ゲーム「マイエクササイズ」発売記念 和田淳特集上映 私の秘かな動く愉しみ
げーむまいえくささいずはつばいきねんわだあつしとくしゅうじょうえいわたしのひそかなうごくたのしみ- 上映日
- 2020年9月19日
- 製作国
- 日本 フランス イギリス
- 上映時間
- 80分
ここが見どころ
アニメ作家・和田淳のゲーム作品『マイエクササイズ』発売を記念する特集上映。ベルリン国際映画祭短編部門銀熊賞受賞の「グレートラビット」、美術館のインスタレーション作品の上映版「私の沼」、ゲームの元となった同名の短編、制作中の新作の予告編など。
今すぐ見る
「ゲーム「マイエクササイズ」発売記念 和田淳特集上映 私の秘かな動く愉しみ」のストーリー
「映画上映前CM」映画大好き・ばくーとその仲間たちが登場するミニシアター系映画館の本編上映前に流すマナーCM。「マイエクササイズ(短編映画版)」飼い犬と一緒に運動する男の子を描く。ゲーム『マイエクササイズ』の原作となった、メディア芸術クリエイター育成支援事業による助成をうけ制作した短編シリーズの1エピソード。「蠕虫舞手」宮沢賢治の原作をアニメ化。ASK映像祭大賞。「鼻の日」ノーウィッチ国際アニメーション映画祭最優秀短編作品、イメージフォーラムフェスティバル奨励賞。「やさしい笛、鳥、石」いろいろなことがあるけれど大丈夫。「声が出てきた人」アニメーション生誕100年記念オムニバス映画「TOKYO LOOP」参加作品。「そういう眼鏡」リオ・デ・ジャネイロ国際短編映画祭最優秀若手審査員賞。「わからないブタ」ファントーシュ国際アニメーション映画祭最優秀作品等。「春のしくみ」アナーバー映画祭Funniest Film。「和田淳CM&TV作品集」ACジャパンTVCM、NHK『テクネ 映像の教室』内で放送された作品、大手前大学CMのオムニバス。「グレートラビット」ベルリン国際映画祭短編部門銀熊賞等。「Anomalies」ネッシーが初めて写真に撮られて80周年を記念し、英国チャンネル4からの依頼で制作した作品。「私の沼」横浜美術館からの委託で制作された5面スクリーンによるインスタレーションの上映版。文化庁メディア芸術祭アート部門審査委員会推薦作品。「秋 東京藝術大学130周年記念プログラム ヴィヴァルディ『四季』より」東京藝術大学のヴィヴァルディ『四季』映像化プロジェクトのなかの秋を映像化。新千歳空港国際アニメーション映画祭日本グランプリ。「半島の鳥(新作短編予告編)」成長や儀式をテーマにした2021年完成予定の新作短編の予告編。「マイエクササイズ(ゲーム版予告編)」メディア芸術クリエイター育成支援事業の助成を受け制作したゲームの予告編。
「ゲーム「マイエクササイズ」発売記念 和田淳特集上映 私の秘かな動く愉しみ」の写真
「ゲーム「マイエクササイズ」発売記念 和田淳特集上映 私の秘かな動く愉しみ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ゲーム「マイエクササイズ」発売記念 和田淳特集上映 私の秘かな動く愉しみ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | 日本 フランス イギリス |
公開年月日 | 2020年9月19日 |
上映時間 | 80分 |
配給 | ニューディアー |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | https://myex.jp/wada/ |
コピーライト | (C)Atsushi Wada, New Deer 2020 |
「ゲーム「マイエクササイズ」発売記念 和田淳特集上映 私の秘かな動く愉しみ」のみんなのレビュー
「ゲーム「マイエクササイズ」発売記念 和田淳特集上映 私の秘かな動く愉しみ」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 2/28
- アンジェラベイビー(1989)
-
封神伝奇 バトル・オブ・ゴッド
中国古典小説『封神演義』を「イップ・マン」シリーズ監督のウィルソン・イップ製作で映画化。殷の紂王は九尾の狐が化けた美女・妲己に魅了され、操られるままに暴政を行う。仙界最強の道士にして周の軍師・姜子牙は楊戩〈ようぜん〉らを遣わし、乱世を阻止しようとする。出演は、「エクスペンダブルズ」シリーズのジェット・リー、「X-MEN:フューチャー&パスト」のファン・ビンビン、「孫文の義士団」のレオン・カーファイ、「ラスト・シャンハイ」のホァン・シャオミン、「ホワイト・バレット」のルイス・クー。監督は、「ブラック・マスク 黒侠」脚本のコアン・ホイ。アジアンムービーセレクション2017で上映。 -
ロスト・レジェンド 失われた棺の謎
中国の人気ウェブ小説『鬼吹灯』を映画化したミステリー・アドベンチャー。20年前、愛した女性を失った伝説の盗掘師バーイーとカイシェンは、鉱業会社の古墓発掘プロジェクトで侵入した地下宮殿で次々と魔物に襲われる。さらに宮殿崩落の危機も迫っていた。監督は、「妖魔伝 レザレクション」のウー・アールシャン。出演は、「黒衣の刺客」のスー・チー、「魔界戦記 雪の精と闇のクリスタル」のチェン・クン、「西遊記 はじまりのはじまり」のホァン・ボー、「インデペンデンス・デイ リサージェンス」のアンジェラベイビー。「2017 冬の香港・中国エンターテイメント映画まつり」として上映。
NEW今日命日の映画人 2/28
-
該当する人物がいません