- 手に汗握る
- 感動的な
- 怖い
- おしゃれな
- 泣ける
- 可愛い
- 笑える
- 重厚感のある
- かっこいい
- ほのぼのとした
- セクシーな
- スカッとする
- 親子で楽しめそう
- 考えさせられる
ここが見どころ
イタリアの作家A・モラビアの「夢」に関する短編をモチーフに、園子温監督が新世代俳優たちと作り上げた爆走エンターテインメント。主演は「この世の外へ クラブ進駐軍」の田中哲司。共演に村上淳、オダギリ ジョー、夏生ゆうな、市川実和子。
この作品のレビュー
ユーザーレビュー
「夢の中へ」のストーリー
さえない役者、鈴木ムツゴロウ(田中哲司)は、タエコ(夏生ゆうな)と同棲中。タエコはスズキと同期の劇団仲間で、彼の役者人生に惚れて役者をやめ彼との生活を始めたが、10年経ってもブレイクしない鈴木に愛想を尽かしている。同期の劇団員の友人には、ユウジ(オダギリ ジョー)がいる。鈴木は現在、三流劇団の女優ランコ(市川実和子)と恋仲になっている。ランコは、この劇団のリーダー町田(岩松了)と関係があり、町田はスズキとランコの仲をよく思っていない。ある日のこと、鈴木は、次の舞台のために稽古に来ていた。演出家(温水洋一)は、井上陽水の曲『夢の中へ』を、独り言のように口ずさんでいる。誰もがこの舞台がうまくいくとは思ってはいない。そこにきて鈴木の体調に異変が…。小便がしみるのだ。鈴木はすぐに性病だと直感する。女たらしの鈴木の頭には、2人の女の顔が浮かぶ。ランコともう一人の女優、うつしたのはどちらなのか? 友人ケイジ(村上淳)に聞く が、彼にわかるはずもない。ランコの劇団の劇団員と便所をともにした時、彼が小便を痛がっているのを見るにつけ、ランコが怪しいと思い追求すると、逆切れされ、家を追い出されてしまう。自分の家に帰れば、タエコが家を出る準備をしている…。やぶれかぶれの一日が終わって、倒れこむように鈴木が眠ると、夢の中にテロリストの鈴木が現れ、肩に銃弾を浴びて血まみれに。車内には彼を助けようとユウジやケイジ、タエコがいる。皆テロリストの一員らしい。そしてその悪夢からさめると、今度は取り調べ室。そこにはおっかない鈴木の親父(麿赤兒)と、なぜか演出家もいる。何の取り調べかもわからず、鈴木はただただ怒鳴られる。そして目を覚ますと、タエコがいない。タエコは友人(小嶺麗奈)の家へ逃亡していた。鈴木は東京を逃げ出す口実として、同窓会に行くことを決意。そして実家に帰ろうと電車に乗っている最中も何度も夢を見て、鈴木はどんどん夢に侵食される。夢の鈴木が「今日ヘンな夢を見た」という。「俺、夢の中でしがない役者で、お前と同棲してんだよ」とテロリストのタエコに言う。また、変な男と女にもみくちゃにされたり、どちらが現実でどちらが夢なのか、次第に区別がつかなくなる。
「夢の中へ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2005 |
公開年月日 | 2005年6月11日 |
上映時間 | 100分 |
配給 | アルゴ・ピクチャーズ |
レイティング |