ここが見どころ
行動的な17歳の高校生のセックス放浪の旅。製作は「お前と俺」のアルバート・S・ラディ、監督はジョン・アーマン、ジェームズ・リーの原作「君に何ができる」をピーター・バートが脚色、撮影はリチャード・C・グルーナー、音楽は「さよならコロンバス」のチャールズ・フォックス、編集はアラン・ジェイコブスが各々担当。出演は監督ドン・シーゲルの息子クリストファー・タボリ、ジョイスバン・パットン、マーリン・メイソン、「いちご白書」のボブ・バラバン、ローレンス・プレスマン、ルイーズ・ラサムなど。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「知りすぎた17才」のレビューを書く
「知りすぎた17才」のストーリー
フィル・フラー(クリストファー・タボリ)はきわめて早熟な17歳。母親ベティが未亡人で淋しい毎日を送っているのを十分理解している。おく手の友だちをからかっては楽しんでいるフィルはある日、オートバイの故障でヒッチハイクをして知り合った、高校の運動教師スキーターの妻君イボンヌ(マーリン・メイソン)と早速ベッド・イン。帰ってみると母親がウォレンという男を引っ張り込んでいて、2人は結婚するつもりだと打ち明けた。ある日フィルは友だちのウィルキー(ボブ・バラバン)と連れだって町へ行って、ウィルキーの恋人デビーの中絶について語り合い、帰りには2人の女の子を拾った。イボンヌとは関係を続けていたが、ある日母親とウォレンの乗った車が事故にあい、ウォレンは死んでしまった。イボンヌとの間がまずくなったフィルはデビーを尋ねると、デビーの母親との関係を簡単に始めた。そのうちデビーが妊娠し、デビーの母親もデビーもフィルに結婚を迫った。フィルは中絶させようと、ウィルキーの父親を欺いて金をかき集めたが、デビーの想像妊娠と判明。ところが今度はフィルの母親ベティが、死んだ男の種を宿したと打ち明けた。フィルは早速母親に中絶手術を受けさせた。2人が帰途につくとき、ベティはフィルに、やっと17歳の自分の息子を理解できるようになったというと、フィルは「その気持ちはわかる」といった。
「知りすぎた17才」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1971 |
公開年月日 | 1972年2月29日 |
製作会社 | アルバート・S・ラディ・プロ作品 |
配給 | フォックス |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
「知りすぎた17才」のみんなのレビュー
「知りすぎた17才」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 3/2
- ダニエル・クレイグ(1968)
-
ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密
「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」のライアン・ジョンソンのもと豪華キャストが集結したミステリー。富豪作家のハーランが誕生会の翌日、遺体となって発見された。屋敷にいた全員に容疑がかかる中、匿名の人物から依頼を受けた名探偵ブノワは真相を探る。謎に迫る探偵ブノワ・ブランを「007」シリーズのダニエル・クレイグが、一族の問題児ランサム・ドライズデールを「キャプテン・アメリカ」シリーズのクリス・エヴァンスが演じるなど、オールスターキャストで事件の謎を描いていく。第77回ゴールデン・グローブ賞ミュージカル・コメディ部門作品賞・主演男優賞(ダニエル・クレイグ)・主演女優賞(アナ・デ・アルマス)ノミネート。 -
マイ・サンシャイン
ロサンゼルス暴動に巻き込まれた家族を描くドラマ。1992年、LAサウスセントラル。家族と暮らせない子どもたちを育てているミリーと、彼女たちを見守る隣人オビー。ある日、黒人が犠牲になった事件に対し不当な判決が出たことから、LAで暴動が始まる。監督は、「裸足の季節」のデニズ・ガムゼ・エルギュヴェン。出演は、「チョコレート」のハル・ベリー、「007」シリーズのダニエル・クレイグ。
NEW今日命日の映画人 3/2
- セルジュ・ゲンズブール(1991)
-
ノーコメント by ゲンスブール
音楽家、映画監督など多彩な顔を持つセルジュ・ゲンスブールが、自身の内面を語った録音テープを元に構成したドキュメンタリー。監督は、旧ソ連のトランペッター、エディ・ロズナーのドキュメンタリー「The Jazzman from the Gulag」でエミー賞を受賞したピエール・アンリ・サルファティ。 -
モード・イン・フランス
「ミスター・フリーダム」「ポリー・マグー お前はだれだ?」など、キッチュなアート系映画を作ったことでも知られる写真家ウィリアム・クライン。ヴォーグ誌のグラフィック・デザイナーとして活躍したクラインが80年代に製作した唯一の長編映画。