ここが見どころ
真夜中のドライブイン・シアターを舞台にしたコメディ映画。エグゼクティヴ・プロデューサーはシャラド・パテル、製作・監督・脚本はクリッシュナ・シャー、共同脚本はデイヴィッド・ボール、撮影はスティーヴ・ポゼー、音楽はポール・サブーが担当。出演はエミリー・ロングストレスほか。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「アメリカン・ドライブイン」のレビューを書く
「アメリカン・ドライブイン」のストーリー
真夜中のドライブイン・シアター。美しい田舎娘のボビー・アン(エミリー・ロングストレス)は恋人のジャック(パット・カートン)と、エキサイティングなデートを楽しむが、そこにドライブインを徘徊しては、せっかく楽しみに来たカップルの邪魔をする不良グループ、サージ(ジョエル・ベネット)と彼の子分たちにからまれることになる。ジャックを血まみれになるほど痛めつけたサージたちは、ボビー・アンを林に連れ込み、たっプりと楽しもうとするが、一見か弱そうな彼女が男顔負けの強さで、サージら不良グループを退治してしまうのだった。こうしてボビー・アンはジャックとの愛を確かめあうのだった。
「アメリカン・ドライブイン」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1986 |
公開年月日 | 1988年4月9日 |
製作会社 | パテル/シャー・フィルム作品 |
配給 | 松竹富士 |
レイティング | |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |
「アメリカン・ドライブイン」のみんなのレビュー
「アメリカン・ドライブイン」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 3/6
- 岩田剛典(1989)
-
名も無き世界のエンドロール
小説すばる新人賞を受賞した行成薫による同名小説を「累 かさね」の佐藤祐市監督が映画化。強い絆で結ばれた幼馴染みのキダとマコト。2人は10年もの歳月をかけて、表と裏それぞれの社会でのし上がり、ある女性に近づきプロポーズをしようとするのだが……。出演は「AI崩壊」の岩田剛典、「十二人の死にたい子どもたち」の新田真剣佑。 -
新解釈・三國志
「今日から俺は!!劇場版」の福田雄一監督・脚本の下、『三国志』を新解釈で描く歴史エンターテインメント。今からおよそ1800年前。中華統一を巡り、魏・蜀・呉の三国に分かれて群雄割拠していた時代。民の平穏を願う男、劉備が立ち上がるが……。出演は「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」の大泉洋、「ヲタクに恋は難しい」のムロツヨシ、「罪の声」の小栗旬。
NEW今日命日の映画人 3/6
-
該当する人物がいません