愛すれど心さびしく
あいすれどこころさびしく THE HEART IS A LONELY HUNTER
ここが見どころ
「禁じられた情事の森」のカーソン・マッカラーズの小説『心は孤独な狩人』をトーマス・C・ライアンが脚色、「今宵限りの恋」のロバート・エリス・ミラーが監督した文芸篇。撮影は「ハッド」のジェームズ・ウォン・ホウ、音楽はデーヴ・グルーシンが担当した。出演は「暗くなるまで待って」のアラン・アーキン、これがデビューとなるソンドラ・ロック、「間違えられた男」のローリンダ・バレット、ステイシー・キーチ、チャック・マッカンほか。製作は、脚色のトーマス・C・ライアンとマーク・マーソン。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「愛すれど心さびしく」のレビューを書く
「愛すれど心さびしく」のストーリー
口もきけなければ、耳も聞こえない2人の若者が、アメリカの西部の町に住んでいた。シンガー(アラン・アーキン)は彫版師、アントナパウロス(チャック・マッカン)は、いとこの食品店を手伝っている。2人は薄幸な身の上をかばい合う、このうえもない親友であった。しかし、精神薄弱気味のアントナパウロスは病が高じ、いとこの手で病院に送られてしまう。この日からシンガーに本当の孤独がやってきた。彼はアントナパウロスが入院している病院のある大きな町に引っ越し、ケリー夫妻の家に下宿した。夫妻にはミック(サンドラ・ロック)という14歳の娘がいる。彼女は、骨折した父の治療費を払うため下宿人をおかなければならない家庭の事情を知ってはいたが、自分の部屋を空け渡さなければならないことに不満を持っていた。そのために下宿人のシンガーを憎みさえした。やがてシンガーは新しい町で2人の友人を得た。その1人は、黒人の医師コープランドである。娘に背かれ、白人にはいわれのない憎しみを持っている男。彼もまた、心淋しい人間だった。シンガーとコープランドは人種の壁を超え、徐々に心を開いていった。そしてミックも、音楽をかけ橋にして、シンガーに親しみをおぼえていった。ミックは耳の聞こえぬシンガーに音楽の素晴らしさを何とか伝えようとし、またシンガーもミックのためにレコードを買ってやるのだった。けれども彼女は少しずつ大人に成長しはじめる年頃。シンガーを意識しながらも、家庭の経済状態から学校を退めなければならなくなり自暴自棄の行動に出てしまった。ほかの男に体を与え、シンガーを避けるようになったのだ。また、ある事件をきっかけに、娘との仲をこじらせていたコープランドだったが、彼が病気で余命いくばくもないことを知ったシンガーの尽力で、娘と和解する。父と娘が抱き合う姿を見たシンガーは、自分がもう彼らには必要のないことを悟る。そのうえ、親友アントナパウロスが、シンガーの努力にもかかわらず、知らぬ間に一人寂しく死んでいたことを知る。孤独に打ちひしがれたシンガーはついに自殺を決意する。それから数ヵ月後、シンガーの墓の前で泣いているミックの姿があった。「知ってほしいの、心からあなたを愛していました」。ミックは同じ言葉を何度も何度もくり返した。
「愛すれど心さびしく」のスペック
「愛すれど心さびしく」のみんなのレビュー
「愛すれど心さびしく」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日命日の映画人 3/4
- 西沢信孝(2015)
-
蓮如物語
親鸞上人の直系として、本願寺に生まれた室町時代の高僧・蓮如の生涯を綴って伝記アニメーション。監督は葛西治。五木寛之の児童小説を、「極道の妻たち 決着」の監督・中島貞夫が脚色。撮影を「たまごっち ホントのはなし」の武井利晴が担当している。声の出演に「流れ板七人」の松方弘樹。文部省選定、優秀映画鑑賞会推薦作品。 -
地獄先生ぬーべー 恐怖の夏休み!!妖しの海の伝説!
恐ろしい伝説の残る島を舞台に、お馴染みぬ~べ~とその教え子たちが繰り広げる愛と友情の闘いを描いたアニメーションの第3弾。監督は劇場版第1作を手掛けた志水淳児。真倉翔と岡野剛による『週刊少年ジャンプ』連載の人気コミックをもとに、「地獄堂霊界通信」の菅良幸が脚本を執筆している。“'97夏・東映アニメフェア”の中の1本として公開された。