- 手に汗握る
- 感動的な
- 怖い
- おしゃれな
- 泣ける
- 可愛い
- 笑える
- 重厚感のある
- かっこいい
- ほのぼのとした
- セクシーな
- スカッとする
- 親子で楽しめそう
- 考えさせられる
ここが見どころ
東京の下町を舞台に、飄々とした個性的な落語家に弟子入りした若者の日常を通して描く人情ドラマ。監督は、落語家として活躍する一方で、自らメガホンを取り「深海獣レイゴー」などの作品を送り出す林家しん平。出演は『龍馬伝』のピエール瀧、「毎日かあさん」の田畑智子、柳家さん生の弟子で二ツ目として活躍する柳家わさび。
今すぐ見る
「落語物語」のストーリー
引っ込み思案な若者・春木真人(柳家わさび)は、たまたま寄席で聴いた落語に惹かれ、弟子入りを希望して東京下町にある今戸家小六師匠(ピエール瀧)の家を訪れる。生来の性格ゆえ、なかなか師匠宅の門を叩けずにいた彼に声をかけたのは、小六の妻・葵(田畑智子)。こうして、真人は住み込みで働きながら、小六の内弟子として落語家への道を歩み始めることになる。落語家としては実力も地位も申し分ない小六と下町っ子の恋女房、葵。2人が付けた真人の芸名は“今戸家小春”。だが、気の小さな小春の性格は、そう簡単には変わらず、失敗の連続。寄席の楽屋入り早々に初高座を命じられたものの、噺を完全に忘れてしまい、大失敗に終わる。その一方で、落語界に入った小春は、個性豊かな落語家たちと次々に出会う。スーツを着こなし、芸に厳しい若手真打の山海亭心酒(隅田川馬石)。二ツ目ながら、テレビの人気レポーターとして活躍する鶴家丸千代(春風亭ぽっぽ)。その師匠に当たる朝丸(三遊亭小円歌)。人気漫談家のスマイル(春風亭小朝)……。日々起こる周りの喧噪をよそに、小六は揉め事や確執とは無縁の暮らし振り。ただそばに葵さえいてくれれば幸せと、笑顔で仕事に向かう。そんな小六を静かに見つめながら、何かを悟ったかのように黙々と書斎で何かを書き綴る葵。そんなある日、小春は突然、高座に上がることになる。おぼつかない足取りで高座に上がる小春。客席に深々と頭を下げ、顔を上げた小春は、ついに大舞台に挑んでいく……。
「落語物語」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2010 |
公開年月日 | 2011年3月12日 |
上映時間 | 111分 |
製作会社 | 「落語物語」製作委員会(キングレコード=BS-TBS) |
配給 | スールキートス |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | ステレオ |
「落語物語」の多彩なBlu-ray/DVD
映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 4/21
- ロビー・アメル(1988)
-
メン・イン・キャット
「アメリカン・ビューティー」のケヴィン・スペイシー主演のコメディ。仕事一筋で傲慢な社長トムは、娘の誕生日にネコを買って帰る。しかしその途中、社員に呼び出され会社の屋上へ行く。そこに雷が直撃し、転落したトムは、ネコと中身が入れ替わってしまう。監督は、「メン・イン・ブラック」シリーズのバリー・ソネンフェルド。出演は、「ダラス・バイヤーズクラブ」のジェニファー・ガーナー、「ディア・ハンター」のクリストファー・ウォーケン。 -
ハンターズ グリム童話の秘宝を追え!
グリム童話「白雪姫」に登場する“魔法の鏡”をめぐる冒険を描いたファンタジックアドベンチャー。どんな願いでも叶える魔法の鏡の破片。鏡の復活を目論む組織に命を狙われ行方不明になった両親を助け出すため、パクストンたちは鏡の捜索を始める。【スタッフ&キャスト】監督・製作総指揮:ニーシャ・ガナトラ 製作総指揮:ジェイソン・ネッター 製作:ヘザー・パトック 脚本:ジェフ・シェクター 出演:ヴィクター・ガーバー/ロビー・アメル/アレクサ・ヴェガ/ミシェル・フォーブス - アンディ・マクダウェル(1958)
-
ハリウッド・ミューズ
華やかなハリウッドの舞台裏を描いたファンタジックドラマ。マーティン・スコセッシ、ジェームズ・キャメロンほか、有名監督らが本人役で登場。監督・主演は米国コメディ界の鬼才アルバート・ブルックス。出演は「氷の微笑」のシャロン・ストーン、「エンド・オブ・バイオレンス」のアンディ・マクダウェルほか。 -
ゴンゾ宇宙に帰る
宇宙にいるはずの家族に会える日を心待ちにするゴンゾの前に、ある日秘密組織・CONVETが現れ…ジム・ヘンソンの人気番組「マペットショー」の主役マペットたちが大活躍するSF冒険コメディ。監督はティム・ヒル。
NEW今日命日の映画人 4/21
-
該当する人物がいません