日本侠客伝 雷門の決斗

にほんきょうかくでんかみなりもんのけっとう
上映日
1966年9月17日

製作国
日本

制作年
1966
上映時間
93分

レーティング
一般映画
ジャンル
ドラマ

check解説

「日本暗黒街」の野上龍雄と「博徒七人」の笠原和夫が共同で脚本を執筆、「日本大侠客」のマキノ雅弘が監督した仁侠もの。撮影は「男の勝負」の山岸長樹。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【DVD】日本侠客伝 雷門の決斗

  • 【DVD】日本侠客伝 雷門の決斗

  • 【DVD】日本侠客伝 雷門の決斗

TVで観る

ユーザーレビュー

「日本侠客伝 雷門の決斗」のストーリー

華やかなジンタの流れる浅草の興業街、三年前までは、やくざの聖天一家と観音一家が対立して事件の絶え間がなかったが、今は聖天一家の平松源之助が、堅気となって平松興業をおこし、朝日座を中心に芝居を打っていた。ところが観音一家が人気のある朝日座乗っとりを図って、源之助に横槍を入れてきた。そんな時、船乗りになっている源之助の息子、信太郎が久方ぶりで帰って来た。信太郎には、楽屋番をしながら源之助の蔭の力となっている老侠客中川喜三郎の娘千沙子という恋人がいた。その夜賑やかな酒宴が開かれたが、どうしたことか源之助は観音一家に朝日座を明け渡して自殺してしまった。信太郎は平松興業の二代目を継いだが、観音一家の妨害は露骨になり、やっと大正館が初日にこぎつけたのを、あっさりつぶされてしまった。いきりたつ信太郎は喜三郎にさとされ、当時日本一の浪曲師と言われた梅芳を動かすことに成功した。しかし大正館は観音一家の横槍が入り喧嘩沙汰となって、一カ月の営業停止を言い渡された。更に信太郎は梅芳の所属する大浜興業から違約金三千円を請求され、平松興業の正一、弁吉、栄作らと共に奔走するが駄目であった。こんな時、亡き源之助の客分銀次が、観音一家の噂を聞いて旅から戻ってきた、銀次は彼に惚れぬいていた女剣戟一座の座長歌江にさりげなく別れを告げると、喜三郎と観音一家に殴り込んだ。銀次は代貸の青木を倒したが警察に捕えられ、喜三郎は親分風間の拳銃に倒れた。それまでじっと耐えていた信太郎は、最後の挑戦と、「大震災復興三周年記念興業」を開いたが、またもや観音一家に邪魔され、最早これまでと、形見の拳銃をふところに、弁吉と出かけるのだった。

「日本侠客伝 雷門の決斗」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「日本侠客伝 雷門の決斗」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 日本
製作年 1966
公開年月日 1966年9月17日
上映時間 93分
製作会社 東映京都
配給 東映
レイティング 一般映画
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ
音量 モノラル

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1966年10月上旬秋の特別号 新作グラビア 日本侠客伝 雷門の決斗
日本映画紹介 日本侠客伝・雷門の決斗

今日は映画何の日?

注目記事