ここが見どころ
「鉄騎一番乗り」「西部の脅威」等と同じくアート・アコード氏主演西部活劇で、ハイソン・ジャコブズ氏が書き下ろした台本によりウィリアム・ワイラー氏が監督した。相手役は「鉄騎一番乗り」「鉄拳一斎射撃」出演のフェイ・レイ嬢が演じ、アーサー・モリソン氏、ウィリアム・ウェルチ氏、ボビー・ゴードン君等が助演している。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「稲妻の男」のレビューを書く
「稲妻の男」のストーリー
出征軍人だったランス・ライトンが来て働くようになってからロジャース牧場のディック少年は元気がよくなった。ディックは牧場の半分の所有者で他の半分は姉のライラのものだった。ディックは足が不具で元気を回復したら手術をすることになっていた。ハル医師が手術のできるのも近い内と言ってくれるので当人よりも姉のライラは大喜びだった。ディックの叔父で後見人のヘンリイ。ロジャースはディック、万一のことがあればその財産を継承することになっていたが、彼は大変貧乏で借金に苦しんでいた。その後ディックは崖から墜落しそうになったのが原因で容態が俄に悪くなり、しかもジフテリアにかかったので殆ど死に瀕した。望みの綱足る血清を取りに行ったヘンリイは暴風雨のためあらぬか容易に戻って来ない。日ごろディックを愛しているランスは嵐を衝いて血清を取りに出掛けた。かくて不安と焦燥との夜は更けた。ランスとヘンリイとは如何しているのであろうか。ディック少年の命は助かるであろうか?
「稲妻の男」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 西部劇 |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1926 |
製作会社 | ユニヴァーサル映画 |
配給 | 大日本ユニヴァーサル社 |
レイティング |
「稲妻の男」のみんなのレビュー
「稲妻の男」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日命日の映画人 3/4
- 西沢信孝(2015)
-
蓮如物語
親鸞上人の直系として、本願寺に生まれた室町時代の高僧・蓮如の生涯を綴って伝記アニメーション。監督は葛西治。五木寛之の児童小説を、「極道の妻たち 決着」の監督・中島貞夫が脚色。撮影を「たまごっち ホントのはなし」の武井利晴が担当している。声の出演に「流れ板七人」の松方弘樹。文部省選定、優秀映画鑑賞会推薦作品。 -
地獄先生ぬーべー 恐怖の夏休み!!妖しの海の伝説!
恐ろしい伝説の残る島を舞台に、お馴染みぬ~べ~とその教え子たちが繰り広げる愛と友情の闘いを描いたアニメーションの第3弾。監督は劇場版第1作を手掛けた志水淳児。真倉翔と岡野剛による『週刊少年ジャンプ』連載の人気コミックをもとに、「地獄堂霊界通信」の菅良幸が脚本を執筆している。“'97夏・東映アニメフェア”の中の1本として公開された。