- 手に汗握る
- 感動的な
- 怖い
- おしゃれな
- 泣ける
- 可愛い
- 笑える
- 重厚感のある
- かっこいい
- ほのぼのとした
- セクシーな
- スカッとする
- 親子で楽しめそう
- 考えさせられる
ここが見どころ
ウルグアイの元大統領ホセ・ムヒカに、日本人若手監督が迫るドキュメンタリー。2012年、国連会議で現代の消費社会を痛烈に批判し、人類にとっての幸せとは何かを問うたホセ・ムヒカ。そんな彼の生き方や言葉に触れながら、日本との知られざる関係を紐解いていく。ナレーションは「万引き家族」の安藤サクラ。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ」のストーリー
2012年、当時のウルグアイ大統領ホセ・ムヒカは、リオデジャネイロで開かれた国連会議で、先進国の大量消費社会を強く、しかし優しい口調で批判し、その名を世に知らしめた。2010年から5年間、ウルグアイの大統領を務めたムヒカは、収入の大半を寄付。公邸に住むことを拒み、愛妻と愛犬と共に小さな農場で質素な暮らしを続けた。そんな姿から、いつしか“世界でいちばん貧しい大統領”と呼ばれるようになった。国連会議のスピーチ動画が瞬く間に世界中で話題となり、田部井監督は当時ディレクターを務めていたテレビ番組で彼を取り上げることに。ウルグアイへ渡った監督は一度も日本を訪れたことのないムヒカが、日本の歴史や文化にとても詳しいことを知る。その後も、何度もウルグアイへと渡り、大統領退任後のムヒカへの取材を重ねていくのだった。そして、ムヒカの言葉に心を動かされた監督は多くの日本人にムヒカの言葉を聞いてほしいと願うようになり、ムヒカも訪日を熱望。絵本の出版社の協力を得て、彼の来日が実現する……。
「ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ」の映像
「ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ」の写真
「ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | 日本 |
製作年 | 2020 |
公開年月日 | 2020年10月2日 |
上映時間 | 98分 |
製作会社 | フジテレビ=ネツゲン=関西テレビ |
配給 | KADOKAWA |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | ステレオ |
公式サイト | https://jose-mujica.com/ |
コピーライト | (C) 2020「ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ」製作委員会 |
「ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ」のみんなのレビュー
映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 2/28
- アンジェラベイビー(1989)
-
封神伝奇 バトル・オブ・ゴッド
中国古典小説『封神演義』を「イップ・マン」シリーズ監督のウィルソン・イップ製作で映画化。殷の紂王は九尾の狐が化けた美女・妲己に魅了され、操られるままに暴政を行う。仙界最強の道士にして周の軍師・姜子牙は楊戩〈ようぜん〉らを遣わし、乱世を阻止しようとする。出演は、「エクスペンダブルズ」シリーズのジェット・リー、「X-MEN:フューチャー&パスト」のファン・ビンビン、「孫文の義士団」のレオン・カーファイ、「ラスト・シャンハイ」のホァン・シャオミン、「ホワイト・バレット」のルイス・クー。監督は、「ブラック・マスク 黒侠」脚本のコアン・ホイ。アジアンムービーセレクション2017で上映。 -
ロスト・レジェンド 失われた棺の謎
中国の人気ウェブ小説『鬼吹灯』を映画化したミステリー・アドベンチャー。20年前、愛した女性を失った伝説の盗掘師バーイーとカイシェンは、鉱業会社の古墓発掘プロジェクトで侵入した地下宮殿で次々と魔物に襲われる。さらに宮殿崩落の危機も迫っていた。監督は、「妖魔伝 レザレクション」のウー・アールシャン。出演は、「黒衣の刺客」のスー・チー、「魔界戦記 雪の精と闇のクリスタル」のチェン・クン、「西遊記 はじまりのはじまり」のホァン・ボー、「インデペンデンス・デイ リサージェンス」のアンジェラベイビー。「2017 冬の香港・中国エンターテイメント映画まつり」として上映。
NEW今日命日の映画人 2/28
-
該当する人物がいません