「鬼平犯科帳」のストーリー

次々に盗賊を捕まえては、手柄を立てていく火付盗賊改方長官・長谷川平蔵。鬼の平蔵の異名を持つ彼の前に狐火を名乗る盗賊が現れる。罪もない人々を惨殺して火を放つその盗賊は、しかし本物の狐火・勇五郎ではなく、彼の異母弟の文吉であった。平蔵の手下でその昔勇五郎と恋仲にあったおまさは、江戸に現れた勇五郎をかばうためにそれを平蔵に密告しに行くが、情に流されて任務を怠った彼女は平蔵に一喝される。その夜、勇五郎と共に文吉一味の元を訪れたおまさは、なぶりものにされかかってしまう。だが、それを救ったのは平蔵だった。平蔵はおまさを泳がせて文吉一味を捕まえる算段を取っていたのだ。事後、勇五郎の腕を落とすという厳しくも、しかし温かい裁きを下す平蔵に感謝しつつ、二人は江戸を後にした。ところで、文吉のバックには大阪一帯を牛耳る大盗賊・白子の菊右衛門がいた。江戸をその手中に収めたい彼は、次なる手だてとして江戸の大頭目・荒神のお豊に接近。刺客たちを江戸に送り込んで来るのであった。だが、お豊は菊右衛門に協力するふりをしながら、平蔵を改方から失脚させる作戦を一人練っていた。それは、平蔵の一人息子・辰蔵を肉体で誘惑すること。だが、菊右衛門の作戦もお豊の切り札もことごとく失敗。遂に菊右衛門一味は、平蔵の同心の家族を殺すという非情の作戦に出る。これに激怒した平蔵は、江戸の入り口という入り口に手下を送り、怪しい者がいれば片端から捕らえよと命令を下す。そんな折、勇五郎を流行り病で亡くしたおまさが、菊右衛門とお豊の情報を持って江戸に戻って来た。だが、平蔵はお豊の名前を聞いて顔色を変える。お豊は、以前平蔵と訳ありの仲の女だったのだ。全てを知った平蔵は菊右衛門の手下の作戦の裏をかき、一味を倒すことに成功する。大阪の菊右衛門はその知らせを聞いて江戸進出を諦め、お豊も平蔵自らの手によって御用となるのだった。