ここが見どころ
江崎グリコの人気商品”ポッキー”のCMから誕生した3話構成のオムニバス恋愛ドラマ。総監督の相米慎二を中心に、監督デビューとなる村本天志、冨樫森、前田哲がそれぞれ演出を担当。脚本に「てなもんや商社」の榎祐平、撮影に「押繪と旅する男」の町田博があたっている。それぞれの主演は、「NIGHT HEAD」の奥菜恵と「イノセント ワールド」の安藤政信、「ジューンブライド 6月19日の花嫁」の椎名桔平と新人・中村綾乃、「デボラがライバル」の吉川ひなのと「ぼくは勉強ができない」の鳥羽潤。尚、本作はポッキーの9千本限定プレゼント・ビデオとして製作された作品である。スーパー16ミリからのブローアップ。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「ポッキー坂恋物語 かわいいひと」のレビューを書く
「ポッキー坂恋物語 かわいいひと」のストーリー
【EPISODE I】「運命に忠実に生きる」とばかり、自転車屋でバイトする青年・マサノブとつきあうようになった高校生のメグは、その一方で自分の進路について悩んでいた。そんなある日、彼女は自転車のデザイナーになることを決心。美大に進学すべく、受験勉強を始めるのだった。ところが、将来への展望のないマサノブにとってはそれが面白くない。彼はメグに黙ってバイトを辞めると、友人に誘われるままベトナムへの旅行を決めてしまう。突然姿を消してしまったマサノブを必死で探すメグ。漸く出発前のマサノブを見つけた彼女は、マサノブに対する自分の思いをぶつけ、仲直りを果たすのであった。【EPISODE II】イタリアに留学中の恋人との結婚を控えた営業マンのキッペー。そんな彼の平穏な暮らしの中に、突然ナオという家出女子高生が現れた。キッペーの優しさにつけ込んで彼の家に上がり込んだナオは、家中をひっかきまわす騒ぎを展開。困ったキッペーは、彼女を追い出してしまう。ところが、その日以来どうもナオが心配でならない。どうやら彼女が上司の娘であることを知ったキッペーは、いつでもナオが遊びに来られるように家の鍵を開けて待っていてやる。そんなある晩、ナオはキッペーの玄関を叩くのであった。【EPISODE III】ヒナとジュンは、周囲も認めるラブラブな高校生カップルだ。ある日、ヒナは予知夢を見るようになる。授業中先生が出席簿を隣のクラスと間違えて読んだり、ジュンがシュートを決められなかったり…。と、そんな他愛もない夢を見ているうちはよかった。ある朝、彼女は自転車に乗ったジュンがトラックに轢かれる夢を見てしまうのである。心配してジュンに話すも、彼はバカにして信じてくれない。そこでヒナは、友達のみちとジュンの自転車を壊すのだが、それが原因でふたりは大喧嘩。その日、一緒に行く筈のウルフルズのコンサートの約束もおじゃんになってしまう。しかし、やっぱりジュンが心配なヒナは彼の家へ。ところが、ジュンは既に家を出た後だったのである。慌てて事故現場に駆けつけるヒナ。そんな彼女の目の前でジュンは、危機一髪危ういところで事故を免れるのであった。その後、仲直りしたふたりはウルフルズのコンサート会場へ出かける。
「ポッキー坂恋物語 かわいいひと」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ラブロマンス |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1998 |
公開年月日 | 1998年10月17日 |
上映時間 | 92分 |
製作会社 | 江崎グリコ(企画 江崎グリコ=電通関西支社/制作 エンジンフィルム=エンジンネットワーク) |
配給 | 東京テアトル |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
「ポッキー坂恋物語 かわいいひと」のみんなのレビュー
「ポッキー坂恋物語 かわいいひと」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 4/21
- ロビー・アメル(1988)
-
メン・イン・キャット
「アメリカン・ビューティー」のケヴィン・スペイシー主演のコメディ。仕事一筋で傲慢な社長トムは、娘の誕生日にネコを買って帰る。しかしその途中、社員に呼び出され会社の屋上へ行く。そこに雷が直撃し、転落したトムは、ネコと中身が入れ替わってしまう。監督は、「メン・イン・ブラック」シリーズのバリー・ソネンフェルド。出演は、「ダラス・バイヤーズクラブ」のジェニファー・ガーナー、「ディア・ハンター」のクリストファー・ウォーケン。 -
ハンターズ グリム童話の秘宝を追え!
グリム童話「白雪姫」に登場する“魔法の鏡”をめぐる冒険を描いたファンタジックアドベンチャー。どんな願いでも叶える魔法の鏡の破片。鏡の復活を目論む組織に命を狙われ行方不明になった両親を助け出すため、パクストンたちは鏡の捜索を始める。【スタッフ&キャスト】監督・製作総指揮:ニーシャ・ガナトラ 製作総指揮:ジェイソン・ネッター 製作:ヘザー・パトック 脚本:ジェフ・シェクター 出演:ヴィクター・ガーバー/ロビー・アメル/アレクサ・ヴェガ/ミシェル・フォーブス - アンディ・マクダウェル(1958)
-
ハリウッド・ミューズ
華やかなハリウッドの舞台裏を描いたファンタジックドラマ。マーティン・スコセッシ、ジェームズ・キャメロンほか、有名監督らが本人役で登場。監督・主演は米国コメディ界の鬼才アルバート・ブルックス。出演は「氷の微笑」のシャロン・ストーン、「エンド・オブ・バイオレンス」のアンディ・マクダウェルほか。 -
ゴンゾ宇宙に帰る
宇宙にいるはずの家族に会える日を心待ちにするゴンゾの前に、ある日秘密組織・CONVETが現れ…ジム・ヘンソンの人気番組「マペットショー」の主役マペットたちが大活躍するSF冒険コメディ。監督はティム・ヒル。
NEW今日命日の映画人 4/21
-
該当する人物がいません