- 手に汗握る
- 感動的な
- 怖い
- おしゃれな
- 泣ける
- 可愛い
- 笑える
- 重厚感のある
- かっこいい
- ほのぼのとした
- セクシーな
- スカッとする
- 親子で楽しめそう
- 考えさせられる
ここが見どころ
第二次大戦中のアメリカ南部陸軍基地を舞台に黒人と白人の対立を殺人事件をからめて描くサスペンス。製作はノーマン・ジュイソン、ロナルド・L・シュワリー、パトリック・パーマー。エグゼキュティヴ・プロデューサーはチャールズ・シュルツ。監督は「結婚しない族」のノーマン・ジュイソン。チャールズ・フラーの原作戯曲を基にフラー自らが脚色。撮影はラッセル・ボイド。音楽はハービー・ハンコック、編集はマーク・ワーナーが担当。出演はハワード・E・ロリンズ、アドルフ・シーザーなど。
今すぐ見る
「ソルジャー・ストーリー」のストーリー
1944年秋、ルイジアナ州タイニンで、ニール陸軍基地の黒人連隊、第221発煙中隊の軍曹ウォーターズ(アドルフ・シーザー)が、夜酔って帰営中に射殺された。凶器は45口径の軍用拳銃。犯人はKKKか、白人将校か--南部だけに刺激をおそれ、捜査はうやむやにされた。しかし、数日後、ワシントンより事件調査のため、ダヴェンポート大尉(ハワード・E・ロリンズ)が基地にくる。彼は黒人のエリートだ。初めてみる黒人将校に白人将校は顔をしかめ、黒人兵は畏敬のまなざし。中隊長テイラー大尉(デニス・リブスカム)はダヴェンポートに帰れと命じたが、それをしりぞけ彼は調査を開始した。殺されたウォーターズ軍曹に対し、部下は厳しいが良い所もあるという者や、悪い奴という者とバラバラ。ただ部隊の人気者C・J(ラリー・ライリー)が軍曹においつめられて自殺したことが発覚。軍曹は誇りをもたない南部黒人を気嫌いしていたのだ。一方、基地の上司達が2人の白人将校の殺人犯を隠蔽しているという話を耳にしたダヴェンポートは、早速彼らを訊問するが、バード(ウィングス・ハウザー)とウィルコックス(スコット・ボーリン)は口論しただけという。さらに事件当日45口径の弾は配られていないとも。では一体、真犯人は? 折りしも連隊にヨーロッパ戦線への出動が決まった。そんな中、黒人兵ピーターソン(デンゼル・ワシントン)とスモールズ(デイヴィッド・ハリス)が脱走。彼らをまもなくつかまえたダヴェンポートは、2人が、C・Jの自殺によって軍曹に殺意をいだいて殺したことをつきとめた。「君に彼を裁く権利はない」とダヴェンポートはピーターソンを詰問。翌朝、連隊は出動し、ワシントンに帰るダヴエンポートにテイラーは握手を求めた。白人と黒人の間にもうわだかまりはなかった。
「ソルジャー・ストーリー」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1984 |
公開年月日 | 1985年6月28日 |
上映時間 | 101分 |
製作会社 | キャルディックス・フィルム・プロ作品 |
配給 | コロムビア映画 |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
「ソルジャー・ストーリー」の多彩なBlu-ray/DVD
映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 2/26
- テリーサ・パーマー(1986)
-
ライド・ライク・ア・ガール
実在の女性騎手ミシェル・ペインの半生を映画化。10人兄弟の末娘として生まれたミシェルは、生後半年のころに交通事故で母を亡くす。調教師の父をはじめ兄弟のほとんどが騎手という一家で、ミシェルも騎手としてデビューするが、落馬で大怪我に見舞われる。出演は、「ハクソー・リッジ」のテリーサ・パーマー、「ジュラシック・パーク」シリーズのサム・ニール。「ミュリエルの結婚」の女優レイチェル・グリフィスによる初長編映画監督作品。 -
ベルリン・シンドローム
第33回サンダンス映画祭ワールド・シネマ(ドラマ)部門に正式出品されたサスペンス。オーストラリア人の女性カメラマン、クレアは、ベルリンを旅行中にアンディと名乗る男と出会い、彼の部屋に泊まる。しかし、その日からクレアは部屋に監禁されてしまう。出演は、「ハクソー・リッジ」のテリーサ・パーマー、「THE WAVE ウェイヴ」のマックス・リーメルト。監督は、「さよなら、アドルフ」のケイト・ショートランド。
NEW今日命日の映画人 2/26
-
該当する人物がいません