ここが見どころ
人間の女の子に変身した猫と、「彼女」を拾った見習いシェフの青年の恋模様を描いた短篇青春ラブストーリー。監督は「Cheerfu11y」の月川翔。脚本は「ネムリバ」の村上桃子。出演は、「麒麟の翼 劇場版・新参者」の松坂桃李、「高校デビュー」の上間美緒ほか。桐明孝旨、原口知之、金井田健太からなる3人組ユニット、Good Comingとのコラボレーション企画。本編とメイキング映像とGood Coming「明日に」のミュージックビデオの構成で、2012年6月4日のみ全国TOHOシネマズにて限定上映。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「グッドカミング トオルとネコ、たまに猫」のレビューを書く
「グッドカミング トオルとネコ、たまに猫」のストーリー
イタリアンシェフ見習の青年・トオル(松坂桃李)が、ある夜、一匹“猫”を拾い部屋に連れて帰る。翌朝、目が覚めるとそこにいたのは一人の女の子“ネコ”(上間美緒)だった。万年皿洗いでくすぶっていたトオルはいつの間にかネコに後押しされ、一人前のコックに成長していくのだった…。
「グッドカミング トオルとネコ、たまに猫」のスペック
「グッドカミング トオルとネコ、たまに猫」のみんなのレビュー
「グッドカミング トオルとネコ、たまに猫」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 2/26
- テリーサ・パーマー(1986)
-
ライド・ライク・ア・ガール
実在の女性騎手ミシェル・ペインの半生を映画化。10人兄弟の末娘として生まれたミシェルは、生後半年のころに交通事故で母を亡くす。調教師の父をはじめ兄弟のほとんどが騎手という一家で、ミシェルも騎手としてデビューするが、落馬で大怪我に見舞われる。出演は、「ハクソー・リッジ」のテリーサ・パーマー、「ジュラシック・パーク」シリーズのサム・ニール。「ミュリエルの結婚」の女優レイチェル・グリフィスによる初長編映画監督作品。 -
ベルリン・シンドローム
第33回サンダンス映画祭ワールド・シネマ(ドラマ)部門に正式出品されたサスペンス。オーストラリア人の女性カメラマン、クレアは、ベルリンを旅行中にアンディと名乗る男と出会い、彼の部屋に泊まる。しかし、その日からクレアは部屋に監禁されてしまう。出演は、「ハクソー・リッジ」のテリーサ・パーマー、「THE WAVE ウェイヴ」のマックス・リーメルト。監督は、「さよなら、アドルフ」のケイト・ショートランド。
NEW今日命日の映画人 2/26
-
該当する人物がいません