ここが見どころ
H・W・ロバーツ氏原作の小説をフランク・ベレスフォード氏が脚色したもので「仮面の都会」等と同じくトーマス・ヘフロン氏の監督である。主役は「謎の良人」「懐かしの小唄」等と同じくクララ・キンボール・ヤング嬢で、相手は「異郷の露」等出演のアルバート・ロスコー氏である。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「情熱の花を訪ねて」のレビューを書く
「情熱の花を訪ねて」のストーリー
スペインマドリッドに駐在する米国の外交官ジョン・アディスンの妻ジョイスは、天性絵筆に親しむのが何よりの慰めであったが、国を離れて来ていると仕事のみ熱中して自分を顧みてくれぬ夫の態度が物足りなくいよいよ好きな絵によって淋しさを忘れようとしていた。ある夜彼女は山賊ラモンに襲われたが、淋しい妻と若い山賊との間にはいつしか友情以上の感情が芽生えた。2人はあるカフェーへ行ってジョイスの昔友達に逢う。ジョイスはしかし人妻であることを忘れる程の無貞操な女ではなかった。ラモンの要求を彼女は断然拒絶した。これを影で聞いていた彼女の夫ジョンは今までの態度を改めて妻を淋しがらせないようにしようと決心した。批評ースペインを背景にしたロマンティックな劇。一般の人々ことに婦人達を喜ばすであろう。
「情熱の花を訪ねて」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1923 |
製作会社 | メトロ映画 |
配給 | 松竹 |
レイティング |
「情熱の花を訪ねて」のみんなのレビュー
「情熱の花を訪ねて」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 2/27
- 佐藤隆太(1980)
-
阪神タイガース THE MOVIE 猛虎神話集
日本のプロ野球球団「阪神タイガース」創設85周年を記念して制作された初の公式ドキュメンタリー。50年に渡る中継素材などを中心に8つの神話と称して伝説的なシーンをセレクト。レジェンドたちの蔵出し映像や新規インタビューを交え、タイガースの魅力に迫る。ナレーションを石坂浩二が担当、ナビゲーターを“ミスター阪神タイガース”掛布雅之が務める。 -
今日も嫌がらせ弁当
人気ブログから生まれたエッセイを原作に、不器用な母娘の実話を篠原涼子主演で映画化。八丈島に暮らすシングルマザーのかおりと、反抗期を迎えた高校生の娘・双葉。話しかけても返事すらしない娘へ逆襲しようと、かおりは双葉の嫌がる“キャラ弁”を作り続ける。共演は「累 かさね」の芳根京子、「輪違屋糸里 京女たちの幕末」の松井玲奈、「DTC 湯けむり純情篇 from HiGH&LOW」の佐藤寛太、「鋼の錬金術師」の佐藤隆太。監督・脚本は「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」「レオン」の塚本連平。
NEW今日命日の映画人 2/27
-
該当する人物がいません