スキージャンプ・ペア Road to TORINO 2006

すきーじゃんぷぺあろーどとぅとりのにせんろく
上映日
2006年1月28日

製作国
日本

制作年
2006
上映時間
82分

レーティング
ジャンル
コメディ

check解説

一組のスキー板をふたり同時に装着し、スキージャンプを行うと言う奇想天外な発想がウケて人気を博したCGアニメ「スキージャンプ・ペア」を基に、競技誕生から五輪参加に至る道のりを擬似ドキュメンタリーの形で描いたコメディ。総監督に「スキージャンプ・ペア|特別版 |」の真島理一郎、監督に『時空警察捜査一課』シリーズの小林正樹があたり、真島総監督の原案を基に真島自身と小林監督が共同で脚本を執筆。主演は、「亡国のイージス AEGIS」の谷原章介と「南極物語」の志賀圭二郎、「戦 IKUSA」の益子和浩・智行兄弟。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【DVD】スキージャンプ・ペア Road to TORINO 2006 【2枚組】

TVで観る

ユーザーレビュー

「スキージャンプ・ペア Road to TORINO 2006」のストーリー

2006年2月開催のトリノ・オリンピックから正式種目となった“スキージャンプ・ペア”。だが、そこに至るまでの道のりは決して平坦なものではなかった――。そもそもこのとてつもない夢に挑んだのは、北海道工科大学の物理学博士・原田敏文であった。今から10年前、量子力学を専門にしていた原田は、相対性理論と超ひも理論を基礎とした“特殊飛行物体分裂論”、通称・ランデブー理論を発表。当初、学会からはその信憑性に疑問の声もあがったが、96年、マサチューセッツ大学のノーマン・ベイツ博士の実験によってその正しさが立証されると、彼はそれを応用して新競技、スキージャンプ・ペアを編み出し、双子の息子・昭則と道則にその夢を託した。兄弟の血の滲むような努力の甲斐あって、98年には人類初の有人ペア飛行に成功。やがて、世界中のスキージャンパーたちがそれに参戦し、2000年、FIJ(国際スキージャンプ連盟)も正式認可、翌年には第1回ワールドカップ・スキージャンプ・ペアが開催された。勿論、初代優勝者に輝いたのは原田兄弟ペアであった。以後、スキージャンプ・ペアは離れ技などが開発され、芸術性や独創性も採点に加味されるようになっていく。ところが2002年、昭則が交通事故で死亡、絶望のうちに道則もスキージャンプ界から姿を消す。更に2004年には、飛行中のスイスペアが突如消息を絶つと言う”バミューダ事件“が発生し、競技の無期限禁止命令が下ってしまう。しかしその年の暮れには、アスリートやファンの熱意によって競技再開。道則も、高校の後輩の大石とペアを組み復活を果たす。そして2006年2月、トリノ。大勢の観衆が見守る中、初の五輪金メダルに輝いたのは、兄の忘れ形見である甥っ子を使用し、華麗なる飛行を魅せた原田・大石ペアであった。

「スキージャンプ・ペア Road to TORINO 2006」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「スキージャンプ・ペア Road to TORINO 2006」のスペック

基本情報
ジャンル コメディ
製作国 日本
製作年 2006
公開年月日 2006年1月28日
上映時間 82分
製作会社 東宝/エイベックス・エンタテインメント/IDIOTS
配給 ファントム・フィルム
レイティング
カラー/サイズ カラー

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2006年2月上旬号 Kinejun front 2 スキージャンプ・ペア、金!
2006年3月下旬号 日本映画紹介/外国映画紹介 スキージャンプ・ペア