ここが見どころ
ソウルのエンターテイメント会社WooZoo Labelと大阪の音楽制作会社プラスウインが共同制作した音楽映画。出張で韓国から大阪に来たウジュは、船舶事故で行方不明になった先輩・デジョンらしき人物を見かけ探すうちに、ギターの練習をしているはるなと出会う。“同じ空の下で”をコンセプトに、日韓のミュージシャンたちの友情を綴る。The JADUの元メンバーでドラマ『宮S~Secret Prince~』など俳優としても活動するカンドゥ(ソン・ヨンシク)、「浜辺のゲーム」の堀春菜らが出演。第13回大阪アジアン映画祭特別招待作品部門にて初上映(上映タイトル「あなたの宇宙は大丈夫ですか」)。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「大観覧車」のレビューを書く
「大観覧車」のストーリー
韓国の造船会社に勤めるウジュ(カンドゥ)が大阪に出張で来たところ、船舶事故で行方不明になった先輩・デジョン(ジ・デハン)らしき人物を見かける。彼を探し長時間さまよい歩いたウジュは、大正駅近くの船着き場の横にある小さなライブバーにたどり着く。デジョンに似たバーのマスター(すのう)の歌を聴くうちに眠ってしまい、韓国に戻る飛行機に乗り遅れるウジュ。しかしサラリーマンとしての自分の姿に疑問を抱いており、デジョンがミュージシャンとして世界を旅すると熱く語っていたことや、夢を追いかけていた子供の頃を思い出し、会社を辞めることを決意。大阪でデジョン探しを続けているうちに、バーでマスターからギターを習っているはるな(堀春菜)という少女と出会う。はるなの両親はギターデュオで全国をまわっていたが、ツアー中に母が東日本大震災で亡くなり、それ以来父はギターに触らなくなってしまった。学生時代に音楽をかじったウジュは、はるなと一度限りのデュオを組み、はるなの父にライブを見てもらおうと計画する。
「大観覧車」の映像
「大観覧車」のスペック
「大観覧車」のみんなのレビュー
「大観覧車」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 1/28
- 三浦友和(1952)
-
AI崩壊
「22年目の告白 ―私が殺人犯です―」の入江悠監督が、AIの暴走を描いたサスペンス。AIが生活に不可欠になった2030年、医療AIのぞみが突如暴走し、命の選別と殺戮を開始。AIテロの容疑をかけられた開発者の桐生は、AI監視網の中、決死の逃亡劇を繰り広げる。逃亡する天才科学者・桐生を「キングダム」の大沢たかおが、彼を追う天才捜査官・桜庭をEXILE/三代目JSOULBROTHERSの岩田剛典が、AI管理者を「森山中教習所」の賀来賢人が演じる。 -
風の電話
岩手県大槌町に実在する電話ボックス“風の電話”をモチーフにしたヒューマンドラマ。大槌町で東日本大震災に遭い、家族を失った高校生のハルは、広島県に住む叔母の家に身を寄せている。ある日、叔母が倒れ、病院へ運ばれると、ハルは故郷を目指し旅に出る。監督は、「ライオンは今夜死ぬ」の諏訪敦彦。出演は、「ブラック校則」のモトーラ世理奈、「空母いぶき」の西島秀俊、「任侠学園」の西田敏行、「羊と鋼の森」の三浦友和。
NEW今日命日の映画人 1/28
- 石ノ森章太郎(1998)
-
ゼロワンOthers 仮面ライダー滅亡迅雷
-
劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME
令和仮面ライダーシリーズ1作目となる『仮面ライダーゼロワン』初の単独劇場版。突如姿を現した謎の男エスが、数千人の信者とともに世界中で大規模な同時多発テロを引き起こす。飛電或人たちは仮面ライダーとなって戦いながら、真相を究明しようと奮闘する。出演は、ドラマ『先生を消す方程式』の高橋文哉、ドラマ『ホリデイラブ』の岡田龍太郎、「仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション」の鶴嶋乃愛、「イソップの思うツボ」の井桁弘恵、「3月のライオン」シリーズの伊藤英明。監督は、「仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション」の杉原輝昭。「劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本」と同時上映。