ここが見どころ
チャールズ・ラングの脚本により、リリチャード・L・ベーアが監督した西部劇。撮影監督はカール・ガスリー、音楽はウィリアム・ラヴァ。主演は「ロッキー山の決戦」のクリント・ウォーカーとL・Q・ジョンズ。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「ジュールスバーグの決斗」のレビューを書く
「ジュールスバーグの決斗」のストーリー
西部の曠野に馬を飛ばす2人連れ。鹿皮服に身を固めたシャイアン(クリント・ウォーカー)と、剽軽者の相棒スミシイ(L・Q・ジョンズ)である。2人は、案内人が熱病で死亡して平原にさまよう幌馬車隊を見つけ、持ち前の義侠心から道案内を買って出た。馬車隊は一息ついたが、それも束の間その夜、連れてきた牛数百頭が盗まれた。犯人はジュールスバーグの町の無頼漢と覚ったシャイアンはスミシイを連れて町に行った。彼はスミシイを拳銃売りに仕立て無頼漢マッカレンスらに巧みに近づいた。マッカレンスは、馬車隊から盗んだ牛を、東部へ帰る者から買った牛だと偽りながら、法外な値段で売ろうとした。しかしシャイアンは売渡証書を盗み出し、マッカレンスはスミシイと荒野へと馬を走らせて行く。
「ジュールスバーグの決斗」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 西部劇 |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1956 |
公開年月日 | 1957年5月1日 |
製作会社 | W・B映画 |
配給 | ワーナー・ブラザース |
レイティング | |
カラー/サイズ | モノクロ |
「ジュールスバーグの決斗」のみんなのレビュー
「ジュールスバーグの決斗」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 2/27
- 佐藤隆太(1980)
-
阪神タイガース THE MOVIE 猛虎神話集
日本のプロ野球球団「阪神タイガース」創設85周年を記念して制作された初の公式ドキュメンタリー。50年に渡る中継素材などを中心に8つの神話と称して伝説的なシーンをセレクト。レジェンドたちの蔵出し映像や新規インタビューを交え、タイガースの魅力に迫る。ナレーションを石坂浩二が担当、ナビゲーターを“ミスター阪神タイガース”掛布雅之が務める。 -
今日も嫌がらせ弁当
人気ブログから生まれたエッセイを原作に、不器用な母娘の実話を篠原涼子主演で映画化。八丈島に暮らすシングルマザーのかおりと、反抗期を迎えた高校生の娘・双葉。話しかけても返事すらしない娘へ逆襲しようと、かおりは双葉の嫌がる“キャラ弁”を作り続ける。共演は「累 かさね」の芳根京子、「輪違屋糸里 京女たちの幕末」の松井玲奈、「DTC 湯けむり純情篇 from HiGH&LOW」の佐藤寛太、「鋼の錬金術師」の佐藤隆太。監督・脚本は「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」「レオン」の塚本連平。
NEW今日命日の映画人 2/27
-
該当する人物がいません