伊賀忍法帖

いがにんぽうちょう
上映日
1982年12月18日

製作国
日本

制作年
1982
上映時間
100分

レーティング
一般映画
ジャンル
ドラマ 時代劇

check解説

戦国争乱の世を舞台に媚薬をめぐって、伊賀忍者、笛吹城太郎と、伝説的な妖術師、果心居士の戦いを描く。山田風太郎の同名小説の映画化で、脚本は「コールガール」の小川英、監督は「ニッポン警視庁の恥といわれた二人組 刑事珍道中」の斎藤光正、撮影は「鬼龍院花子の生涯」の森田富士郎がそれぞれ担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【UHD BD+BD】伊賀忍法帖 4Kデジタル修復 Ultra HD Blu-ray 【HDR版】

  • 【BD】伊賀忍法帖

  • 【DVD】伊賀忍法帖

  • 【BD】伊賀忍法帖 ブルーレイ

  • 【DVD】伊賀忍法帖 デジタル・リマスター版

TVで観る

ユーザーレビュー

「伊賀忍法帖」のストーリー

戦国の世、下剋上の機運に乗じようとする松永弾正は主家、三好氏の美姫右京太夫を我がものにせんと、五人の妖術僧に命じ媚薬を作らせようとし、美女狩りを命じた。この陰謀を企んだのは、妖術僧の後ろ楯で正体不明の果心居士だ。妖術僧たちの美女狩りの標的は、伊賀の忍者、笛吹城太郎の恋人、篝火に向けられた。実は、彼女は双子の妹であり、果心秘伝の媚薬とは、惚れさせたい女性の血筋の生娘が犯されたときに流す涙を天下の名器「平蜘蛛の茶釜」で煮つめてつくるからである。妖術僧により、弾正のもとに連れ去られた篝火は、恥辱よりも死を選び自らの首をはねた。その刹那、弾正は愛妄漁火の首をはね、二つの首と同体を付け換えることで両人を蘇生させる。顔は漁火ながら、篝火の心と肉体を持った女は犯され、その涙から媚薬が作られた。悪夢のような一夜が明けると、篝火の肉体と心は茶釜も持って脱出し、城太郎に会うと、一部始終を話して死んだ。復讐を誓う城太郎。再び城太郎から茶釜を奪い返した妖術僧たちは、平安祈願のために東大寺に参詣する右京太夫を狙った。右京太夫を掠奪し、三好氏をも殺そうとする弾正と妖術僧たちは、騒乱状態を起こそうと、大仏殿に火を放った。城太郎は右京太夫を連れて炎の中に飛びこんだ。数日後、首の落ちた大仏の台座の下に隠れ棲む二人の姿があった。右京太夫を看病するうち、城太郎には、篝火の面影が重なり、やがて二人は愛し合うようになった。つかの間の幸福。しかし、隠れ家も見つかり、城太郎と妖術僧の凄絶な戦いが始まった。城太郎は化物じみた妖術僧たちを次々と倒していく。が、最後に果心居士が大きく立ちはだかった。果心居師は悪魔の化身で、この世の悪業はすべて彼の仕業だった。城太郎、右京太夫、黒衣の騎馬集団こと柳生一族に対して弾正、漁火、生きのこりの妖術僧、そして悪魔の戦いだ。そして、城太郎は悪魔を倒す。右京太夫との愛が激しく燃え上がった。

「伊賀忍法帖」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「伊賀忍法帖」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ 時代劇
製作国 日本
製作年 1982
公開年月日 1982年12月18日
上映時間 100分
製作会社 角川春樹事務所=東映
配給 東映
レイティング 一般映画
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1982年9月下旬号 特別寄稿 〈京都映画事情〉 「制覇」「蒲田行進曲」「伊賀忍法帖」の製作で活気づく東映夏の陣をゆく
1982年12月下旬号 〈グラビア〉撮影ルポ 「伊賀忍法帖」
1983年2月上旬号 日本映画批評 伊賀忍法帖
日本映画紹介 伊賀忍法帖

今日は映画何の日?

注目記事