ここが見どころ
「LIFE IN A DAY 地球上のある一日の物語」を手掛けたリドリー・スコットとトニー・スコットが再びエグゼクティブ・プロデューサーを担当し、東日本大震災から1年後、2012年3月11日の様子を撮影した映像を世界中から募集。寄せられた8000本の動画を元に1本の映画にまとめ上げたドキュメンタリー。
今すぐ見る
「JAPAN IN A DAY[ジャパン イン ア デイ]」のストーリー
東日本大震災の発生から1年後の2012年3月11日。人々はどんな24時間を過ごしたのか。それを記録に残すことが、あの日を忘れないということ。そんな想いのもと、リドリー・スコット率いるスコット・フリー・プロダクションとフジテレビの共同プロジェクト“JAPAN IN A DAY”が動き出した。日本を始め、世界12カ国からその日に撮影された8000本もの動画が、呼び掛けに応じて集められた。いつもと変わらない日常を送る人、プロポーズするカップル、出産によって生まれる新たな命。それぞれの姿が一つに繋がり、あの日から1年後の1日の物語が誕生する。
「JAPAN IN A DAY[ジャパン イン ア デイ]」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 |
製作国 | 日本 イギリス |
製作年 | 2012 |
公開年月日 | 2012年11月3日 |
上映時間 | 92分 |
製作会社 | フジテレビジョン |
配給 | ギャガ |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
コピーライト | (C) 2012 FUJI TELEVISION NETWORK,JAPAN IN A DAY FILMS LTD. |
「JAPAN IN A DAY[ジャパン イン ア デイ]」のみんなのレビュー
「JAPAN IN A DAY[ジャパン イン ア デイ]」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日命日の映画人 2/25
- トニー・バートン(2016)
-
ロッキー・ザ・ファイナル
引退したボクサーが、再びプロ・ボクシングのリングに上がる様を描いたドラマ。「ロッキー」シリーズの第六作にして最終章。監督・脚本・主演は本シリーズの顔である、シルヴェスター・スタローン。共演は本シリーズの常連でもあるバート・ヤング。 -
バーチャソルジャー
熱血刑事とサイボーグ兵器の死闘を描いたアクション。監督は「サイボーグコップ」シリーズのリチャード・ペピン。脚本はリチャード・プレステイン・Jr.。撮影はケン・ブレイキー。音楽はポール・G・ヴォルク。出演は『レッド・サン・ライジング』(V)の元キックボクシング世界ライト・ヘビー級チャンピオン、ドン・ドラゴン・ウィルソンほか。