ここが見どころ
「0011ナポレオン・ソロ 地獄へ道づれ」のディーン・ハーグローブのオリジナル・シナリオを、「フロリダ万才」のボリス・シーガルが監督した“0011ナポレオン・ソロ”シリーズの7作目。撮影は、このシリーズをすでに5本手がけているフレッド・コーネカンプ、音楽は、「レッド・リバーのガンマン」のリチャード・ショアーズ。出演は、「0011ナポレオン・ソロ ミニコプター作戦」のロバート・ボーン、デビッド・マッカラム、レオ・G・キャロルのトリオに、「マドリードで乾杯」のキャロル・リンレイ、「ある微笑」のブラッドフォード・ディルマン、ジョン・デナー、ローラ・オルブライトなど。製作は、アンソニー・スピナー。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「0011ナポレオン・ソロ スラッシュの要塞」のレビューを書く
「0011ナポレオン・ソロ スラッシュの要塞」のストーリー
東アフリカの島で、超高度の熱線を放射するという新兵器--熱放射プリズムのテストが、極秘で行われる、という情報をつかんだソロ(ロバート・ボーン)とイリヤ(デビッド・マッカラム)はボスのウェィバリーの命令で、早速そのプリズムの確保に乗り出した。そのプリズムは、現在テヘランのカルムージ博士の館に厳重な護術つきで保管されている。しかも保管金庫は、複雑な電子装置が施されており、それを開けることができるのは、博士とセバスティアンというお尋ね者の金庫師だけだった。そこでソロは、ギリシャに飛びセバスティアンを捜し出し協力をさせると、その足でテヘランに行きうまくチャンスをみつけ、博士の館に入り込んだ。一方セバスティアンをともなったイリヤも厳重な警備を突破して博士の館に忍びこみ、そこでソロと一緒に館内に大混乱を起こし、その時にセバスティアンは金庫をあけてプリズムを盗み出した。ところが、その指揮セバスティアンはひょうへんし、ソロとイリヤを捕虜にした。実はセバスティアンはそのプリズムを手に世界をわがものにと野心をいだいていたのである。まんまと裏をかかれた2人は、時限爆弾をしかけたボートで放遂されたが、あわやという時にウェイバリーに救助された。手おくれにならないうちにと、ソロはなおも追跡を続け、変装して一味の集合に出席。そこではプリズムをロケットで打ち上げ、宇宙からにらみをきかせて地球を支配しようと一味と計画していた。そして、そのロケット打ち上げの日が来た。秒読みがはじまり、発射ボタンが押されようとした瞬間セバスティアンをロケットの中に叩きこんだ。ロケットはそのまま上昇、ソロはそのコントロール装置を破壊し、ロケットはプリズムもろとも空中爆発した。
「0011ナポレオン・ソロ スラッシュの要塞」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1967 |
公開年月日 | 1968年1月2日 |
製作会社 | アリーナ・プロ |
配給 | MGM |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
「0011ナポレオン・ソロ スラッシュの要塞」のみんなのレビュー
「0011ナポレオン・ソロ スラッシュの要塞」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 2/26
- テリーサ・パーマー(1986)
-
ライド・ライク・ア・ガール
実在の女性騎手ミシェル・ペインの半生を映画化。10人兄弟の末娘として生まれたミシェルは、生後半年のころに交通事故で母を亡くす。調教師の父をはじめ兄弟のほとんどが騎手という一家で、ミシェルも騎手としてデビューするが、落馬で大怪我に見舞われる。出演は、「ハクソー・リッジ」のテリーサ・パーマー、「ジュラシック・パーク」シリーズのサム・ニール。「ミュリエルの結婚」の女優レイチェル・グリフィスによる初長編映画監督作品。 -
ベルリン・シンドローム
第33回サンダンス映画祭ワールド・シネマ(ドラマ)部門に正式出品されたサスペンス。オーストラリア人の女性カメラマン、クレアは、ベルリンを旅行中にアンディと名乗る男と出会い、彼の部屋に泊まる。しかし、その日からクレアは部屋に監禁されてしまう。出演は、「ハクソー・リッジ」のテリーサ・パーマー、「THE WAVE ウェイヴ」のマックス・リーメルト。監督は、「さよなら、アドルフ」のケイト・ショートランド。
NEW今日命日の映画人 2/26
-
該当する人物がいません