と若い女性の遺体が見つかり、刑事の加賀谷は先の事件で逮捕した浦野に捜査協力を依頼する。前作に引き続き「リング」の中田秀夫がメガホンを取り、刑事・加賀谷役の千葉雄大、連続殺人鬼・浦野役の成田凌が続投。謎の男から狙われる加賀谷の恋人・美乃里を乃木坂46の白石麻衣が演じる。 -
決算!忠臣蔵
大石内蔵助が残した決算書を元に、赤穂浪士の吉良邸討ち入りをお金の面から描いた山本博文の『「忠臣蔵」の決算書』を映画化。元禄14年、お家再興の望みを絶たれた赤穂藩筆頭家老・大石内蔵助は、吉良邸討ち入りを計画。だが、その予算には上限があり……。出演は「泣くな赤鬼」の堤真一、「土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJI」の岡村隆史。監督は「忍びの国」の中村義洋。
NEW今日命日の映画人 3/9
-
該当する人物がいません