- 手に汗握る
- 感動的な
- 怖い
- おしゃれな
- 泣ける
- 可愛い
- 笑える
- 重厚感のある
- かっこいい
- ほのぼのとした
- セクシーな
- スカッとする
- 親子で楽しめそう
- 考えさせられる
ここが見どころ
「チャイナタウン」から10年後のロサンゼルスで浮気調査をするうちに過去の哀しい思い出と複雑な事件に遭遇していく私立探偵の姿を描くハードボイルド。監督、主演に3度目の監督を手がける俳優ジャック・ニコルソン。製作はロバート・エヴァンス、ハロルド・シュナイダー、脚本はロバート・タウン、撮影はヴィルモス・ジグモンド、音楽はヴァン・ダイク・パークスが担当。出演は他ハーヴェイ・カイテル、メグ・ティリーなど。
今すぐ見る
「黄昏のチャイナタウン」のストーリー
1948年、胡散くさい地震が頻発するロサンゼルス。モーテルで隣室の浮気現場を盗聴調査していた私立探偵のジェイク・ギテス(ジャック・ニコルソン)は、その依頼人、建設会社B&Bのオーナー、ジェイク・バーマン(ハーヴェイ・カイテル)が妻キティ(メグ・ティリー)の相手を射殺するのに居合わせてしまう。事件に使われた銃は室内にあった被害者ボディーンのもので、バーマンに殺害意志はないと不起訴になる。後でボディーンはB&Bの共同経営者であると判明、ギテスは釈然としないものを感じる。事務所に戻るとボディーンの妻リリアン(マデリーン・ストウ)が、バーマン夫妻の陰謀で夫が殺されたと狂乱。挙句の果てに陰謀の証拠を挙げないとギテスも共犯だと訴えるという。夫に掛けた保険金が正確に自分に支払われる為にだった。彼女は夫のでも自分のでもないイニシャルRのついたライターを持っているような女だった。ギテスは反ホームズ的、動いているうちに糸口は見えると、まずキティをつけているとリリアンの弁護士ニューティ(フレデリック・フォレスト)も尾行しているのに気付く。彼はロス最大の石油会社ローリー社に入って行った。ローリー社の土は彼の所に盗聴テーブを盗みにきた者が残した土と同じだった。テープを聞き直すとそこに過去の不幸な女性イブリン・モウレー(フェイ・ダナウェイ)の娘の名がボディーンの口から語られていた。思いあぐねたギテスはローリー社の社長アール・ローリー(リチャード・ファンズワース)に会う。彼はB&Bの第三の経営者として暴力団のミッキー・ナイス(ルーベン・ブラディス)の名と、B&Bの所有地の下は油田である事を喋る。地震はローリーが石油を採っている為だった。ギテスとバーマンはゴル。フ場で取り引きをする。ミッキーを探り、ピストルの運び込みを手伝った事をつきとめた事を切り札に。それでもバーマンを崩す事は困難に見えたが、彼はグリーンに倒れてしまう。彼の病を知ったギテスを家に招き、バーマンは語り出した。もう長くない事。病に汚れた膚をキティに見せたくなかった事。その為に浮気をしていると思われ、キティも別の男性に傾いた事。キティはイブリンの娘キャサリンだという事。そして自分が死んだ後、ボディーンに会社を乗っとられる事を離ける為に殺害した事。話し終えたバーマンはミッキーとギテスに抱擁し、1人残った家に火を放った。後日、法廷に立ったギテスは炎の中の真実を証言する事はなかった。
「黄昏のチャイナタウン」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1990 |
公開年月日 | 1991年6月28日 |
上映時間 | 137分 |
製作会社 | ロバート・エバンス/ハロルド・シュナイダー・プロダクション |
配給 | UIP |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビー |
「黄昏のチャイナタウン」の多彩なBlu-ray/DVD
映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 2/27
- 佐藤隆太(1980)
-
阪神タイガース THE MOVIE 猛虎神話集
日本のプロ野球球団「阪神タイガース」創設85周年を記念して制作された初の公式ドキュメンタリー。50年に渡る中継素材などを中心に8つの神話と称して伝説的なシーンをセレクト。レジェンドたちの蔵出し映像や新規インタビューを交え、タイガースの魅力に迫る。ナレーションを石坂浩二が担当、ナビゲーターを“ミスター阪神タイガース”掛布雅之が務める。 -
今日も嫌がらせ弁当
人気ブログから生まれたエッセイを原作に、不器用な母娘の実話を篠原涼子主演で映画化。八丈島に暮らすシングルマザーのかおりと、反抗期を迎えた高校生の娘・双葉。話しかけても返事すらしない娘へ逆襲しようと、かおりは双葉の嫌がる“キャラ弁”を作り続ける。共演は「累 かさね」の芳根京子、「輪違屋糸里 京女たちの幕末」の松井玲奈、「DTC 湯けむり純情篇 from HiGH&LOW」の佐藤寛太、「鋼の錬金術師」の佐藤隆太。監督・脚本は「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」「レオン」の塚本連平。
NEW今日命日の映画人 2/27
-
該当する人物がいません