ここが見どころ
TBSテレビで放送された『ライバル伝説…光と影』と『スポーツ人間交差点…光と影』の2作品に未公開シーンを加え、大幅に再構成して劇場公開。プロ野球の巨人というチームの中でライバルとして競った江川卓と西本聖、女子マラソンオリンピック代表の座を争った有森裕子と松野明美の2組が再会し、長年胸に秘めてきた思いを語る。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「劇場版 ライバル伝説 光と影」のレビューを書く
「劇場版 ライバル伝説 光と影」のストーリー
1973年に作新学院のエースとして出場した高校野球全国大会で甲子園を沸かせ、79年に巨人に入団した怪物・江川卓。その時、雑草・西本聖は巨人入団5年目。甲子園出場もなく、ドラフト外で入団した西本にとって、江川は必死に築き上げてきた地位を脅かす存在だった。互いが投げる試合を見ながら、“打たれろ!負けろ!”と心の中で叫び続けていたという……。今まで一度も腹を割って話をしたことのない2人が、再会を果たす。野球界伝説のライバルたちは、果たして何を語るのか……?92年。バルセロナオリンピックの女子マラソン日本代表の最後の1枠を巡って、日本中の注目を集めた2人の選手がいた。91年の世界選手権で4位の好成績を収めた有森裕子。もう1人は、92年1月の大阪国際女子マラソンで2位に入った松野明美。“私を選んでください。”発表前日、松野の異例の会見に象徴される2人の代表争いは、スポーツ史に残る事件だった。バルセロナオリンピック以降、一度も言葉を交わすことのなかったライバル2人が再会することになった。彼女たちの心に去来するものとは……。日本のスポーツ史に名を刻んだ選手たち。あの時、何を思い、いかにしてその後の人生を歩んできたのか。当事者が語る戦いの真実と積年の思いを、それぞれの視点から描く。
「劇場版 ライバル伝説 光と影」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 伝記 |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2012 |
公開年月日 | 2012年6月16日 |
上映時間 | 93分 |
製作会社 | TBSテレビ |
配給 | 東京テアトル |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://www.tbs.co.jp/rival-movie/ |
「劇場版 ライバル伝説 光と影」のみんなのレビュー
「劇場版 ライバル伝説 光と影」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 2/27
- 佐藤隆太(1980)
-
阪神タイガース THE MOVIE 猛虎神話集
日本のプロ野球球団「阪神タイガース」創設85周年を記念して制作された初の公式ドキュメンタリー。50年に渡る中継素材などを中心に8つの神話と称して伝説的なシーンをセレクト。レジェンドたちの蔵出し映像や新規インタビューを交え、タイガースの魅力に迫る。ナレーションを石坂浩二が担当、ナビゲーターを“ミスター阪神タイガース”掛布雅之が務める。 -
今日も嫌がらせ弁当
人気ブログから生まれたエッセイを原作に、不器用な母娘の実話を篠原涼子主演で映画化。八丈島に暮らすシングルマザーのかおりと、反抗期を迎えた高校生の娘・双葉。話しかけても返事すらしない娘へ逆襲しようと、かおりは双葉の嫌がる“キャラ弁”を作り続ける。共演は「累 かさね」の芳根京子、「輪違屋糸里 京女たちの幕末」の松井玲奈、「DTC 湯けむり純情篇 from HiGH&LOW」の佐藤寛太、「鋼の錬金術師」の佐藤隆太。監督・脚本は「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」「レオン」の塚本連平。
NEW今日命日の映画人 2/27
-
該当する人物がいません