ここが見どころ
プレイボーイの億万長者の財産も遂に底をつき、そこで思い付いた財産目当ての結婚騒動のてん末は?…。製作はジョセフ・マンデューク、監督は・脚色は主演も兼ねるエレイン・メイ、撮影はゲイン・レシャー、編集はエド・ベイヤーが各々担当。出演はエレイン・メイのほかに「おかしな二人」のウォルター・マッソー、ジャック・ウェストン、ジョージ・ローズ、ジェームズ・ココなど。
映画館で見る
配信で見る
Blu-ray&DVDで見る
TVで見る
この作品のレビュー
ユーザーレビュー
「おかしな求婚」のストーリー
ヘンリー・グレアム(ウォルター・マッソー)は莫大な遺産を相続した大変なプレイボーイで、女なんかただの遊び相手とまるで結婚の対象とはしない乱脈ぶり。ところが、さしもの彼の巨額の財産もとうとう底をつき振り出した小切手が不渡り。すっかり困ったヘンリーは、永年仕えてきた執事のハロルド(ジョージ・ローズ)の提案で、財産目当ての結婚を決意した。ケチな叔父のハリー(ジェームズ・ココ)からようやく借りた金で支度金をつくり、知人に手を回して、手当たり次第パーティーに出席して目指す相手を物色した。叔父からの借金の返済期限ぎりぎりに、ヘンリーは大富豪の一人娘ヘンリエッタ(エレイン・メイ)にめぐりあった。ところがこの女は全くサエない堅物の植物学者でさすがのヘンリーもちゅうちょしたが、背に腹はかえられず、必死になって勉強した植物学の知識をひけらかして、くどき落とした。ヘンリエッタの顧問弁護士やヘンリーの叔父ハリーの妨害をかわして結婚したヘンリーは、ヘンリエッタの邸宅に来て驚いた。家政婦を始めとする使用人たちは我がもの顔に振るまい、重役並の給料である。ヘンリーは全部クビにし、全く新しい召使いを雇い入れた。もちろん自分の名義に変わった財産を守るためである。ところが、執事のハロルドの止めるのもきかず、ヘンリーはヘンリエッタ殺害の計画まで推し進めようとしだしたのである。2人はジャングルの奥地へ植物の採集に出かけた。ヘンリーの首には新しい葉のペンダントが光っていた。それはヘンリエッタの要請でヘンリーの名が学名として付けられており、さすがのヘンリーもペンダントを見るたびに決意が鈍る。しかし、2人の乗ったカヌーが突然濁流にのまれたのだ。ヘンリーにとって、これほどのチャンスはまたとない。ところがその時、ヘンリーはヘンリエッタを愛していることに気づいたのだ。もちろん、ヘンリーはヘンリエッタ救出に、渦巻く激流に飛び込んだ。
「おかしな求婚」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1971 |
公開年月日 | 1971年11月13日 |
製作会社 | ハワード・W・コッチ=ヒラード・エルキンス・プロ作品 |
配給 | CIC |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
「おかしな求婚」のみんなのレビュー
「おかしな求婚」のレビューを書く「おかしな求婚」を観ているあなたにおすすめの映画
映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
今日誕生日の映画人 07/03
- トム・クルーズ(1962)
- 板野友美(1991)
- ヴァンサン・ラコスト(1993)
- デイル・ローゼンブルーム(1964)
- エリー・シューラキ(1950)
- ン・シンリン(1968)
- 佐藤佑介(1959)
- トミー・フラナガン(1965)
- 勝杏里(1977)
- 賀来賢人(1989)
- ケン・チョン(1969)
- 林家彦いち(1969)
- 石塚勇(1963)
- ホン・ヨソプ(1955)
- イ・オンジョン(1979)
- パク・チヌ(1983)
- 硲陽平(1982)
- デニス・ロヂキン(1990)
- 徳丸新作(1967)
- 川尻大輔(1985)
- 岡崎体育(1989)
- 三宅亮輔(1995)
- 福江夏帆(1995)
- アリアン・フレイザー(1978)
- スコット・ボルチェッタ(1962)
- 石塚汐花(1997)
- 山内あいな(1988)